ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

↑森林ノ牧場↑コミュの森林ノお米の新米が発売になりました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【森林ノ牧場 丹後】森林ノお米 新米販売開始のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アミタ株式会社 森林ノ牧場 2009/11/11


うしもり通信にご登録いただいているみなさまへ


「森林ノお米」平成21年度産の「新米」が販売開始となりました!

昨年ご賞味いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。
今年は豊作です。
昨年に引き続き、栽培期間中化学農薬を使っていない
おいしいコシヒカリができました。


「森林ノお米」2kg 白米・玄米 2,530円(送料込)
5kg、10kg、20kgもあります。
ご購入はこちらから ↓
http://www.shopmaker.jp/pro/list.cgi?kubun=%A4%AA%CA%C6&user=sh015888


京丹後で「森林ノお米」を作ってくださっている農家さんの一人、
坪倉さんに今年のお話を聞いてみました。

 「今年は全国的な日照不足や長雨もあり、おいしいお米が収穫できるか
  どうかとても心配でした。また、うちは、バイオガス発電施設で
  作られる有機肥料100%でお米を育てる、という初の試みをしたので、
  稲が倒れないか、肥料不足にならないか・・・と、さまざまな心配を
  していました。

  でも、昨年の教訓を活かした苗づくり、土づくり、栽培方法の
  見直しが功を奏したようで、昨年の収穫量を上回る美味しいお米が
  できました。食味分析の結果もいい判定が出ましたので、
  とても嬉しかったですね。

  長年作ってきたお米でも、毎年毎年、天気も違えば、土や草たちも
  違ってきます。育っていく稲はもちろんのこと、天候、土、水、
  生き物をよく観察し、その変化を楽しみにしながら、これからも
  お米づくりに取り組んでいきたいと思います。」


西日本でも有数の米の産地である京丹後には、美味しい水と豊かな土壌、
夏冬・昼夜の寒暖差といった美味しいお米を育てる条件が整っています。
この豊かな環境条件がしっかりとした弾力と柔らかな甘みのある
独特の食味を生み出します。

京丹後の自然と農家の方々によって愛情たっぷりに育てられた
「森林ノお米」。
どうぞ日本の森林に思いをはせながら、
お米ほんらいのおいしさを味わっていただければと思います。

※「森林ノお米」はジェイアール京都伊勢丹、伊勢丹立川店、
 森林ノ牧場 丹後、または森林ノWebにてお買い求めいただけます。


■■お知らせ■■■
森林ノ牛乳、森林ノお米、さらに新発売の森林ノ雑穀が、東京の有名ホテル
「椿山荘」のシェフによって、料理されて、登場します。
ご都合の合う方は、ぜひお越しください。

「ムラカツ セッション2009」
〜あなたの力が地域を元気に!ムラカツ、始めませんか?!〜
http://www.aise.jp/publicity/2009/10/28.html
 【日時】
   ・2009年11月13日(金) 13:00〜19:30(予定)
 【会場】
   ・椿山荘 (東京都文京区関口2丁目10-8)

■お問合せ先(平日のみ)
電話 03-6684-1095 (担当:笹本、島津)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

↑森林ノ牧場↑ 更新情報

↑森林ノ牧場↑のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング