ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The European Expeditionコミュのmonday好きの皆様へ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっとコミュの趣旨とは違うかもしれないですが、す〜ず君さん、お許しください
m(__)m

monday好きの方は、もうご存知かもしれませんが、今日衝動買いしたアルバムに、是非聴いて欲しいアーティストがいます。
実は、SHOPのキャプションで、monday満ちるに続く・・みたいな言葉があり、釣られて買ってしまいましたσ(^-^;)

万波麻希(まんなみ まき) 「自己解放の旅」というアルバムです。

ここで、2曲視聴できます。↓
http://www.10th-insight.com/sound-lyrics.html

どうです?ちょっと良くないですか?コミュもありました。↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=677525
参加しちゃいました・・・σ(^-^;)

ご意見、お聞かせください。

コメント(9)

いえいえー!このコミュでみなさんの好きな音楽についてどんどん熱く語りましょう!!

PCの調子が悪くてほんのちょっとしか聞けなかったんですが、僕は結構好きです!金があったら僕も買いたいっすわ。

今女性ボーカルいろいろ探している最中だったので、ナイス情報!ってことでkiraЖさんありがとうございます!
聞きました!
私、好きですねぇ★他の曲を聞いてみたいです。

ついでに万波さんのコミュにあった『JJnet』にもアクセスしてみました!!無料放送聞きましたが、なかなか良さげです。でも月1050円は…って感じです(-_-#)余裕があれば、ぜひ!


ああああああああああ〜欲しいCDがまた増えてしまった??( ̄口 ̄)

新規開拓、楽しいですね〜!!たまりませんッッッ★
>す〜ず君さん
ありがとうございます!かなりジャジーな感じで、いいですよね?カテゴリーとしては、やはりジャズボーカルのようです。12日には、横浜のclubjazzイベントに参加するようです。

>さきんこさん
信近さんがイマイチとおっしゃってたので、実はさきんこさんが好きだと言ってもらえるような雰囲気だと思って紹介してみました(*^▽^*)ゞ

他の曲もいいですよ!スタンダードな雰囲気の曲もあります。

新規開拓、ほんと楽しいですね!生活を切り詰めてでも、ジャケ買いしてます(^-^;
意外と初心者ですが、気持ちいい音楽はジャンル問わず(ってもに、ヘビメタとかは聞きませんがwww)ってところで、monday満ちる、モンドグロッソ以外に、ずっと聞いてるCDを紹介。


【Crue-l Grand Orchestra】

ココで試聴できます↓
http://www.mortar-mallet.jp/mortar/index.cgi

知ってる人も多いかもしれませんね。
ちなみに↑は95年発の曲です。
だいぶ昔のCDですねwww  今、remixされて出てたり。

remixされているものはこちら
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/house/detail_128182.php


もともとCrue-L Recordsレーベルが好きです。

公式HPはココです↓
http://www.crue-l.com/

クルーエルの中でもいいもの♥、あまり?ってのもあります。好みは人それぞれですからねwww


【ラブタンバリンズ】

同じレーベルの中でもラブタンバリンズが大好きで今でもずっと聞いてます。多分MONDAYよりも長いかも・・・。
公式HPで試聴できます。
ジャンルで言ったら何になるんですかねぇ??
ものすごくソウルフルです。



関連コミュもあります。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=12766

このラブタンバリンズのボーカルのeliさんはmixiやってるんです★
ラブタンバリンズはもう解散してしまってるんですけど、ね。
藤原ヒロシさんと組んだり、今はgirl it's Uというバンドでやってます。

基本的には、ボーカル有なものが好きです★
kiraЖさん◎
12日のイベントめっちゃ興味ありますわー!でも金と時間がなくて今回は断念・・・。是非いつか行きたいなぁ。
あ、イベントとかもオススメがあったらどんどん教えてください♬

さきんこさん◎
Crue-l Grand Orchestraは名前しか聞いたこと無かったけど、思ったよりヒップホップとかダンスホールレゲエとかに近いハウスとかやってるんですねー!試聴して好きだったのは Mo'R - Idjut Boy Remixesでした。リミックスものですけど笑
ラブタンバリンズは前から僕も大好きで聞いています!暖かさと熱さがどっちもあって、気持ちいいですよねー。
す〜ず君!!
ラブタン知ってたのですね???わーすごーい!!

周りの友達はだんれも知らないんです・・・。
元渋谷系で有名でしたよね??

コミュも出来ててビックリでした!!

落ち込んだ私も生き生きしてる私もどっちも受け入れてくれる音楽です★


人の記憶って、そのときにかかってた音楽とか、そのときの匂いも一緒に記憶するんだそうな。

人の顔を思い出せ!!と言われても鮮明には出てこないけど、
そのときの思いは、音楽聴くと再現されたりしますよね??

不思議なものです★★

失礼しました!!余談でした★
さきんこさん☆
そうそう、渋谷系ですね!よく考えてみたら、僕渋谷系の音楽かなり好きなの多いですわ!オザケンとかオリジナルラブとかパリスマッチとかもろもろ。いやードキドキですな★(謎)

確かに音とか匂いとか色とかって、具体的な記憶よりも印象に残ったり、思い出したりしますねぇ。んー、だから音楽はやめられないっ!!月並みなセリフだけど、音楽なしでは生きられませんよね。

音楽への欲求が、金とつりあわないのがとても痛い、僕でした。笑
ラヴタンバリンズって、当時ものすごく有名じゃなかったですか?

ちなみに、僕も集めてました。知ってたんですが、聴くのが遅すぎて、もう活動終わりかけでしたね( ̄。 ̄;)。girl it's Uも買いましたが、タンバリンズの方が好きですね。
私もラヴタンバリンズ良く聴いてました!
邦楽はほとんど聴かない私ですが、
あのボーカルの、
洗練され尽くしてない
ちょっと土くさい雰囲気が好きでした。

あの頃はレゲエばかり聴いていて、
Reggae Japan Sprashなどにもよく行っていたな〜・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The European Expedition 更新情報

The European Expeditionのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング