ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DREAM BOX(三重)コミュの聖母の家学園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日りんりんとだちゃこさんと一緒に聖母の家学園に行き、校長の西舘さんにご挨拶をして新校舎建設担当である辻先生から色々話を聞かせていただいてきました。

特別支援学校「聖母の家学園」
http://www9.ocn.ne.jp/~seibo/
 
三重県四日市市にある特別支援学校「聖母の家学園」です。
本校は東海地区唯一の私立の特別支援学校です。
昭和46年に知的障がい児者施設「聖母の家」の施設内養護学校として小・中学部を開設し、昭和62年に高等部を設置しました。さらに平成7年より高等部専攻科を設置し小学部から高等部専攻科までのゆとりのある14年間教育を実践しています。また平成20年より、教育・生活支援センターを設置し、地域支援および卒業生のアフターフォローを中心に支援活動を行っています。

本校は、カトリックの精神に基づいて人を大切にし、感謝の生活ができる人格をつくる教育を目指します。また児童・生徒が持っている固有の人格を認め、障がいにとらわれずに、全人格的にそれを発達させる教育を目指します。一人ひとりの主体性を尊重しながら、障がいを見通す、より優れた指導と援助に努め、教職員と家庭との緊密な協力によって、個別の発達と集団への参加を促し、生活する力を身につけた人間を育てることを目標とします。

?高等部に専攻科があり、そこで高等部本科3年の後、2年続いて学べます。小学部から高等部専攻科までの14年間で創造力を養い、伸びやかで、明るい個性を身に付けます。

?遠隔地からの入学者を受け入れるための高等部本科・専攻科を対象者とした寄宿舎があります。豊かな人間関係や幅広い生活経験を積む機会に活用しています。

?家庭や同一敷地内にある知的障がい児・者施設「聖母の家」と協力し、食事・排泄・睡眠の是正、あるいは生活リズムの習得を促したり、日常生活の中で健康や安全な生活に必要な態度や習慣を覚えていく指導を心掛けます。
 また「わかたけ萩の里」をはじめとする地域の施設などと連携して、労働・生活の学習の充実を目指します。

?地域支援や卒業生のアフターフォローを充実させるべく、教育・生活支援センターを設置しました。地域や家庭と学習会や情報交換をしながら地域づくりをし、卒業生の声にもこたえていきます。 

○小学部 9名
 ・日常生活に必要な生活習慣を身につけ、健やかな心と丈夫な体を育てる。
 ・日常生活に必要な基礎的な学力を身につける。
 ・のびのびと遊ぶ中で人と豊かに関わる力を育てる。

○中学部 28名
 ・自分の力で身辺処理する能力を養う。
 ・日常生活に必要な基礎的な学力を身につける。
 ・友だちとの関わりを深め、集団性、社会性を育てる。

○高等部本科 29名
 ・社会生活につながる基礎的な力を習得し、適応力を身につける
 ・日常生活に必要な衣・食・住の力を身につける
 ・働くことの大切さを学び、意欲を持って取り組む姿勢を養う
 ・集団の中でお互いを思いやり、自分らしく表現できる力を養う

○高等部専攻科 23名
 ・本科3年間に続く専攻科2年間の高校生活の豊かな経験を通じて、
  興味・意欲を高め、学びたい活動を自ら選択できる力を育てる。
 ・集団の中での学習を通じて自己を理解し、表現する活動を通じて
  新たな自分作りをする。
 ・地域の中で生き生きと働き、健康で文化的な生活を送るための
  具体的な力を育てる。


★1967年(昭和42年)に生徒数150人の児童施設として聖母の家が設立、
その4年後に施設内養護学校として聖母の家学園が開校しました。
以来38年、福祉と障がい児教育に取り組んできました。

その聖母の家学園の校舎は老朽化が進み新校舎が必要な状況です。

平成6年に新校舎建設の話が出ていたのですが色々な問題があり実現することが
できずにいました。
しかし今年やっと新校舎建設に着手することになりました。
その為に補助金だけでは足りない分の建設資金を自力で集める必要があります。

まずは第一期工事の専攻科棟建設に向けて2千万を目標として4月から本格的に
建設カンパ活動を行います。

Dream Boxの募金はその新校舎建設に役立てていただく為に寄付しますので
みんなでその目標に向かって頑張りましょう!

その為には良い音楽イベントの開催が必須だと思いますのでよろしくお願いします!!


※今後はリーくんにも補足説明や新校舎建設に関するニュースを伝えてもらい
たいと思いますのでよろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DREAM BOX(三重) 更新情報

DREAM BOX(三重)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング