ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KOOGAコミュの農業体験合宿in千葉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
國學院大学、環境サークル「KOOGA -クーガ- 」です。
現在、私たちは、農村の活性化を目標に、第1次産業である農業にスポットを当てて活動に取り組んでいます。
今回はその活動の一環として、千葉県富津市金谷地区において農業体験合宿を行うことにしました。
この合宿の目的は、農業や地域活性化に興味のある人・ない人共に少しでも「農」に触れ合う機会を持ってほしい。ただ、現状を知ってほしい。目で見て肌で感じて理解してほしい。そんな思いで今回の合宿を企画しました。
巷では、食糧自給率が大変なことになっている、高齢化で後継者がいない、重労働低賃金で報われないなどと、メディアによって報道されていますが、実際にアクションを起こし、現状を知ることが大切ではないでしょうか?そこで、まずは実際に私たちと一緒にアクションを起こしてみてはいかがでしょうか!?
田舎では、若者がおらず、田舎の暮らし、伝統文化をどうやって守っていこうか。そう悩む地域もふえています。若者のもつ知力、体力、ネットワークが田舎の抱える課題に、一筋の光を灯し、田舎がもつ自然、文化、人間力が若者の人生に新たな光を灯す。そんな出会いと学びの場を私たちと一緒に作っていきませんか!?
日本の食糧自給率の低水準=世界中の食糧の略奪=飢餓・貧困の蔓延。これらの問題は日々大きなものとなっています。私たちは、食糧自給率を上げるために「農業」をするわけではありません。しかし、ニッポンにおける食糧事情は残飯大国という状況。こんな矛盾した社会を金谷から私たちの手で少しづつ変えていきませんか!?
長々と語りましたが、要は若者がとても必要とされているんです!!!

期間は一週間を予定しています。具体的な内容としては、農家さんのお手伝いから地域でのフィールドワーク、地元の人との交流会、料理体験、海や山での楽しい遊びなどを用意しています。

*******************************************************************
場所:千葉県富津市金谷地区 
    最寄り駅は浜金谷駅
対象:若者(大学生以上)1年生、2年生大歓迎!!!
日時:8月17〜24日までの1週間。
期間:1泊2日〜ok
費用:1万円弱(食事代、宿泊代)交通費は自己負担。
*******************************************************************
参加希望の方、または詳しく聞きたい方は
副代表:夏目 裕之(なつめ ひろゆき)
メール:hiroyuki0429gao@yahoo.co.jp
までお願いします。
みなさんの参加を心待ちにしています。
*******************************************************************
金谷について↓(PC専用)
www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010628/02.doc

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KOOGA 更新情報

KOOGAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング