ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋風情コミュのはじめまして♪ 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは ご挨拶ですよね。^^
ささ ご遠慮なさらず どうぞ どうぞ 
ず・ず・ずぃ〜〜と
名乗りをあげていってくださいまし。


コメント(44)

どもども ありがとうございます。
大須観音 いいですよね。
私 大須界隈は 好きです。着物ではいきませんが^^
けっこう 出没しますよ。

恥ずかしながら 
茶道は 私 あらたまってやったことないんですよ。
日常茶飯で お抹茶で 一服 お饅頭 って 程度。

私も日頃 がさつなんで・・・着物着ると びっくりされます。^^

どうぞ よろしくお願いいたします。 
はじめまして。
私も和の文化や風情のあるものに興味があります。
古い町並みや建物も好きです。
あとは着物!ただ自分で着る事が出来ないのです。。
着付けをマスターしたいなぁ。
ゴマさん はじめまして。
ありがとうございます。
とても 趣味が あいますね〜^^v
(特筆すべきは 沖縄!私も大好きで 一時 毎夏行ってました♪)
伝統工芸 匠の技 ってのも そそられます。
あ これも トピックに しよ。

着付けは 覚えられたほうが いいですよ! 
そして 気軽に 普段着として 着物を 着ましょう〜^^v
よろしく どうぞ。
はじめまして。
京都に旅行に行ってきまして、着物を着ている人の多さにびっくり!着物を着ている人の美しさに2度目のびっくり!!を体験してここにたどり着きました。

私の撫肩を活かせるのは着物しかないっ!と思っております。はやく着付けができるようになりたいなぁ。

どうぞ よろしくお願いします。
てんさん
ようこそ〜♪
そうですか。さすが京都ですね。
名古屋で着て歩くと。。。良くも悪くも 注目の的になります。^m^
着付け 頑張ってくださいね。
背筋も伸びて・・・いいものです♪
どうぞ よろしく〜

あ 遠慮なく どこでも 適当に 書き込んでやってくださいね。
 
はじめまして〜
ご登録ありがとうございます。
なんでも お気軽に 書き込んでってくださいね〜
どうぞ よろしく〜

りんずさん
和裁できるなんて すごいですね〜
私は 昔 アバンギャルドな洋裁 してました。^^v


ぽんきちさん
どもども  ありがとうございます。 ^^
私 実は 大須で味噌煮込み
食べた事ないことに気づきました; 
お役に立てなくて すみません。
はじめまして〜♪
着物で ライブ いいですね!
TOKUZOさんは どんな お店なんですか?
よかったら ライブ情報 や 結果報告とか
なんでも 気軽に じゃんじゃん
書き込んでやってくださいね〜

自慢のコーディネートお写真なんか 
拝見したいな〜^m^

芸能情報
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3121911&comm_id=445830
とか
なんでもコーナー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3132092&comm_id=445830
とか
NEWトピック でも どこでも なんでも どうぞ〜

ところで 先日 大須といえば・・・
ぽんきちさんの お知り合い^^?
初めまして★
去年まで奈良に住んでいて、そこで着物を集めてたのですが
この春名古屋にやってきて、めっきり着物を着なくなっちゃいました。
こっちで着物遊びされてる方も、結構いらっしゃるんですね。

よろしくお願いします♪
はじめまして〜 どうぞよろしく〜♪

名古屋って 京都 東京とかに 比べると
着物関係のイベントが 少なすぎですよね〜

着物好き全員集合〜! の パーティとか
コーディネート発表会(シロート着物ファッションショー)とか
和フリマ とか とか とか
誰か 企画してくれないかしら〜

もし そんな情報とか なんか あったら ぜひ 聞かせてくださいね〜
私も 小心者(?)なんで 幹事なんて大役できない^^;
どなたさまか 新年会でも なんちゃって成人式でも 着物パーティでも 
こじんまり お茶会でも オフ会でも なんでもいいんで
ぜひ イベント 企画してやってくださいませ〜 
あ ホテルのバイキングに 集団乗り込み ってのも いいですね〜^m^
みなさま よろしく お願いいたします。
他力本願な 管理人で すみませぬ。m(_ _)m

ぽんきちさん 
「市」など イベント決まりましたら ぜひ こちらでも 告知してくださいね。
はじめまして。
名古屋生まれの名古屋育ち。
名古屋城そばの庶民地域在住、です。
他府県の人になんと言われようと、
LOVE地元♪

10月から無料着付け教室に通っていて、
ようやくなんとか手順おぼえました!
て、レベルの初心者です^^;

ちょっと覚えたら、和のものへの興味が
どんどん沸いてきて・・
教えてもらうばっかりになっちゃいそうだけど
仲間に入れてくださいね〜〜!
ナオさん
はじめまして♪
名古屋城のそば いいなぁ〜
桜見放題だね^m^v

着付け 習ったら どんどん着て
忘れないようにしなくちゃね〜
春には 着物で お花見も いいですね。

質問でも なんでも 気軽に 書き込んでくださいね〜
きっと どなたかが お答えしてくれるでせう v^^v

どうぞ よろしく〜
はじめまして〜♪
着物きる機会 増やしたいですよね〜!

私は ここ数年 化繊の「洗える着物」ばっかりです。
雪や雨や 食べこぼしても 洗濯機で さっくり洗えるから 便利ですよ。
柄も レトロ浪漫調あり古典ありモダンありデザイナーズあり。。。
と 豊富に なってきたし 
お値段もこれから ぐっと 下がりますからね〜♪

どうぞ よろしく^^/
初めまして(^^)よろしくお願いします。
コミュを探して、こちらに辿り着きました。
愛知県はなにかと縁のあるところでして、ときどき遊びに行きます。
もっといろいろ詳しくなりたいので、情報交換できたら嬉しいです。
ちなみに着物も大好きです。
でも、なんとかひとりで着られる程度ですが(^^;
ちょーかさん
いらっしゃい。^^
愛知県なかなかいいところいっぱいあります。
まだまだ 行ったことないところも だいぶあります。
制覇してやろうと 目論んでおる私です。
昨日は 蒲郡に行きました。 海はいいですね〜♪
(こんな景色に出会いました^m^)
どうぞ よろしく〜
初めまして!!名古屋在住ではないですが、ちょくちょく名古屋(主に大須)に出没するので、参加させてもらいました!!和の風情のあるものは、昔から何でも好きです♪最近はその延長線上で、着物にはまってしまいました。着付けも習ってない我流な着方ですが、着物にはまってからこの3か月間、お出かけはほとんど着物です。スーパー・公園・育児サークルまでも・・^^;すっかり洋服に対する執着がなくなってしまいました。今日は大須骨董市・大須観音近くのお店(名前忘れちゃった^^;)・末広屋・隠れ家ギャラリー えん に行って着物物色してきたんですよ♪
それから宣伝になっちゃって、管理人様、もうしわけありません。私も初心者のくせに、名古屋限定ではないのですが、愛知県および近県の方対象の着物コミュをたちあげちゃいました。

愛知☆お気楽着物倶楽部
http://mixi.jp/view_community.pl?id=541721
といいます。よろしければのぞいてみてください。

それでは、みなさん、今後ともよろしくお願いいたします☆
なおさん 
どもども〜 ^^
またの名を 「カメラ小僧」と 呼んでくだされえ〜♪

紫姫さん
はじめまして♪
私も 大須 よく行きますよ〜
どっかで すれ違ってるかもね^m^

さっそくコミュのぞかせていただきました〜
いろんな情報収集できるといいですね。
んで和の楽しみを満喫いたしましょう!
こちらこそ どうぞ よろしゅうに〜☆ 
初めましてこんにちは。
Hitmeと申します。

着物大好きで、情緒ある、昔の建物も大好きです。

4ヶ月程前、近所にある古い長屋(戦前からあった)が壊され、駐車場になった時は、ショックでした。
こんにちは♪
どうぞ よろしく〜

昔の建物 いいですよね。
なんでもないところに ふい と 残ってたりして
みつけると わくわく してしまいます。^^v

>ショック。。。そうですよね〜 わかります。
老朽化とか やむを得ないことも あるんでしょうが
「なんとかならんかったんか〜」
と よく 思います。

私の 最近のショック
30年以上こんな渋いたたずまい だったのに
上階のサッシが崩れそうなのを 直すとかで
ツタ丸刈り 丸坊主に されてしまいました;;;
はじめまして、こんにちは。
ようやく自分で着られるようになり
着物をもっと楽しみたいなー、と思ってます。
名古屋は風情のある場所がそこここに残っていて
これからはそういうところにも着物で行ってみよう!
と思っています。
まだまだ知らないことばかりなので、
みなさんから色々教えてもらったり
情報交換したりできるといいな、と思っています。
よろしくお願いします。
cさん こんばんわ
寒さも薄らいで。。。一番 着物のいい季節!
春ですね〜♪

わからないこと 知りたいこと 知ってること
なんでも 遠慮なく 書きこんでくださいね。

どうぞ よろしく
かづらさん
はじめまして
名古屋の暮らしは いかがですか^^?
大都会と大田舎  新旧 ごちゃまぜで
けっこう おもしろいところだと 思いませんか!? ^m^
せいぜい エンジョイしまくりましょう!
どうぞ よろしく〜
はじめまして。
三重県在住のじゃじゃといいます。

名古屋能楽堂や豊田市能楽堂に年に数回だけですが、能を観に行きます。ほんとはもっと頻繁に観に行きたいのですが、時間とお金の都合が問題です。。
愛知なら「ちょい」と行ける範囲なのでそこらの情報があったら教えていただきたいです☆
着物は好きですが自分では着れません;着物で能観に行ってみたいなぁ。。

よろしくお願いします♪
ようこそじゃじゃさん。
能ネタだったら ばちあたりさんですね。。。トピ必見!^^v

じゃじゃ さんの お名前で
栄にあった 邦楽ライブの お店 思い出して 懐かしくなってしまいました。
関係は おありじゃないですよね!?

どうぞ よろしく〜♪
はじめまして 名古屋の端っこに住んでいます。小牧のほうが近いのでお出かけは北部へ。
情報を元に行動範囲を広げられればと思っています。
よろしくお願いします。
ああふうさん
はじめまして♪
北部ですか〜 
私 先日 可児に行きましたよ。
なかなか いい街でした。アーラに 知人の個展を 観にいったんですけどね。
なかなか いい施設でした。

各地の いろいろな 生きた情報を 交換できることを 望んでいます。
どうぞ よろしく〜

ちなみに 私は 西部なんですけどね。^^v
花子さん 
はじめまして^^
ほんとにね 着物きてても うかない ってゆう場所 うれしいですね。
美術館 観劇 邦楽 お茶お花。。。初詣!^^;

でも 一番 肝心なのは 自分自身の 気持ちってゆうか
所作って ゆうか
つまるところ 慣れ かな。。。と 思う今日この頃。。。
どこでも 浮かず  あたりまえに着こなして 普通にふるまえる
また はたからも そお見てもらえるように なりたいものです。^^v
名古屋生まれ名古屋育ちの神門ぺぷしです。
鶴舞近くで育ち、現在は八事周辺で暮らしております。

これから名古屋風情を探していきますね。
よろしくお願いします。
ペプシさん はじめまして♪
名古屋周辺は ほんと いろいろ あって おもしろいですよね
私は 三重出身なんで なおさら です
まだまだ 知らない所 いっぱいなので
情報 どうぞ よろしくお願いいたします!
三重県なのですが、お隣さんような所に住んでいますので
もっと名古屋の風情を探して見たいと思っています。

宜しくお願い致します。
ひとみさん 
はじめまして〜 久しびりのコメントでうれしいです^^
ずっと 放置していたのですが・・・
また 名古屋をはじめとした東海地方の風情あふるるよいところ 
紹介させていただきますね〜

ひとみさんも 発見ありましたら どうぞ どんどん書き込んでくださいませね

あ こないだ 関宿いきました なかなか素敵でした

どうぞよろしくお願いいたします

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋風情 更新情報

名古屋風情のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング