ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インテリアコーディネーターコミュのオールメタル対応のIH

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
IHヒーターで銅鍋やアルミ鍋が使えるオールメタル対応のものを探しています。
ナショナル以外であれば教えてください。

機能的にはやはりオールメタル対応のIHの方がいいのでしょうかね〜。価格的には高いのでしょうか?
またラジエントヒーターとの違いって何でしょう??
ちょっと勉強不足で知ってる方、教えてください!

コメント(7)

ナショナルしか使ったことないです。。

機能なんですが、オールメタルとうたってはいますが、実際はなるべくIH用鍋を使ってくださいとのことでした。結局熱効率がIH対応品と比べると劣るとのことでしたよ。

価格は高いですよねーw 発売当時は電工さんもOEM出しせずに自社のみで販売します!なんて言ってたけど、今春のキッチンメーカーの何社かにはOEMになってました・・・

それと、ラジエントはコイル自体に熱を持たすタイプ。アメリカとかこれが一般なんじゃないかな。IHでも一番奥の部分はラジエントですもんね。

他メーカーに対応品があったら、同じく知りたいw
オールメタル対応 という うたい文句はおそらく、
ナショナルお得意の うちだけ! うちしかできない!
的な、オリジナル用語のようですよ。

他社にも似た様な機能があるようなので、
参考になればと思います。(他にもあるかもしれませんが、とりあえず)
 日立 http://kadenfan.hitachi.co.jp/ih/
 三菱 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ih_cooking/ 
( ↑↑こちらは 参考にならないかも・・。)

ここ最近の設備機器の移り変わりの早さは、正直つらいですよね・・・。
ずくさん>
オールメタル対応なのに、IH用の鍋だなんて、意味ないですよねぇ〜!なら勧める意味がないような・・・。
うぅ〜迷う、迷う。
やなりナショナルしかないんですね〜。
ラジエント、わかりました!ありがとうございます!!

Airさん>
ナショナルのオリジナル用語なんですか?!
日立と三菱、参考にみてみます!ありがとうございます。
ほんと、移り変わりが速くてついていけないですね。
IHは、電磁器。ラジエントは、電熱器。
こんな違いだと思います。
熱源が磁気だと、直接触れたものに対して熱を伝導(かな?電磁誘導というらしい。)する感じなので、伝導される鍋がより効率的に伝わるような形状なり、材質、厚さでないと難しい場合があります。

多分、IH用鍋を使用を、オ−ルメタルでもススメてるのは、エンドユ−ザ−が使用する形状・厚さなどが、無数にあり、それぞれ同じ効果が得られると限らないのだと思います。
適正な、鍋を使っていても、プレ−ト面の接触が少ないものや、多層構造などでは、上手く熱を伝えてくれません。
それを、エンドユ−ザ−が、判断することは容易ではないのでそのような回答になったと思います。

ラジエントヒ−タ−は、熱を伝熱し+輻射(すごく簡単に言うと放射)するので、網を置いてお餅も焼けます。IHでは、使用できない耐熱ガラスも使用できます。
コイルが渦巻いていて、スイッチONすると、カ−っと真っ赤になって熱くなるのです。多分、皆さん見たことあると思います。便利です。汚いけど画像は、ラジエントヒ−タ−の使用例です。
http://www.mmjp.or.jp/honki/kitchen/k03.htm

IHとガスが1体となっているハイブリットコンロってのもあります。私は、これが好きなんですが、構造寸法がW750なため、一般的なW600には、入らないので、色々とお金がかかるんです。
http://national.jp/sumai/gasconro/products/list_highbrid.html
画像が上手くいかなかったので↑。ラジエント使用例です。
にこぴんさん>
IHとガスタイプもあるんですねぇ。知りませんでした。
実際使ってみてどっちがよいのか試してみたいです。
にこぴりんさんはIHとガスどちらが良いと思いますか?
とっこさん>
IHもガスもどちらも、利点と問題点があるので、私としてはどちらがいいとも言えないです。ユ−ザ−が、建てる家のキッチンの間口や新築又はリフォ−ムなんかでも左右されるので。

IHの利点は、皆さんがよく言われる安全性。そして作業スペ−ス確保かなぁと思います。作業スペ−スとは、IHはフラットなので使わないコンロ部分は、作業スペ−スとして使えます。盛り付けるお皿を置いたりなどできるので、シンクとコンロの間が狭い間口の小さいキッチンには、とても便利だと思います。掃除も楽です。それから、加熱面の熱効率がいいですよね。
但し、電磁波の問題などや(リンナイの展示会だと色々と言ってますが)、鍋底が平らなためシチュ−など煮詰める料理は、焦げやすいです。鍋底が妙に安定しているので、フライパンなど扱いにくいこともあります。

ガスは、鍋を買いなおす必要がない。火の調節に細かい気配りができる。

だから両方欲しいなぁっと思うんですけどね。
もし、自分が購入する場合は、色んな状況(リビングとの兼ね合いとか、キッチン間口とか)を考えて決めます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インテリアコーディネーター 更新情報

インテリアコーディネーターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング