ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早稲田アカデミーコミュのTからRに下がるべきでしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!
中3の娘がおりますが今回先生から、呼び出しがありTから、Rに下がってMarchを第一志望にしたらどうかと言われ経験者にお聞きしたくトピックを立てさせていただきました。
娘は中1から早稲田アカデミーに入り成績は駿台模試でクラスを上がったり下がったりしていました。
だいだい夏前の試験で成績が良くて夏期にTに上がり9月に成績が下がり・・・のイッタリキタリです。
今回も9月の試験がひどく、案の定14人中14番でした。
そこで呼び出されて娘も交えて話し合いをしたのですが娘は生徒会をやめろ(放課後集まりがあるから)
学校の行事も出るな
学校の勉強の為に慶應大学出身の塾の講師歴30年勤めた先生に個別で週に一回勉強を見てもらっていて(娘は私立に通っていて今高校の数学を学校でやっています)そこもやめろ
学校の勉強もやめろ
以上ができなければRクラスに下がれと言われました。
確かにビリで理解できていません。
課題も宿題と別で出してもらっています
課題宿題は提出しています。
が、学力は低下しています。
学校の数学は平均点が40点位の中85点以上取れているので成績はずっと9か10(10段階評価)です。
絶対評価なので点数を下げたら容赦なく1になります。
そこで質問なんですが
娘は確かに成績は悪いですが伸びないのは先生にも問題があるのでは?とつい思ってしまいます(クラスを下げて自分で面倒見るのを避けているので)
かと言って今の時期実績のある塾をやめる勇気もありません。
娘は第一志望慶應女子
第二希望法政女子
第三志望国立
です。
Rから慶應女子はほとんど受からないと聞きました。
何処の早稲田アカデミーもこの時期こうやって厳しいものですか?
また、先生のおっしゃる通りすべてを捨てて受験勉強のみにするかRに下がって慶應女子は諦めさせるべきなのでしょうか?
経験者の方や他の校舎の先生に伺って娘と最終判断をしたいと思いました。
甘いのかもしれませんがやはり三年間慶應女子を目指してがんばってきた娘に先生が言ってるからと言って最後を決めさせたくないので皆さんの意見を見せて最終的にどうするか決めさせたいと思うので宜しくお願い致します

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早稲田アカデミー 更新情報

早稲田アカデミーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング