ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松本零士コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
松本零士ファンです。

よろしくおねがいします。

コメント(155)

はじめまして。

戦場シリーズ大好きです。
それと、ヤマト、999、ハーロック。。。おいどん!

中学生のころ新聞配達のバイトしてお金ためてヤマトのレコードを買ってました。
特典のポスターもうどっかいっちゃったなー。モッタイナイナー

よろしくお願いします。
 999大好きおばさんです。BSの特集はばっちり録画します。
「エターナルコレクション銀河鉄道999」を本棚から
だして読み直しています。いつ頃の本だったか見ると
昭和56年8月8日発行とありました。
はじめまして。
duteと申します。
999、コスモウォーリア・零、ガンフロンティア
好きです。

地味に長く浅く・・・しかし変わらず好きです。
はじめまして。
軽い気持ちで、BSの特集をみてからすっかり松本ファンです

今、千年女王を読んでいます。リアルタイムでアニメを見ていた時は、意味が分からなかったのですが、面白いですねわーい(嬉しい顔)
今後どう展開してゆくのか、本当に楽しみです
はじめましてexclamation ×2ハルと申しますわーい(嬉しい顔)
ヤマト、999、ハーロックは当時、3度の飯の“次あせあせ”ぐらいに好きでした(笑)
『零時社』へは、自転車自転車のちょい遠出で行けます。
零士先生の受勲の年、『999の愛蔵本×3巻』に目の前で、サインを頂いた事があります。私のお宝ですムード
よろしくお願いしまするんるん
はじめまして

子供の頃から…ヤマト・999・ハーロック と…

そうして 今も大好きな 巨匠を 影ながら応援し続けているファンの一人です!ウインク

皆さん 宜しくお願いしまするんるん

因みに画像は 福井県敦賀市駅前にある 鉄郎のブロンズ像です!
敦賀は多くのブロンズがありますよ… ハーロックやアナライザーも…

今度は、じっくり…と、全部撮影して来たいと思っています…

> マルまさん

貴重な写真を有難うございますわーい(嬉しい顔)

映画版の鉄郎ですね。

福井良いなあるんるん
ご存じかも知れませんが、
東京都練馬区では、『住民票の用紙』が999だったり、
同区の大泉学園駅には、『メーテルデザインの自販機』、
『実物大の999の車掌さん』が居ます。
また、同区商店街は『メーテル商店街』とも呼ばれ、外灯に『999の模型』付いていたりします。
西武池袋および新宿線にはメーテルをあしらった『ラッピング電車』が走り、
『区役所の車』もメーテルのデザインだったりします。
ご希望がありましたら機会をみて画像をUPさせて頂きます。
添付画像は、『限定発行・愛蔵版』に松本零士先生にサインを頂いたときのものです。
はじめまして 

基本 銀河鉄道999からのコレクターです

最近 一部作品が続編が中途半端なのを危惧するファンの一人です

作品は ある程度の既刊コミックの収集ですw

よろしくお願いいたします
NHKで松本零士特集オンエア中。持ってる定規がすごい。
はじめまして。
5年生で「戦場まんがシリーズ」、6年生の時に「セクサロイド」を読んでかなり衝撃を受けました。「大四畳半大物語」は中一くらいだったでしょうか。

その後ヤマトブームが起こってSF系にハマり、テレビアニメの「キャプテンハーロック」の初回はテレビの前で正座して放送開始を迎えた記憶があります。

「陽炎の紋章」のような時代物も味があってイイですね。

でもやっぱり、ちょっと暗めのSF作品(パニックワールド、マシンナーズ・シティ、やハーロック短編)、四畳半作品(ワダチ含む)が好きです。

よろしくお願いいたします。
はじめまして、水玉69と申します。

小学生のときに見た「銀河鉄道999」に影響を受けて今があります。
ずっと、これからも大好きです。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

はじめまして。

松本零士先生の作品「銀河鉄道999」「キャプテンハーロック」
「宇宙船間ヤマト」が子どもの頃から大好きで、参加させてもらいました。

ハーロックに憧れ、しかしトチローのように生きたいと思う男です。

メーテルも好きですが、エメラルダスの方が好きです。

どうぞ宜しくお願いします。
はじめまして 自分は先生のコクピットシリーズが大好きだし、ハーロックは超好きです 宜しく
まほろば①②&キャプテンハーロック①②③まではるか昔に買ったのですが 、続きがなかなか出版されなく諦めたのですが、出てるのでしょうか?
はじめましてexclamation

宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999、キャプテンハーロックが大好きです。

来月熊本で行われる松本先生の講演会に参加する予定です。

よろしくお願いします。
はじめまして!

ヤマトと999が特に大好きなので
いろいろとお話が出来ると嬉しいです。

メール待ってますね。
ものすごい銀鉄ファンだったんですが(自称です。)、
鉄郎の歳を追い越した頃、あわただしい日常や環境の変化などで
いつのまにか999を心の片隅に追いやっていました。
アラフォーとなり人生ひと段・ちょっと疲れたかな〜と思った頃
ふと、また999に乗せてもらいたくなりました。
知らないうちに30周年も終わっていたんですね。
もう一度銀鉄を映画館で見たかったな〜。
皆様どうぞ宜しくお願いいたします。
初めまして!
3歳頃に宇宙戦艦ヤマトを観て、その後ハーロック、999などを観てきました。
特に宇宙戦艦ヤマトのお話が出来ればいいなと思い
コミュニティに入らせて頂きました。
よろしくお願いします。
初めてましたわーい(嬉しい顔)
銀河鉄道999と宇宙戦艦ヤマトが好きなので皆さんいろいろと話しみたいですわーい(嬉しい顔)
こんな奴ですがどうかよろしくね目がハート
はじめまして!!

大スペースもんもいいんですが
やっぱ畳もんの
大山昇太さん、足立太さん、山本轍さん、トチローさんが好きですね
キャプテンハーロック氏よりも
「ガンフロンティア」のちょっと抜けたハーロック野郎が好きです

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
初めまして。

よろしくお願いします。
ワンダーフェスティバル2013 [冬]販売のセクサロイド ユキ7号です。
塗装見本が完成致しました。
初めまして。
ハーロックが一番好きです。「999」は原作コミック版が大好きです。

ところで、こんなイベントが開かれます。ご興味のある方は宜しくです。

「銀河鉄道物語〜忘れられた時の惑星」のBlu-ray発売記念イベントが4月25日に幕張で開催
されます。2006年末に有料放送後、一部リテイクされて、翌2007年3月に劇場公開。製作は、
当時プラネット。東映アニメーションが管理している「銀河鉄道999」のキャラクターが、そのまま
「銀河鉄道物語」に登場するという奇跡のコラボレーション!。作画監督は、松本零士アニメな
らばこの人「増永計介氏」。氏の手腕が発揮された本作が大スクリーンで蘇ります。是非、ご参
加下さい。先着250名様。
下記サイトでは、増永氏の直筆原画も買えてしまいます。
http://kibi-dango.jp/info.php?type=items&id=I0000020
松本零士作品は以前から大好きです、宜しくお願い致します。
はじめまして。
主に999ファンです。
十数年前にコスモウォーリアー零のゲームを見つけた時、「こんな時代に何故⁉︎零士さんブレてないな!」と感動してしまい
以来、零士漫画を漁り始めると出るわ出るわ
奥が深い!キャラデザインの乏しさの割に話のバリエーションが豊富でもう、抜けだせなくなりました。
初めまして、松本零士ファンです(^。^)
よろしくお願いします。
はじめまして。

松本零士さん、いいですよね。

銀河鉄道999が一番気に入っています。

他にハーロックも。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り127件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松本零士 更新情報

松本零士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。