ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

脊柱側弯症コミュの悩んでます。アドバイスください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめまして。

私は小学6年生のときに脊柱側湾を宣告され、
中学1年生のときからコルセットを着用して生活をして
高校3年生、2011年夏に手術を受けました。


術前から肩凝りや腰や背中の痛みで整体に通っていたのですが、
術後も治らず、週に何度も整体に通わないと
肩や腕が痛くて上がらなくなってしまいます。

これはずっと治らないものなんてしょうか?

対処法などがあったら教えていただきたいです。

コメント(8)

> なおみさん

ありがとうございます。
ストレッチや、軽い筋トレなどを接骨院の先生に教わってやっているのですが、
なかなか効果が出ず
肩凝りのグッズも効かないんです・・・


先生によると神経が損傷して、捻挫みたいな状態らしいのです。


やはり筋力が戻ったら治るんでしょうか??
はじめまして!
私は大学一回の2011の3月に
手術しました。

手術前はかなり腰痛がひどく
その改善が手術の大きな目的でした!

現在は肩甲骨の違和感、痛みと
まだ腰痛もあります。

肩こりはないので分からないですが
腰痛は筋肉のつき方が戻るまでは
あるかなって覚悟してます。
気休めですが
マッサージとか腰に負担がかかる
体勢は避けるとか、
あと意識的に姿勢も伸ばしてます。
背骨曲がらないから元から
伸びてるんですが、一応、。

いいアドバイスがなくてごめんね。

> なおみさん
やっぱり時間にまかせるしかありませんか(´・ω・`)
> こけ。さん
ありがとうございますexclamation ×2
そうですよね。
姿勢に気をつけるのは今からできるので
意識してみます(*´ω`*)


私も同じ症状ですごく悩んでます。
痛みだすとイライラするぐらいの
激痛が走ります。
術後直後くらい痛い時もある。
ちなみにH.22の夏に手術してます

お互い頑張りましょう
手術を受けたのに、肩や腕が痛くて上がらないのはとっても辛いですよね・・・

体の何がどうなって今の症状になってしまっているのか
整体で説明いただきましたか?
原因がわからないとセルフケアもできないですよね。

神経が損傷して、捻挫みたいな状態なら
ある程度の時間が経てば改善されてくると思うのですが・・・

体が辛いと精神的にも憂鬱になってしまいますよね・・・

整体の見解も聞いてみてはいかがですか?
解決策が見つかるかもしれませんし♪

亜李菓さんが頑張らず、楽しく毎日を過ごせるように(⌒-⌒)


今、娘は腰痛が強く出ていてMRI検査を予定しています。
毎日がとても辛そうで・・・
温めながらアロマを使ってリンパドレナージュをして
周りの筋肉の負担を軽減させてます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

脊柱側弯症 更新情報

脊柱側弯症のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング