ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原宿幼稚園コミュの1967年の早生まれです!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティで母校を検索していたところ見つけましたうれしい顔
私は丙午年(1966生)の方々と一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、あの有名なシンクロの小谷実可子さんと同級生でした。今でも小谷さんとの写真を大事に持ってます手(チョキ)
千駄ヶ谷小学校3年まで神宮前に住んでおり、その後横浜へ夜
たまに渋谷に行くと原宿幼稚園の前を通りますが、まだあるんですねexclamation
今度休みの時にでも幼稚園の中に入ってみようかなチューリップ不審者と思われたりしてあっかんべー

コメント(15)

はじめまして、Bryanさん手(チョキ)

お返事遅くなりごめんなさい冷や汗Bryanさんは1つ歳が下なんですねexclamationでも一緒に遊んでるかもしれませんね。
しかも、千駄ヶ谷小、横浜へ引越しと同じですねウインク
私は神宮球場前の外苑ハウスに住んでました。今は横浜市港南区に住んでます。
可愛らしいお子さんですね目子育て奮闘頑張って下さいねクローバー
1967年早生まれです。

肉屋のたかちゃんや、勝林なんかといっしょです。

わかりますか〜
さのびゃんさん、こんばんは夜同級生ですねexclamation ×2
と言っても、30数年前の話ですからあまり幼稚園の頃の記憶がないんですげっそりごめんなさい。記憶にあるのは、優しそうな園長先生のお顔と林間学校?幼稚園で皆でお風呂に入れてもらったことくらいしか覚えがありません。小谷実可子さんも同級生でしたよね?同級生で名前を覚えているのが別所君?くらいかな泣き顔
さのびゃんさんはお坊さんなのですか?どちらのお寺さんなのですか?私の記憶が正しければ、外苑ハウスの裏にお寺?お墓?があったような・・・。その近くにボクシングジムがあって忍び込んだ記憶がexclamation & question
私は今、東洋医学の鍼灸マッサージの仕事をしています。さのびゃんさんも東洋医学に興味がおありなんですか?
別所? ボクですが(笑)

3人男兄弟の真ん中、神宮前2丁目の酒屋の息子です。もちろん1966年生まれです。

2ヶ月前から会社の転勤でメルボルンに住んでいます。いきなり名前が出て来てびっくりしました。(笑)
さすがに幼稚園の記憶はとぎれとぎれですよね。ジャングルジムや横に揺れるシーソーで遊んだこと、キリスト誕生かなんかの劇で三人の賢者の役をやったこと、記憶があるのか、それとも写真が残っているから覚えている気になっているのかわかりませんが。
別所くん 覚えてますよ。

みちのこ道場で一緒に剣道しなかったですか?

外苑ハウスにいた三井君、高橋君、覚えております。

東洋医学は高野山にいた時に少しお勉強させていただきました。
みちのこで思い出したが、小笹くんとは数年前に何度か町会の祭で会いましたね。

ちなみにボクが剣道をやっていたのは原宿警察署でした。幼稚園の時代から中学に入るまでずっと通ってましたから、試合とかで会いましたよね。
え!さのびゃんさん、覚えていてくれてるんですか?
私が外苑ハウスに住んでいた三井です。幼稚園の時は苗字は洪でした。
嬉しいな〜!更に別所君まで!別所君は背が高かったですよね?
懐かしいな〜。

皆さんのことよく覚えております。

子供の姿でですけれどダッシュ(走り出す様)

今会っても解らないかもしれませんね。

お互いにおっさんになってしまったのでわーい(嬉しい顔)
別所さん3兄弟(笑)は有名でしたねウインク

私は一番下の弟さんと同級です。
小学校のクラス会で会ったりしました。

1968年の早生まれなので、皆さんの一つ下の学年になります。

神宮前2丁目(サイイン写真館の隣)の母の実家へ遊びに行く際には
今も別所さんのお店にお世話になっています♪

メルボルンは良いところですよね。
一度仕事で行きましたが、大好きになりました。

天気の変わり具合がすごかったですが、、、あせあせ
金魚さん
まいどありがとうございます。真ん中です。
今日メルボルンで初めてテニスをしたのですが、金魚さんと弟と同じ年の神宮前出身の方が一緒でした。
真ん中みねばんさん、こんにちは。

ええっ?物凄い偶然ではないですか?
神宮前小学校というわけではないのかな?原中とか?
知り合いだったら面白いですね。

2つ上の姉は原中でした。私は外苑ですが。
幼稚園では、皆さんの1つ上で『みつげの天使』役でした。
金魚さん
その人は小さいときに引っ越したとのことだったので、小学校は違うと思います。ビクタースタジオのところから少し坂を上がったあたりに住んでいらっしゃったらしいですが。

ボクは残念ながら中学は違うところへ行ってしまったので、小学校の同窓生と会っても中学の話になるとついていけないんですよね。
たまたま兄のとこを見てたらこんなコミュがあったのを見つけてしまいました。

みねバンの弟参加させていただきます。

といいつつも、幼稚園の頃は殆ど記憶に無いんですけど…。

おぼろげながら
弁当を忘れた時に、どなたか優しい子が
自分の弁当を分けてくれたこと、と
昼食の時に、オシッコを漏らして泣いたこと(笑)
は何とか覚えてます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原宿幼稚園 更新情報

原宿幼稚園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。