ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

80年代後半〜90年代前半F1コミュの途中出場、代役ドライバー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日のスーパーアグリの井出からモンターニにドライバーが変わりましたが
チームやドライバーの事情で途中交代で出て来るドライバーって
色々な成り行きでシートを得たり、それが切っ掛けでレギュラーになったり
その後のドラマが色々あってこれはこれで面白いかなと思い、
スレ立ててみました。

では、私の最も印象的な途中出場、代役ドライバーは
90年日本GPでベネトンのナニーニの代役で出場した
ロベルト=モレノです。
ピケの強い推薦で選ばれて師弟で1−2フィニッシュでのあの涙は忘れられません。
その後91年ベネトンのシートを得たもの途中でその座を追われるも
その年のジョーダン、ミナルディで代役出走とやっぱりすごいドライバーです。

コメント(63)

マンセルファンです♪

セナを失った94年に白羽の矢がたった(フランクからと言うより、バーニーが尽力したんでしたね)のは興奮しました。タイミングの話がでてますが、このとしは本業のインディでローラのクルマがショボくて、マンセルやる気なくてwそれがなかったら「かけもち」なんてミラクル、なかったかもしれませんね。復帰緒戦のマニクール。あわやポールという程にデイモンを刺激する、フロントロウ獲得は見事でした。次のシルバーストーンにも出て欲しがった‥

その後終盤3レースでもゲストに見えない活躍をみせ(鈴鹿でアレジとのスーパーバトル。アデレードでタナボタながらポールトゥウィン)迷走の94年シーズンの引き立てに貢献してくれたのでした。


その他、代役で印象的なのは(まだ名前でてないひとで)ジョニー・ハーバートとか。
80年代〜90年代ファンです。

逆に「日のあたらない」代打では・・・
服部尚貴(コローニ)やJ-D・デレトラズ(ラルース)あたりが思い出に・・・

服部の「コローニ、誰でも一人1万円スポンサー」には泣けました。
ある意味でいい時代だったのか・・

後は、古館曰く「君は、ラゴルスを知っているか!!」といわせしめた、F・ラゴルス(リジェ)かな?
地味〜に走って、地味〜に消えてったドライバー。
J-C-ブイヨンなんかも同類。

他カテゴリではいいんだけど、デビューを誤るとF1ではあっという間に消えると言う典型的パターン。
>きょーじゅさん
:あのベネトンに星野が乗っていたら・・・。
 ですよね〜、マシンやタイヤと上手くやれたかは分かりませんが
 モレノの結果と慣れた鈴鹿のアドバンテージとか考え出すと
 勝ったかもwとかまで夢は広がりますw

>ほーりーさん
:鈴木亜久里
 『僕とセナがマシン交換したら数秒差で僕が勝つ!』って言ってたそうで
 今を思えば半周差くらいの差でいけそうな気がしてますw
 英田でのスポット参戦のときの『次ないからw』のも懐かしいですねw

>たくろさん
:J.フェルスタッペン
 確かにいきなりデビューからシューマッハと組めってのも
 学ぶことも多かったけど辛かったと思います。
 翌年のシムテックで予選好位置に付けたこともありましたね〜。
 
>なおきさん
:N.マンセル
 フランスGP1戦だけで出演料w1億だったとか言われてましたね〜。
 確かその年のCARTのとある1戦で火災トラブルが起きて
 見えない火にのたうち回るマンセルを抑えようと
 マーシャルが取り押さえた現場が
 まるでマーシャルにバックドロップをされたように見えましたw

>ならさん
:J−D.デルトラレズ
 94年オーストラリアでのみの代走でどんな走りをしてたかは
 全然記憶にないですw
 その後BPR-GTで青いマクラーレンGTRに乗ってて
 Pokka鈴鹿1000Kmで来日してましたw

:印象にない代役といえば
 J.M.グーノンとかF.アダムスとかG.ラバッジとかw
 他にもそれまでのカテゴリーで期待されてて
 いざ代役で乗せてみたら思ったほど結果が出なかったってのが
 J.マグヌッセンとかN.フォンタナとか、環境や相性もあるから
 運が悪かったのかもしれませんけどどどど
 最近ですが個人的にA.ピッツオニアは
 もっと評価されててもよかった気がします。
:印象にない代役
ミハエル・バーテルズ(ドイツ)
91年ロータスで4戦出走するも全戦予選落ち。
(全日本F3000に出走するハーバートの代役)

93年パシフィックのドライバー候補に上がるも
チームは翌年からの参戦で、彼のF1復帰は夢と散る。

皇帝と同じ年に、代役出走でデビューした
ドイツ人ミハエルですw
代役と言うとただ「乗ってるだけ」感がいいですが、どのチームで走るかで9割結果が分かってしまいますよね。

N.ラリーニ、M.サロ、R.モレノ、J.フェルスタッペンはマシンにも恵まれ表彰台なので、代役っぽくないです。

J.C.ブイヨンとかF.ラゴルスは思いっきり代役感がして良いですね。
>たくろさん

バーテルズはその後、女子テニスプレーヤーのシュテフィ・グラフと付き合っていました。いつだったかのウィンブルドンで、彼女は、バーテルズのキスマークをつけたまま出場し優勝したという記事がありました。

ちなみに91年ベルギーGPの決勝の終盤だったと思うのですが、フジTVの順位を知らせるテロップにバーテルズの名前が表示されていた様な気がします。一瞬バーテルズが決勝へ?と思った事が。

このバーテルズは、代役ながらマールボロの個人スポンサーがありました。ザナルディにしろ、ラマースにしろ、グーノンにしろマールボロの個人スポンサーがあると、おっ、と思ったものです。マールボロの個人スポンサーもこの頃のF1の象徴だった様にも思えます。
自分の印象に残る代役というと、90年アロウズのカフィの代わりに走ったベルント・シュナイダーでしょうか。

89年のあのザクスピード・ヤマハで2度の決勝進出を遂げたドイツ人。同じ名前のサッカー選手が、今回のW杯にも出てますが自分の中でベルント・シュナイダーというとF1〜DTM
の人です。

90年アメリカGPでは、アロウズがオンボードカメラ担当で、そこでシュナイダーのオンボードカメラという珍しい映像を見る事が出来ました。91年よりオンボードカメラは上位チームだけになってしまったので、こうしたドライバーがオンボードを積んだのは貴重だったと思います。
ミカ・サロ

M・シューマッハの代役としてフェラーリで出走。
トップを走っていたが、チームオーダーにより2位に甘んじる。
ならさん>
 フランク・ラゴルス!!
 この人めちゃめちゃ期待してたんですよ、自分。
 国際F3000でATS(スポンサー名ね)カラーのアポマトクス乗ってて、ルマンじゃクラージュでポール取ったり密かに活躍を期待していたドライバーなんですが……94年の日本&オーストラリアだけ出場して消えてってしまったのが残念。
 同類(クラージュっ子)のエマニュエル・コラールとかパスカル・フェブレ(ファブル)とかも自分好きでした。

ベルント・シュナイダー>
 F1乗ってたのは後で知ったクチだったです、自分(汗)
 ヨーストポルシェのGTPのエースって印象がすごい強いです。スポーツカーやGT、ツーリングでは活躍した人なんですけどね……

ミハエル・バルテルズ>
 DTMでイェーガーマイスターカラーのアルファロメオ155でぶっ飛んでた印象の方がやっぱり強いです。
(タミヤからこのマシンのプラモ出てたはず……)
 バルテルズもザクスピードっ子(だよね?)なので、90年以降もザクスピードがF1やっていたら、彼がザクスピードのレギュラーシートに座ったかもしれませんね。
>kuronekoさん
その鈴鹿1000キロ、俺見に行ってました。(笑)

たしか、ラルースの後に、パシフィックかどこかで登録されていた気が・・・


>minagiさん
ラゴルスは下カテでは大分期待活躍してましたね。
残念ながらF1では活躍できませんでした・・・

SWC出身のドライバーはスポット参戦で消えていくパターンが多かったように思います。
ファブルも、ユーロブルンじゃなぁ。

ユーロブルンで思い出したけど、フォイテクも耐久ではそこそこ活躍したけれど、F1では失敗したクチですね。


バーテルズは確か、タミヤのロータス102Bのプラモでも、ドライバー名のデカールが付いていましたね。
当時、3台買って、Tカーとか言いながら、3人分のネームデカール貼って作った覚えがあります。

シュナイダーは好きなドライバーです。
F1をやめてからすっかり「ハコ乗り」の名手になりましたね。
私にとっては「ベンツ」「シルバー」とくれば、「シュナイダー」です。(笑)
シルバーアローのマクラーレンに乗せて見たかった。
70年ヨッヘン・リントの代役で出た。

エマーソン・フィティパルディ・・・(古)。
ヤン・マグヌッセン

95年のパシフィックGPはミカ・ハッキネンが急性虫垂炎の為緊急参戦。新人がロン・デニスが率いて以降のマクラーレンでデビューするのは確か初めてだったと思います。
イギリスF3で18戦14勝した時はアイルトン・セナの再来とも言われていたんですがねえ・・・
マクラーレンの代役と言えばアリオーも94年ハンガリーGPで出走停止中のハッキネンの代わりに走りました。

89年頃に「今から5年後の赤白マクラーレンのドライバーはアリオーとブランドルだよ」と言っても信じられなかったでしょうね。ともかく、アリオーがマクラーレンのドライバーに一瞬でもなったのは、なんか嬉しかったです。

アリオーは次戦のベルギーGPからはかつて自身がエースとして頑張ったラルースに復帰していきました。レーシングスーツもかつてのセナやベルガーと同じ赤いマクラーレンのスーツから、緑と黄色のツートンカラーのラルースのスーツになりましたが、フジTVの放送のエンディングの中で「また帰ってきちゃったよ」とでも言っているかの様な笑顔が印象的でした。
 代役といえばこの人、かな?

 服部尚喜と鈴木利男。この2人は自分にとって外せませんね。

 あと、90年日本GPのナニーニの代役は星野一義の話もあったみたいですね。本人が断ったとの話でしたが。。
代役・・・
いっぱいいますねw
どこだったかわすれましたが、ペドロディニスっていました?
ディニスは資金でレギュラー射止めてたから代役ではないですね

ペドロ・ラミーの方でしょうか?
代役……
 90年にチームに愛想を尽かし逃亡したゲーリー・ブラバムに替わって
 ライフを駆ったブルーノ・ジャコメリってのも捨てがたいですね。
 イギリスGPの予選日だか決勝日だかに、どうせDNPQだからとホンダの
 市販車テスト走行依頼をOKしていたというツワモノwww

 アルファロメオの頃はそこそこの速さ見せたんだけどなぁ…
 チーム消滅間際にはドライバー自らエンジン積み替え作業も手伝っていた
 (手伝わないと人手が足りなかった)というのが何とも言えません^^;
ブルーノ・ジャコメリ>
 ライフって言うと、確かW型ロータリーバルブのマシンでしたっけ。
 ジャコメリは確か知人に頼まれて乗ったとか言う話だったと思います。
 で、例の市販車テストって確かホンダNSXだったよーな?
 試乗後のコメントで「ライフより速かった」とか言ったとかどこかで聞いた覚えがあります。
ちょっとこのトピとは内容がズレルかもしれませんが・・・・

93年のハッキネンは微妙な立場でしたよね?
セナが契約渋ってる間に正式に契約したのに結局セナに追いやられてシーズンのほとんどをピットで過ごしていた姿が印象的です。
でも、そこであきらめなかったから後にチャンピオンを獲ることが出来たと思っています。

マイケル・アンドレッティは何だったのか、今でも謎です???
93年のマクラーレンは確かセナがウィリアムズに移籍する予定が
プロストに先に契約されて宙ぶらりん状態の所を
スポット参戦という形でマクラーレンから走ったんでしたっけ。
あとホンダが撤退したからストーブ中にマクラーレンと正式契約しなかったとか。

ハッキネンは当時セカンドでしたから、必然的にサードに追いやられて
不憫なシーズンでしたね…そのくせアンドレッティは…
最初からその7番ハッキネンにやれよ、と言いたかったw
マルコ・アピチェラ。
引退したブーツェンに変わってモンツァで登場も
数百メートルでリタイア。

同じ93年、全日本F3000出身、同じジョーダンなのに、
アーバインとはあまりにも違う結果になってしまいました。
(アーバインは慣れた鈴鹿、というのもありましたが。)
途中出場とはちょっと違うかも知れませんが
クリスチャン・ダナーが86年シーズン途中にオゼッラからアロウズに
移籍した時は、かなり期待の若手ドライバーだったようで...。
彼はドイツ人でしたっけ?ドイツ人ドライバー不毛の時代でしたね。

記憶に残る代役ドライバーでは、私もJ・L・シュレッサーですね。
彼はN・マンセルの代役、M・ブランドルがCカーのレースがあって
更にその代役だった記憶があります...。
シュレッサーも片輪ダートに落としてよけていたように見えたのですが。
とにかくマクラーレンとホンダにとっては不運なレースでした。
オイラも93年ポルトガルGPのミカ・ハッキネンに1票入れたいっすね(^^)

当時は学生寮で生活していて友達とミンナで見てました。
北海道なので放送は決勝のみで。

予選でセナを上回った事を知って一同歓声をあげ・・・。
決勝はアレジと大バトルで大興奮!!!
そして最終コーナーでクラッシュして一同「あ〜あぁ」とため息。

でも「ハッキネンすげぇな」ってオイラも一撃でファンになりました。

当時マクラーレンでハッキネン&ハーバートの仲良しコンビのウワサが出たけど結局実現しませんでしたね。

そう言えばハーバートもロータス消滅後にリジェやベネトンに代打で出てましたね(翌年ベネトンのレギュラーになるけど)。
実際Mシューより速いタイム出して、それ以来チームからデータを見せてもらう内容に制限が出たってウワサを聞きましたが・・・。
モンタGZ32さん
>そう言えばハーバートもロータス消滅後にリジェやベネトンに代打で出てましたね
>(翌年ベネトンのレギュラーになるけど)。
94年のチーム・ロータスは、最終戦までちゃんと出走していますよ。

資金難のロータスは最終的にエースドライバーであったハーバートをベネトンの監督でリジェのオーナーだったフラビオ・ブリアトーレに売却しました。
そしてブリアトーレはヨーロッパGPのみリジェのエリック・ベルナールとハーバートを交代させ、日本GPとオーストラリアGPではベネトンから出走させたのでした。

ロータスはヨーロッパGPのみリジェから追い出されたベルナールを起用したものの、日本GPとオーストラリアGPではスポンサー持参で起用したミカ・サロが出走しています。
そしてリジェは日本GPとオーストラリアGPに、国際F3000に出ていたフランク・ラゴルスを起用しています(日本GPで実況の古館伊知郎が「君はフランク・ラゴルスを知っているか? 私は知らなかった!」と紹介)。

また、ベネトンのセカンドドライバーはJ・J・レートとヨス・フェルスタッペンが交代で務めていましたが、レートは日本GPとオーストラリアGPでは古巣のザウバーからA・デ・チェザリスに代わって出走しています。
フランク・ラゴルス>
 94年、この年ルマンでポールタイム出したクラージュC32LMのドライバーだったのに……(涙)
 ATSのスポンサーで95年はリジェのレギュラーになって欲しかった……
 ホント、ラゴルスには頑張って欲しかったなぁ。

 あの辺りの世代の国際F3000組みって、あか抜けないドライバーが多くて気になるところなのですが。
 ジャン・マルク・グーノンとか、ジル・ド・フェランとか、ジャン・クリストフ・ブイヨンとか、野田秀樹とか、タキ井上とか……
 一番活躍したのがフォルティで野田のチームメイトだった、ペドロ・ディニスって言うのがなんだか泣けます。
 アイツF3000じゃ大して目だってなかったのに……
ニコララリーニ

 92年、カペリの変わりにフェラーリ28番で日本GP出走、デビューイヤーの右京に2コーナーでかわされて観客の喝采を浴びた(勿論彼ではない)、
94年世界が失意に呑まれたサンマリノで2位表彰台(もちろん祝福ムードなんてない)。
 残念なことが多い角顔(クルサード程ではない)だが、意外に目に付いたドライバー。


あと自虐ネタ?だったら

ジョバンナアマティ!

92年走らないブラバムで「走るシケイン」と化した超〜不思議な人物。F3000でもディニスなみに目立ってなかったし
(この時代って国際F3000に数戦エントリーしただけでスーパーライセンスが支給されていたんですよね!)

開幕前のフジTV「F1ポールポジション」のインタビューでは
「セナやマンセルとバトルをしたい。私はそのために来た」
だって。
まぁ所詮フリー走行のピットアウトでエンストしちゃうんじゃ相手にもならんさ。
>49:LOTUSさん
大変失礼いたしました。
確かにロータスは94年全戦出走していましたね・・・。
うわわーん!
まままままま、マイケル・アンドレッティを馬鹿にするなぁ!

・・・・取り乱しました。

今でもそうなんだけど、よけいなもんがくっついていないピュアなフォーミュラカーのCARTあるいはIRLなので、わけわかんない機能がたっぷりついたF1がわからなかっただけです!・・・・・たぶん。<そうするとモントーヤやジャックあたりは何なのか?という突っ込みは勘弁してください(笑)。

マクラーレンでの初めての表彰台のあとにクビになるあたり、ああ、やっぱりマイケルだなぁ(インディ500未だ勝てず)って思いましたケド。

横道失礼しました(笑)。もてぎのピットウォークで出待ちするほど好きなんです、マイケル(笑)。
マリオの時代から見てますが、
すでにマルコの時代に・・・

インディ500は惜しかったですね、
まだまだ、やれるマイケル!
親子バトルもっと見たいと思いました。

私的にはアンドレッティ=JPSロータスなんですが。
やっぱり88年モンツァのジャン・ルイ・シュレッサーexclamation ×2 あのセナにぶつけた映像のどんぴしゃり感が忘れられません。
自分はヨハンソンが好きだったので
 91年 カフィの代役でフットワークに参戦
 決勝でたった1戦だけだけど
 今は亡きアルボレートとの元フェラーリコンビが復活したのがとても嬉しかった

 
90年日本GPに既にスバルと決別していたコローニから出た服部尚貴を覚えていますか?予備予選すら通らなかったので、忘れられているかもしれないですね。
> FC岐阜サポーターさん個人スポンサーが耳なし芳一の様に書き込まれたマシンですよね(笑)確か一口2万とか…
瑠音☆様
その通りです。
一口二万円で個人スポンサーを募りましたね。
当時はまだ、景気が良かったので可能だったかもしれませんね。
94年のチェザリスダッシュ(走り出す様)
確か…ジョーダンとザウバー…だったようなあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

80年代後半〜90年代前半F1 更新情報

80年代後半〜90年代前半F1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング