ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

80年代後半〜90年代前半F1コミュの昔のビデオ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分は88年位から多分ほぼ毎戦あるはずなんですが
物によってはすでにカビ生えてるっぽいテープも…
DVDに焼こうと思いHDDレコーダーを買って早2年
シーズン中は無理だし、オフはオフでレジェンズとか
始まっちゃうし、全然出来てません…
みなさんはどうしてますか?

コメント(103)

> 虹を見たかい?さん
ケメルストレートでラルースローラのE・ベルナールをパスした際に中嶋さんのティレルの左リアタイヤとベルナールの右フロントタイヤが接触して中嶋さんはコースオフしてスピンしましたね。同レースではジョーダンのチェザリスがピケをパスして一時2位走行するなど面白いレースでしたね。
> きのこたけのこさん

たしかに当時のフォード HBはいい音でしたね。
あと個人的にはヤマハV12サウンドが好きでした。
> ユウヤンさん
私の記憶では91年の日本GP前夜祭で流れた曲だと思います。多分STEEL HEARTのI NEVER LET YOU GOだと思います。曲名はうろ覚えですが、チェックしてみてください。あの時の映像と音楽は素晴らしいですね。松野博文ディレクターの時は本当にF1が面白かったです。
> ユウヤンさん
YouTubeで検索すればすぐ聞けますよ。ニコニコ動画ではユウヤンさんが言ってる映像がBGM付きで見ることができます。是非、お試しください。あの編集は秀逸ですよね。
> きのこたけのこさん

91メキシコGPでのチェザリスの押しかけゴールは認められ4位入賞です。
ビデオというか、レーザーディスクを87年から92年の途中まで持っています。肝心のプレーヤーが故障していて観ることができません。パイオニアのプレスリリースによると所有している機種は2017年4月まで修理可能ということなんですが、今さら修理もなあ・・・という気持ちもあります。ま、あと7年ありますからゆっくり考えましょう。
はじめまして

91年、92年のフジテレビF1中継(録画)を持ってましたが
無くしてしまいました。
もしよろしければダビングをしたいので、ダビングしたテープを郵送、もしくはこちらでダビングしたいのですが、何方かいらっしゃいますでしょうか?
もちろん、費用送料はこちらもちです。

管理人さま、不適切な内容でしたら削除お願いします

宜しくお願い致します
鈴鹿での可夢偉のヘアピンアウトからのありえない追い抜き見てたら、88年亜久里のスポットデビュ−でヘアピンアウトにいたのにチェザリスに外に追いやられてたのを思い出したのは僕だけ?チェザリスの幅寄せはあり得ないから!!
さすがF1だと思いました。!
F1中継(90年〜93年)を貸してもらい

今日からダビング頑張ります手(グー)
個人的には91年カナダGPのスティファーノモデナ選手のピット作業の時の「ウォーター!ウォーター!」を楽しみにしてまするんるん
> 赤いサンバーさん

モナコのレース前のインタビュー初めてしゃべりを聞いたら本当に暗いイタリアンって感じでしたふらふらふらふら
今、携帯電話が壊れ修理中で今 古い携帯電話のため動画が見れませ涙

一応89年の鈴鹿のビデオテープあるので確認します
> パトレーゼ6さん

古舘「さぁ〜いつくしむように最終コーナーを立ち上がる6回目の優勝は目前リカルドパトレーゼさぁチェカーが振られる〜」(笑)
> パトレーゼ6さん

パトレーゼといえば92年は派手なクラッシュが2度ありました。4月のイモラ合同テスト9月のエストリル あれは凄まじかった
> vivaceさん

一応92年モナコ、94年サンマリノ持ってますが…94は?倍で録画したのでノイズがほんのり入ってます
正月休みで実家に帰って整理をしていたら94年の総集編ビデオを発見。
早速持って帰ってDVDにダビングしながら観賞しました。

セナ・フォーエバーの演奏に感動しながら観ていると、途中で大雪の速報番組が。
16年前も大雪だったんだな、古いビデオはこういう味があるからCMカットするか迷うな、
などと思いながら観ていたら・・・総集編が最後までうつってないです。
そういえばテープの最初には地震速報も入っていたような・・・やられました。

でもやっぱ、地上波の総集編はいいなぁ。
みなさんはじめまして

最近知ったのですが、F1レジェンドというDVDが発売されていたみたいなのですが、内容は過去にフジTVで放送された総集編みたいな感じなのでしょうか?

とても気になっているのですがお持ちの方でよろしければ内容など教えていただけると嬉しいです。

> シ・モベさん

そうです。フジテレビのVHSをDVDにしたものですよ。
>シ・モベさん
F1レジェンドシリーズはフジテレビで年末に放送されていた
総集編とは違います。
市販されていたVHSの総集編をDVDにしたものです。
こんにちは。
スカパーF1レジェンズ
82年スペインと86年オーストラリアを探しています。どなたかお持ちの方コメントお願い致します。
僕も90年〜94年まで全戦少しずつダビングしてますが… なかなか忙しくて泣き顔

とにかく早くダビング頑張ります!

探してますm(__)m

はじめましてm(__)m

平助と言いますわーい(嬉しい顔)

どなたか考えてる顔

09年
R11ヨーロッパGPスペイン

R12ベルギーGP晴れ

R15日本GP日本

ビデオポケットベル又はDVDCDなどを
お持ちの方はおられませんか?

お持ちの方はメッセージくださいm(__)m

よろしくお願いします。
>平助さん

たぶん全部あるとおもいますが〜〜

ログインすると、残り81件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

80年代後半〜90年代前半F1 更新情報

80年代後半〜90年代前半F1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング