ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DRAGON GATEドラゴンゲート速報コミュのSummer Adventure Tag Tournament 2011

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★毎年恒例の真夏のタッグチーム・ナンバーワン決定戦の開催が今年も決定!
今年は例年のリーグ戦から趣を変え、トーナメント形式で開催致します
開催日程は以下のとおりです


★Summer Adventure Tag Tournament 2011 参加チーム&トーナメント組合せ決定

《JUNCTION THREE》
・望月成晃&YAMATO
・吉野正人&ドラゴン・キッド
・鷹木信悟&横須賀享
・Gamma&リッチ・スワン
・スペル・シーサー&KAGETORA

《Blood Warriors》
・土井成樹&神田裕之
・堀口元気&斎藤了
・BxBハルク&戸澤陽
・谷嵜なおき&Kzy
・サイバー・コング&トマホークT.T

《無所属》
・新井健一郎&岩佐拓
・ドン・フジイ&琴香(CIMA&リコシェ組の辞退により代替出場)


【開催日程/トーナメント組合せ】
★8月3日(水)東京・後楽園ホール
《トーナメント1回戦・Aブロック》
 望月成晃
○YAMATO
(22分59秒 逆さ押さえ込み)
×堀口元気
 斎藤了


《トーナメント1回戦・Aブロック》
 土井成樹
○神田裕之
(10分41秒 琉's)
 ドンフジイ
×琴香

《トーナメント1回戦・Bブロック》
○B×Bハルク
 戸澤陽
(13分57秒 ファーストフラッシュ⇒踏みつけ式体固め)
 新井健一郎
×岩佐拓

《トーナメント1回戦・Bブロック》
 鷹木信悟
○横須賀享
(13分34秒 ジャンボの勝ち!固め)
 サイバー・コング
×トマホークT.T




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★8月6日(土)大阪府立体育会館・第2競技場
《トーナメント2回戦・Aブロック》
○望月成晃
 YAMATO
(13分1秒 裏ツイスター)
 谷嵜なおき
×Kzy


《トーナメント2回戦・Aブロック》
 土井成樹
○神田裕之
(12分2秒 琉's)
 Gamma
×リッチ・スワン


《トーナメント2回戦・Bブロック》
○B×Bハルク
 戸澤陽
(12分38秒 ファーストフラッシュ→踏みつけ式体固め)
×スペル・シーサー
 KAGETORA


《トーナメント2回戦・Bブロック》
 吉野正人
○ドラゴン・キッド
(21分6秒 ウルトラ・ウラカンラナ)
 鷹木信悟
×横須賀享




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★8月7日(日)愛知・名古屋国際会議場
◎トーナメント準決勝
 望月成晃
○YAMATO
(10分2秒 武者返し)
 土井成樹
×神田裕之


◎トーナメント準決勝
○B×Bハルク
 戸澤陽
(12分51秒 ファーストフラッシュ)
 吉野正人
×ドラゴン・キッド



◎トーナメント決勝戦
 B×Bハルク
○戸澤陽
(25分8秒 パッケージ・ジャーマン・スープレックス・ホールド)
 望月成晃
×YAMATO
※ハルク&戸澤組が優勝



谷嵜Kz───┐
   (8.6) │
望YAMA ━┓┣━┓
(8・3)   ┣┛ ┃
マライサ─┘  ┃
     (8.7)┣ー┓
フジ琴─ー┐   │ │
(8・3)  ┣ー┓ │ │
土井神━ー┛ ┃ │ │
    (8・6)┣━┛ │
Gamスワ──ー┘   │
       (8.7)┣━王冠
シーサKAGE─┐   ┃
   (8.6)│   ┃
ハル戸澤━┓┣ー┓ ┃
(8・3)   ┣┛ ┃ ┃
新岩 ──┘  ┃ ┃
     (8.7)┣━┛
サイ&トマ─┐ │
   (8・3)┣┓│
鷹スカ━ー━┛││
    (8・6)┣┛
吉野&KID━ー━┛




……………………………………………

【ドン・フジイ パートナー選抜トーナメント】
《参加選手》
シーサーBOY
超神龍
琴香
小林瑛太
渡辺陽介

★7月22日(金)神戸・ドラゴンゲートアリーナ NEX大会
《トーナメント1回戦・Aブロック》
○渡辺陽介
(9分24秒 逆エビ固め)
×小林瑛太

《トーナメント1回戦・Bブロック》
×シーサーBOY
(8分40秒 ハーモニー)
○琴香



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★7月23日(土)京都・KBSホール
《トーナメント2回戦・Bブロック》
○琴香
(6分12秒 PK)
×超神龍



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★7月24日(日)京都・KBSホール
・トーナメント決勝戦
○琴香
(8分22秒 顔面蹴り)
×小林瑛太



 小林━━┓
 (7・22) ┣━━┐
 渡辺──┘  │
     (7.24)│
BOY─┐   ┣━王冠
(7・22) ┣┓  ┃
琴香━━┛┃  ┃
  (7.23)┣━━┛
超神龍──┘


《2009年の模様》
http://mixi.jp/view_bbs.pl?guid=ON&id=45052974&comm_id=4420538
《2010年の模様》
http://mixi.jp/view_bbs.pl?guid=ON&id=54507805&comm_id=4420538


コメント(11)

★8日の後楽園大会で
8月3日〜7日の間で行われる
Summer Adventure Tag tournament
の出場チームが決まった


★参加決定チーム
・望月成晃&YAMATO
・鷹木信悟&横須賀享
・吉野正人&ドラゴン・キッド
・Gamma&リッチ・スワン
・スペル・シーサー&KAGETORA
・CIMA&リコシェ(ボイコット?)
・堀口元気&斎藤了
・土井成樹&神田裕之
・BxBハルク&戸澤陽
・サイバーコング&トマホークT.T
・谷嵜なおき&Kzy
・新井健一郎&岩佐拓


★Summer Adventure Tag Tournament 2011 参加チーム&トーナメント組合せ決定

【Summer Adventure Tag Tournament 2011 参加チーム一覧】

《JUNCTION THREE》
・望月成晃&YAMATO
・吉野正人&ドラゴン・キッド
・鷹木信悟&横須賀享
・Gamma&リッチ・スワン
・スペル・シーサー&KAGETORA

《Blood Warriors》
・土井成樹&神田裕之
・堀口元気&斎藤了
・BxBハルク&戸澤陽
・谷嵜なおき&Kzy
・サイバー・コング&トマホークT.T

《無所属》
・新井健一郎&岩佐拓
・ドン・フジイ&若手選抜選手(CIMA&リコシェ組の辞退により代替出場)


【開催日程/トーナメント組合せ】
★8月3日(水)東京・後楽園ホール
《トーナメント1回戦・Aブロック》
望月成晃
YAMATO
vs
堀口元気
斎藤了

《トーナメント1回戦・Aブロック》
ドン・フジイ
若手選抜選手
vs
土井成樹
神田裕之

《トーナメント1回戦・Bブロック》
BxBハルク
戸澤陽
vs
新井健一郎
岩佐拓

《トーナメント1回戦・Bブロック》
サイバー・コング
トマホークT.T
vs
鷹木信悟
横須賀享



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★8月6日(土)大阪府立体育会館・第2競技場
《トーナメント2回戦・Aブロック》
谷嵜なおき
Kzy
vs
望月&YAMATO×堀口&斎藤了の勝者組

《トーナメント2回戦・Aブロック》
フジイ&&若手選抜選手×土井&神田の勝者組
vs
Gamma
リッチ・スワン


《トーナメント2回戦・Bブロック》
スペル・シーサー
KAGETORA
vs
ハルク&戸澤×新井&岩佐の勝者組

《トーナメント2回戦・Bブロック》
サイバー&トマホーク×鷹木&享の勝者組
vs
吉野正人
ドラゴン・キッド



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★8月7日(日)愛知・名古屋国際会議場
トーナメント準決勝&優勝決定戦

 嵜Kz───┐
   (8.6) │
望YAMA ─┐├─┐
(8・3)   ├┘ │
マライサ─┘  │
     (8.7)├ー┐
フジ若─ー┐   │ │
(8・3)  ├ー┐ │ │
土神 ─ー┘ │ │ │
    (8・6)├─┘ │
Gamスワ──ー┘   │
          ├─王冠
シーサKAGE─┐   │
   (8.6)│   │
ハル戸──┐├ー┐ │
(8・3)   ├┘ │ │
 新岩──┘  │ │
     (8.7)├─┘
サイ&トマ─┐ │
   (8・6)├┐│
鷹スカ─ー─┘││
    (8・6)├┘
吉野&KID─ー─┘




……………………………………………

【ドン・フジイ パートナー選抜トーナメント】
《参加選手》
シーサーBOY
超神龍
琴香
小林瑛太
渡辺陽介

★7月22日(金)神戸・ドラゴンゲートアリーナ NEX大会
《トーナメント1回戦・Aブロック》
渡辺陽介 vs 小林瑛太

《トーナメント1回戦・Bブロック》
シーサーBOY
vs
琴香



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★7月23日(土)京都・KBSホール
《トーナメント2回戦・Bブロック》
BOY×琴香の勝者
vs
超神龍



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★7月24日(日)京都・KBSホール
・トーナメント決勝戦


 小林──┐
 (7・22) ├──┐
 渡辺──┘  │
     (7.24)│
BOY─┐   ├─王冠
(7・22) ├┐  │
超神龍─┘│  │
  (7.23)├──┘
琴香───┘

★DRAGON GATE NEX 第80回大会〜“Sanctuary.80”
7月22日(金)兵庫・ドラゴンゲート・アリーナ

◎Summer Adventure Tag Tournament 2011 ドン・フジイ パートナー選抜トーナメント1回戦
[第1試合]
○渡辺陽介
(9分24秒 逆エビ固め)
×小林瑛太



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◎Summer Adventure Tag Tournament 2011 ドン・フジイ パートナー選抜トーナメント1回戦
[第3試合]
○琴香
(8分40秒 ハーモニー)
×シーサーBOY



 小林──┐
 (7・22) ┣━━┓
 渡辺━━┛  │
     (7.24)│
BOY─┐   ├─王冠
(7・22) ┣┓  │
琴香━━┛│  │
  (7.23)├──┘
超神龍──┘


☆RAINBOW GATE
7月23日(土)京都KBSホール

[第2試合]
◎Summer Adventure Tag Tournament 2011 ドン・フジイ パートナー選抜トーナメント
琴香
vs
超神龍
▼チョップ合戦から超神龍がエルボーでダウンを奪う
フォールへ入ろうとしたところで丸め込む琴香だったが、返した超神龍はすぐさまドロップキックでカウント2
その後も攻勢に出る超神龍がボディースラムからバックドロップ
「俺がトーナメントに出るぞ」
と顔面を蹴って挑発する超神龍
這いつくばりながらも反撃を試みる琴香だが、超神龍はストンピングを連発
ドロップキックも回避して逆エビ固めも決める。

エスケープした琴香に対して、なおもブレーンバスター狙いの超神龍
これを回避した琴香はランニングエルボーから顔面への低空ドロップキック
さらに串刺しエルボーを放ち、ミサイルキックも発射
「シェンロン!」と叫びながらエルボーを連打する琴香
だが超神龍は串刺し攻撃をさせず、逆に顔面への串刺しドロップキック
バック宙でのダブルニーも決め、龍☆星?
これを避けた琴香がミドルキックを連発し、張り手も見舞う
再びランニングミドルからフォールへ入るもカウント2
ならばと今度は走り込んでの顔面蹴りで3カウント。琴香は超神龍に初勝利

○琴香
(6分12秒 顔面蹴り)
×超神龍


 小林──┐
 (7・22) ┣━━┓
 渡辺━━┛  │
     (7.24)│
BOY─┐   ├─王冠
(7・22) ┣┓  │
琴香━━┛┃  │
  (7.23)┣━━┛
超神龍──┘




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


★RAINBOW GATE
7月24日(日)京都KBSホール

[第2試合]
◎Summer Adventure Tag Tournament 2011 ドン・フジイ パートナー選抜トーナメント決勝戦
小林瑛太
(※決勝進出を決めていた渡辺陽介の負傷欠場により1回戦で同選手と対戦した小林が代替出場)
vs
琴香
▼決勝戦進出が決定していた渡辺陽介は、7・23京都大会での試合において頭部を強打したことにより
医師による精密検査の結果、異常は見られなかったものの大事をとって今大会を欠場
これにより、本来であれば琴香の不戦勝となるのだが
琴香から「トーナメント1回戦で渡辺選手と対戦した小林選手と対戦したい」
との要望があったため、琴香VS小林瑛太の決勝戦(D・フジイパートナー決定戦)がおこなわれることになった

★琴香はスタートからサイドヘッドロックで小林を絞め上げ、その後は蹴りの連打、強烈な張り手と、試合をコントロール
お互いにエルボーの打ち合いを筆頭に、闘志ムキ出しの攻防を展開
小林はチョップ連打からドロップキックを狙ったが、これを回避した琴香が強烈な蹴りを何発もブチ込んでいく
その後も琴香がキャメルクラッチで絞るなど優位な試合運びを見せていたが、5分過ぎには小林もドロップキックで反撃
しかしその後が続かず、琴香が顔面に張り手連発。そして逆エビから逆片エビ固めへ移行
なんとかエスケープした小林は、その後も張り手を何発も食らいながらもハイキックを避けると丸め込みを連発
あわやの場面も作りだしたが、最後は琴香が張り手連発からの顔面蹴りで3カウントを奪った

○琴香
(8分22秒 顔面蹴り)
×小林瑛太


 小林━━┓
 (7・22) ┣━━┐
 渡辺──┘  │
     (7.24)│
BOY─┐   ┣━王冠
(7・22) ┣┓  ┃
琴香━━┛┃  ┃
  (7.23)┣━━┛
超神龍──┘

★Summer Adventure Tag Tournament 2011開幕戦
8月3日(水)東京・後楽園ホール

[第3試合]
◎Summer Adventure Tag Tournament 2011 トーナメント1回戦・Bブロック
サイバー・コング
トマホークT.T.
vs
鷹木信悟
横須賀享
▼BWの奇襲でゴング。サイバー組は場外で横須賀ジャパンを叩きつける。
リングに戻ってもサイバーが享にニークラッシャー、マフラーホールドとさらなる攻撃
カットに入った鷹木にはトマホのチョップからサイバーがファイヤーサンダー!
トマホは享に逆片エビ。トマホは滞空ブレーンバスター!

5分経過
トマホは享にニークラッシャー、片膝を持ち上げ叩きつける
替わったサイバーはボディスラムからダイビングエルボードロップ!
スタンディングでチョップとエルボー合戦を制した享は、トマホにエクスプロイダー
出てきたサイバーにはブレーンバスターで投げられたが、サイバーがコーナーに登ると追いつく
雪崩式エクスプロイダーでサイバーを投げきり鷹木登場
鷹木はサイバー、トマホに一気呵成に攻める。
サイバーをブレーンバスターで投げきると、トマホと対峙
中央での逆水平チョップ合戦。互いに譲らず意地の張り合い
これをトマホが打ち勝つと、走ってきた鷹木をパワースラム

10分経過
トマホはアルゼンチンも享がカット。鷹木は高速バックドロップ
2人相手に逆水平チョップを放つトマホだが、人数には勝てず
しかしサイバーがカットに入り鷹木を分断
享に対して串刺しラリアットの連発からボディアタック。サイバーボムからトマホのアウトサイダーズ!
鷹木がカットするとサイバーと対峙。サイバーは3POW
鷹木はラリアットでサイバーを倒すと抱え上げる。
傍らでは享がトマホを抱えダブルのデスバレー!
享は走ったトマホにカウンターのラリアットを決めると、立て続けにジャンボの勝ちで勝利した

○横須賀享
(13分34秒 ジャンボの勝ち固め)
×トマホークT.T




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◎Summer Adventure Tag Tournament 2011 トーナメント1回戦・Bブロック
[第4試合]
BxBハルク
戸澤陽
vs
新井健一郎
岩佐拓
▼先発は戸澤とアラケン。戸澤がいきなりバイシクル!アラケンもスクールボーイでフォール狙い
替わったハルクと岩佐。互いに譲らず
戸澤は岩佐を痛めつけると替わったハルクもその場飛びのトルニージョ、戸澤との交互にローキックを放っていく
さらに戸澤は岩佐にフライングメイヤーから片腕&片足を捕獲しての弓矢固め〜逆片エビ

5分経過
ハルクは回し蹴りで岩佐を倒すと、ボディにソバットからかかと落とし。
替わったアラケンと戸澤。戸澤を場外に出すやアラケンがトペ!
アラケンはハルクわリングに上げるとスワンダイブのミサイルキック
さらにロープに足を絡めて身動き取れない状態でフロントハイキック、ブレーンバスター!
観客静止式頭突きを放ったアラケンだが、ハルクの蹴りラッシュでダウンしてしまう
替わった戸澤と岩佐。互いにエルボーの打ち合い。これを両者10数発放つと、岩佐がダブルチョップでダウンを奪う
しかし戸澤はロープに走った岩佐をフランケンシュタイナー!ハルクを呼び込み合体攻撃

10分経過
新岩の連携攻撃。成人の儀式を狙ったが、ハルクがワイン噴射
ハルクはアラケンをコーナーに振ると戸澤のバックドロップ&スワンダイブ式ミサイルキックを決める。
戸澤がアラケンの顔面にスライディングキックからジャーマン狙い。これを岩佐がカット
岩佐はカットに入ったハルクに豪腕!しかし戸澤にジャーマンで投げられる
ハルクが続けて左右の蹴りからゆずポンキック!ファーストフラッシュの一発目はガードされたが、蹴りを入れてからフィニッシュした

○BxBハルク
(13分56秒 ファーストフラッシュ)
×岩佐拓
★Summer Adventure Tag Tournament 2011開幕戦
8月3日(水)東京・後楽園ホール

[第5試合]
◎Summer Adventure Tag Tournament 2011 トーナメント1回戦・Aブロック
ドンフジイ
琴香
vs
土井成樹
神田裕之
▼琴香がBWが入場してくるところをトペ!場外戦へ移行
場外、北側ステージ席で椅子の上でフジイが神田を投げる
リングに戻っても琴香が神田を攻撃する中、フジイが琴香に檄を飛ばすべく背中をパチン!琴香の背中が真っ赤にwww
替わった土井は琴香をいたぶろうとするが、土井が軽くあしらう
フジイがカットに入るが神田がすかさず阻止
神田は琴香の顔を蹴り上げながら『やる気あんのかコイツ』と挑発

5分経過
合体式で土井がスワンダイブ式アトミコを決めると神田が挑発的に張っていく
琴香もエルボー連打からロープに走ったが、神田が捕獲してサイドスープレックス
琴香はなんとかスライディングキックを決めると、フジイが意気揚々とタッチを求める。
フジイは相手2人を蹴散らすが、琴香が入ろうとしたところに神田が邪魔
神田はジョン・ウー、サイドスープレックス。土井もDOI555、バカタレ!
土井はさらにDOI555狙いは琴香がスクールボーイ!フジイを呼び込み羽交い締めにしてのラリアット。
琴香が神田にハーモニー、フジイが土井に外道クラッチでカウント3寸前
勘違いして喜ぶフジイを土井がV9クラッチ
最後は琴香を孤立させて、土井の大暴走、神田のエルボードロップと決め琉'sでフィニッシュした。

○神田裕之
(10分55秒 琉's)
×琴香




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[メインイベント]
◎Summer Adventure Tag Tournament 2011 トーナメント1回戦・Aブロック
望月成晃
YAMATO
vs
堀口元気
斎藤了
▼先発はYAMATOと堀口。ヘッドロックやリストの取り合いとオーソドックスな攻防
替わったモッチーと斎了は一転してチョップ合戦。両軍セコンド乱入して場外乱闘へ
なぜか関係ない超神龍までやられる中、リング上は斎了がモッチーの足を攻めている。
斎了がモッチーを押さえつけて堀口が足へドロップキック

5分経過
モッチーが斎了に足を狙われるが、モッチーはアキレス腱固めに切り返す
斎了はモッチーを挑発するようにいたぶる。唾までかけにいくとモッチーがキレる
モッチーは斎了からテイクダウンを奪いマウントパンチ!膝をついた斎了に強烈なローキック
替わったYAMATOもトーキックやエルボー、しかし対角線コーナーの斎了めがけて走るとカウンターでエクスプロイダーを浴びてしまう。
YAMATOは場外にエスケープするが、BW陣営だったために袋叩きに遭ってしまう

10分経過
リングに戻されたYAMATOに斎了がフットスタンプ、堀口もスイングDDT!
さらに堀口が低空ドロップキックを顔面に決めると、マラハイサッパを仕掛ける
しかしYAMATOは途中の斎了の攻撃をガードしてエクスプロイダー!だが続かず堀口に捕まってしまう。
堀口は予めBWが鉄柱剥き出しのポストへ向けて振られると、堀口の低空ブレーンバスターから斎了のフットスタンプを喰らう
YAMATOはスピアで突進したがかわされる。
それでも堀口にドロップキック、斎了にはジャンピングエルボーで脱出

15分経過
替わったモッチー、得意の蹴りでマライサを分断。斎了とのブレーンバスター合戦をなんとか制して投げきる
堀口とYAMATOに交代。YAMATOはドラゴンスクリューも、堀口がカウンターのスイングDDT
しかしYAMATOはトーキックからギャラリア狙い。これを堀口はロープづたいに逃れる
堀口がコーナーへ上ったが、YAMATOは足を掴みドラゴンスクリューからアンクルホールド
モッチーも斎了にアンクルホールドの共演
モッチーは堀口のバックスライドを切り返しドロップキック、YAMATOが垂直落下ブレーンバスターと続く。
YAMATOはさらにギャラリア狙い、これは斎了がカット
堀口はYAMATOに延髄斬りを決めバックスライド狙い。
背後を見せた堀口にYAMATOがスリーパー!モッチーも傍らで斎了にスリーパー
BWのカットに遭いリングはYAMATOと斎了

20分経過
YAMATOのジャーマン狙いをジャーマンで切り返した斎了
カットに入ったモッチーはミドル、さらにかかと落とし2連発
モッチーはコーナーに登ったが斎了も追いつくと、堪えるモッチーに雪崩式ブレーンバスターを決めていった
斎了のドラゴン狙いは着地したモッチー。イリュージョンから真・最強ハイキック!
しかしレフェリーの足を引っ張りBWが阻止
リングは堀口とYAMATO。YAMATOが走ってきたところを堀口はグリーンミスト!
堀口はバックスライドで勝利を狙ったがYAMATOが切り返して丸め込んだ

○YAMATO
(22分59秒 バックスライド・フロム・ヘブン)
×堀口元気
★Summer Adventure Tag Tournament 2011
8月6日(土)大阪府立体育会館・第2競技場

[第3試合]
◎Summmer Adventure Tag Tournament 2011 2回戦
土井成樹
神田裕之
vs
Gamma
リッチ・スワン
▼Gamma&スワンは意外なほどに息の合ったプレーで、序盤からペースをつかんで離さず
しかし土井組もこのままやられっぱなしではなく、スワンをターゲットに反撃
5分過ぎには土井がお株を奪う汚水攻撃も繰り出した
その後、変形スタナーでピンチを脱したスワンがGammaとタッチ
Gammaは神田にジョン・ウーをさせず、フラッシュバックからスワンとの合体パワーボムを披露
その後、スワンのトラースキックからGammaがガンマスペシャルを放ち、スカイツイスター狙い
しかしセコンドの斎了にカットされて決めることはできず
それでもアックス・ボンバーを見舞い、直後にはスワンがその場飛びファイアーバード・スプラッシュ
その後、またもやGammaがジョン・ウーを阻止してアックスボンバー
さらにコーナーへ乗せると、スワンがその場飛びフランケンから飛距離十分のダイビング・ボディープレス
いい流れに乗っていたスワンだったが、神田の反撃に遭い、土井はDOI555からバカタレ・スライディングキックを放つ
アックスボンバーを避けられたGammaは、そのまま神田のブルーボックス攻撃の餌食となって場外へ転落
その間にリング上ではスワンに対して土井がマンハッタンドロップを決めて神田がジョン・ウー
さらに土井が大暴走を放つと、投げっぱなしパワーボムも見舞って神田がダイビングエルボー
これはカウント2で凌いだスワンだったが、最後は琉'sで3カウントが入った

○神田裕之
(12分2秒 琉's)
×リッチ・スワン




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[第4試合]
◎Summmer Adventure Tag Tournament 2011 2回戦
谷嵜なおき
Kzy
vs
望月成晃
YAMATO
▼谷嵜組の奇襲攻撃で試合スタート。しかし序盤からペースを握っていたのは望月組
Kzyに対して望月&YAMATOが合体ミドル攻撃。さらにYAMATOはミドルで追い込んでいくも、Kzyに股間をワシづかみにされて失速
その後はセコンド投入&凶器、反則使いたい放題の谷嵜組がホウキを持ち出してYAMATOを散々いたぶる展開
それでもYAMATOは2人まとめてイス攻撃を見舞い、望月と共に同時の串刺し攻撃からクロスフェースへ移行
しかし、ここではサイバーが乱入して2人をエスケープさせる
さらに望月は谷嵜狙いを見せたが、谷嵜がカサノヴァを決め、KzyがKzy time
カットに入ったYAMATOにも谷嵜が巻きこんでヒザを放つが、インプラント狙いは堪えて望月が谷嵜に蹴りを連発
直後にはセコンド神田のボックス攻撃を浴び、Kzyに丸め込まれた望月だったが、これをカウント2で凌ぐと、最後はハイキックからの裏ツイスターで3カウントを奪った

○望月成晃
(13分1秒 裏ツイスター)
×Kzy





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[セミファイナル]
◎Summmer Adventure Tag Tournament 2011 2回戦
BxBハルク
戸澤陽
vs
スペル・シーサー
KAGETORA
▼シーサー&KAGEがテクニシャンぶりをいかんなく発揮するも、やはりハルク&戸澤の方がチームプレーでも一枚上手
シーサー組も終盤には怒とうの反撃を繰り出し、10分過ぎにはKAGEの半月からシーサーのヨシタニックも決まったが、ハルクがカットに入る
そのハルクがファーストフラッシュを狙ったが、KAGEは影縫で回避
続いてシーサーが再び戸澤にヨシタニックを狙ったが、ハルクがワイン噴射で動きを封じ、蹴りを連発
戸澤のジャーマンこそカウント2だったシーサーだが、最後はハルクが顔面への蹴り連発からファーストフラッシュで3カウントを奪った

○BxBハルク
(12分38秒 ファーストフラッシュ→踏みつけ式体固め)
×KAGETORA

★Summer Adventure Tag Tournament 2011
8月6日(土)大阪府立体育会館・第2競技場

[メインイベント]
◎Summmer Adventure Tag Tournament 2011 2回戦
鷹木信悟
横須賀享
vs
吉野正人
ドラゴン・キッド
▼2回戦でジャンクション・スリー同士の対決が実現
先発はキッドと享の2人。腕の取り合いからヘッドロックと、まずは静かな立ち上がり
だが享が場外へ落ちると、キッドがエプロンを走ってのラナを決め、ここから闘いが慌ただしくなる。
吉野とキッドは息の合った攻撃で享を攻める。このピンチを享はキッドに風車式バックブリーカーを決め脱出
代わってリングインした鷹木はキッドの負傷箇所である脇腹を攻撃。続いて享もキッドの脇腹に攻撃を集中する
鷹木は追い討ちをかけるようにキッドにサソリ固め
キッドは何とかロープに逃れるが、今度は享の筋肉バスターでマットに叩き付けられた。
ここを何とかしのいだキッドに代わって吉野がリングイン
それまでの悪い流れを一気に断ち切る。そしてキッドもさっきのお返しと、鷹木と享を責め立てた。
しかし技は単発で終わってしまい、あとが続かず
吉野とのダブルブレーンバスター狙いも鷹木に逆に投げ飛ばされてしまい、続いてリングインした享はエプロンの吉野にジャンボの勝ち!

15分経過
今度は鷹木が変形デスバレーからフォール。カットに入ったキッドに対しては連続串刺し攻撃
しかし鷹木のSTAY DREAMを阻止したキッドは、一度は抱えられながらも雪崩式フランケンを決め、すかさず吉野が串刺し攻撃からミサイルセントーン
続けて吉野が猛攻を仕掛けようとしたが、鷹木にキャッチされる
そのまま鷹木は吉野に、享もキッドに対して同時に変形デスバレーの競演
そして享がコーナーに上がるも、キャッチした吉野がスーパーフランケン狙い
しかし鷹木が阻止して、享はその体勢のまま「盛り上げれ―!」変形デスバレー
鷹木のパンピングから享もジャンボを繰り出すも、キッドはカウント2で肩を上げる
キッドはバイブルを決めるも、カウント2。その直後には鷹木のMADE IN JAPANが決まるが、吉野がカットに入る
その吉野に対してナックルを浴びせた鷹木だったが、吉野は負けじとアナザ―スペース
享はジャンボの連発も、吉野はカウンターでライトニングスパイラル。これはカウント2
さらにキッド→吉野の連続串刺し攻撃は読んでいた享が、連続ジャンボを発射
夢限を狙った享だが、これを回避した吉野が享をロープへ飛ばし、すかさずキッドが619
間髪入れず吉野がライトニングスパイラルを放ち、最後はキッドがウルトラ・ウラカンラナで逆転勝利を飾った

○ドラゴン・キッド
(21分6秒 ウルトラ・ウラカンラナ)
×横須賀享


★Summer Adventure Tag Tournament 2011
8月7日(日)名古屋国際会議場

[第2試合]
◎Summmer Adventure Tag Tournament 2011 準決勝
BxBハルク
戸澤陽
vs
吉野正人
ドラゴン・キッド
▼先発は吉野と戸澤。ロックアップから戸澤がコーナーに押し込むが、吉野はすかさずドロップキック
その後の攻防は両者互角。キッドとハルクもどちらも一歩も譲らず。
続いて登場した戸澤の左腕を集中的に狙っていく吉野組。コンビネーションプレーも飛び出した
しかしエルボー合戦から戸澤がキッドのマスクに手をかけ逆転。ハルクは噛みつき攻撃に出る
その後はしばらくの間、キッドがつかまる展開

5分過ぎ、ようやくキッドが生還し、タッチが成立
吉野がハルクに変形ネックブリーカー。場外の戸澤に対してはキッドがケブラータを放っていく
ハルクにこうもりを回避された吉野だが、変形DDT。しかしハルクもすぐにミサイルキックを見舞う
その後、吉野がフロムジャングル。キッドもクリストで続いた
キッドのスワンダイブ攻撃をドロップキックで迎撃した戸澤は串刺しエルボーからバックドロップ
しかしキッドはブレーンバスターをスタナーで切り返し、出てきたハルクも蹴散らした
そして戸澤に対して吉野と共に連続串刺し攻撃を見舞い、吉野がミサイルセントーン

10分経過
戸澤がスライディングKを見舞い、ハルクはその場飛びシューティング
さらにコーナーへ上がったが、ここでキッドが捕らえ、スーパーフランケン
続けてキッドの619から吉野がトルベジーノ→ライトニングスパイラルの連続攻撃
しかし戸澤のカットに遭い、キッドのウルトラ・ウラカン狙いはを回避したハルクはマウスから蹴りのラッシュ
すかさず戸澤がジャーマンを決めるが、カウント2。なおもハルクがヒザ蹴り、ローキックからE.V.O狙い
これをバイブルで切り返したキッドだったが、カウント2
それでも慌てなかったハルクはすぐに顔面への蹴りラッシュからファーストフラッシュを見舞い、3カウントを奪った

○BxBハルク
(12分51秒 ファーストフラッシュ)
×ドラゴン・キッド




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[第3試合]
◎Summmer Adventure Tag Tournament 2011 準決勝
土井成樹
神田裕之
vs
望月成晃
YAMATO
▼奇襲攻撃を仕掛けたのは土井&神田だったが、望月&YAMATOがしっかり迎撃
そのまま場外戦へと雪崩れ込んだ。リングに戻ると、望月が土井にミドルキックを連発
土井もエルボーで返し、顔面をかきむしる。それでも望月は土井をエプロンへ出し、サッカーボールキックを狙ってロープへ走る
ところが場外で待っていた神田がブルーボックス攻撃
続いてYAMATOに対して土井が串刺し攻撃からマンハッタンドロップ。
さらに神田のジョン・ウーから土井が大暴走を決めて投げっぱなしパワーボム。すかさず神田がダイビングエルボーを決めるもカウント2
その後もYAMATOをいたぶり続ける土井組は連係プレーも織り交ぜながら反撃のスキも与えない徹底ぶり
会場からはYAMATOへの声援が多く聞かれる中、神田が顔面蹴りを連発。さらに土井がアトミコを放つ。
5分経過
スピアを狙ったYAMATOだが、土井に避けられてしまう。それでも串刺し攻撃を回避し、神田、土井へ立て続けの攻撃
タッチを受けた望月は2人まとめてミドルキックを放ち、ランニングミドルも2連発
そしてYAMATOを呼び込み、同時にスリーパーホールド
するとセコンドのKzyがカットに入るが、これをスワンがスワンダイブ式ミサイルキックで排除
土井に対して2人がかりで襲いかかる望月&YAMATO。そして望月がカウンターのミドルから回し蹴りを浴びせ、一角蹴り狙い
だが土井がこれを避け、神田が串刺しエルボーから豪快に望月を投げ飛ばす
フィニッシュ狙いでジャーマンを仕掛けた神田だが、着地した望月が回し蹴りから三角蹴り狙い。しかし神田はこれを避ける
続いてYAMATOのギャラリア狙いを回避した土井はマスキュラーボムを狙ったが、これも決まらず
土井に延髄斬りを放ったYAMATOだが、すぐに神田が猛攻を仕掛け、今度は土井がDOI555からバカタレ・スライディングキック
フォールを自力で返したYAMATOに対し、神田は琉's狙い
しかしこれを決めさせなかったYAMATOが武者返しで3カウントを奪った

○YAMATO
(10分2秒 武者返し)
×神田裕之


★Summer Adventure Tag Tournament 2011
8月7日(日)名古屋国際会議場

[メインイベント]
◎Summmer Adventure Tag Tournament 2011 決勝戦
BxBハルク
戸澤陽
vs
望月成晃
YAMATO
▼先発の戸澤とYAMATOは濃密なグラウンドの攻防を展開。続いて望月とハルクは一転して激しい蹴り合い
望月はハルクに対してサッカーボールキックを見舞い、出てきた戸澤にもサッカーボール
YAMATOは逆水平チョップの連発から、首を固め、エスケープされたあとも、「どうしたんだ!」とストンピング
ボディースラムを狙ったYAMATOだが、耐えた戸澤が逆に投げ返す
それでも逃がさず、戸澤を自軍のコーナーへ連れ戻す
望月はニークラッシャーを見舞い、左足を蹴り上げてアキレス腱固めに移行
YAMATOももう片方の足を極めるが、ハルクがカット。その後、戸澤に突っ込んだ望月だったが、エプロンに出されてしまう
その瞬間、サイバーが攻撃を仕掛け、場外戦でもやりたい放題の大暴れ
リングに戻された望月に対して、ハルクは左足にストンピングを連打
なおも左足に照準を絞った攻めを見せる。戸澤もこれに続いて望月にダメージを負わせていった
その頃、ハルクとYAMATOは場外乱闘

10分経過
、望月は左足でミドルキックも威力は半減。それでも右足でのミドルでハルクからダウンを奪い、YAMATOと交代した
は戸澤の逆水平を食らいながらも「なんだよ、それは」と挑発。すると戸澤はフェイントをかけて顔面にナックル
さらにハルクとの合体プレーが飛び出し、同時の蹴りも放っていく。続いてハルクとYAMATOがエルボー合戦
しかしハルクがフロントハイキックでダウンを奪い、コーナーで控える戸澤も攻撃に加勢
それでも戸澤にドロップキックを放ったYAMATOは、ハルクに対してもローリングエルボーからランニングエルボー
望月はスワンダイブミサイルを放ち、ハルクに二角蹴り。そしてトペを狙ったが、サイバーに足を引っ張られる
それでも直後には戸澤の突進を避けると、サイバーも併せてノータッチトペ

15分経過
望月がフロントハイキックを放てば、戸澤はバイシクルキックで応戦
しかし続く蹴りを避けた望月がアンクルホールド。YAMATOもハルクに対して同じようにアンクルを決め、カットに入ろうとしたセコンドのKzyにも一撃
その後、YAMATOがハルクに対して抱え込み式逆エビ固め
なおも蹴りを叩き込むYAMATOにハルクがキャプチュードからPKを放ち、馬乗りナックル
そしてさらに蹴りをブチ込んでいく
しかしYAMATOはロープに振られながらもスピア―を放ち、再びアンクルホールドへ移行。だが、ハルクは延髄斬りで逃れた
ロープに走ったハルクを蹴りで止めた望月。連続串刺し攻撃は望月が避けられてしまったが、追いかけて串刺しフロントハイキック
さらにランニングミドルから回し蹴りを放ち、画面への蹴りもサク裂
ツイスター狙いはかわされ、ハルクがE.V.O。そしてハルクと戸澤が同時串刺し攻撃からハルクのミサイル&戸澤のバックドロップによる連係プレー

20分経過
ジャーマン狙いの戸澤だが、耐える望月。ならばとハルクが蹴りラッシュ
その足をキャッチするとドラゴンスクリューを放ち、戸澤にもドラスク
YAMATOと戸澤がエルボー合戦を展開。フロントハイキックとバイシクルキックの打ち合いから戸澤が走り込むも、YAMATOは座り込み式ドラゴンスクリュー
さらに顔面蹴りから垂直落下式ブレーンバスターも決める。そしてギャラリアの体勢へ
これを回避した戸澤だったが、すかさず望月が雪崩式ブレーンバスター
そしてYAMATOがスリーパー。そのままスープレックスを放つが、カウント2
続けてギャラリアが決まるが、ハルクがカット
YAMATOはさらにスリーパーに持ち込み、場内からは「落とせ!」コールが発生
しかしハルクがカットに間に合いカカト落とし。そのハルクに対してもスリーパーを決めたYAMATOだったが、逆に顔面へのオーバーヘッドキックからF.T.X
ハルクと望月は壮絶な蹴りの打ち合い。望月は三角蹴りを決めるも、ハルクはすぐさまファーストフラッシュ
YAMATOの延髄斬りを避けた戸澤がジャーマンもカウント2
しかし続いてパッケージ・ジャーマンの体勢に入り、最後まで粘ったYAMATOだったが
ハルクが顔面にファーストフラッシュを叩き込み、パッケージ・ジャーマンが完成。3カウントが入った

○戸澤陽
(25分8秒 パッケージ・ジャーマンスープレックス・ホールド)
×YAMATO

タッグリーグ終わって新たなチーム出てきそうですね、土井サイバーの本格始動、鷹木享の継続発言とか、タッグ新章突入ですかね?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DRAGON GATEドラゴンゲート速報 更新情報

DRAGON GATEドラゴンゲート速報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。