ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

企画屋 本舗(未完)コミュの【今日の報告】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(24)

今日は午前中はダラダラ。

午後からはバタバタ。

そしてタダイマ……

諸事情で宿泊先の部屋にあるテレヴィジョンの音量が大き過ぎてちょっと参ってます。



――泣いてもいいですか?
しくしく。
今日の目覚めは夜明け前。



窓から雪景色を眺め、はぁっと白い溜め息。

ちょっとユウウツ。

原因なんて解ってる。
昨夜の想定外の出来事だ。

だがもう忘れよう。

僕は新しい一日、
新しい自分と出会う為に


今日の日に

「さようなら」。
宿泊先のホテルより。


何故に毎日
夜明け前に起きるのだろう。


今日は移動が多くて大変でした。

とは言っても僕は車に乗せてもらっていただけですが(苦笑)

能登半島から金沢まで車でおよそ2時間〜3時間!?

草臥(くたび)れて車内で『妖怪人間ベム』(※)のベムになってました。
※解らない人はお父さんお母さんに聞いてみよう!

能登で風邪を引いたらしいので、金沢ではゆっくりしたいと思います。

観光したかったんだけどなぁ…。
更新が滞って仕舞いました。

旅の疲れから風邪を引いてしまっておりました。

2011/12/22の報告。

朝起きたら髪型が宝塚の男役の様に成っておりました(笑)
格好良いと言われたのでその儘セッティングしました。
サボタージュ?
いえいえ違いますよ、偶然という名の奇跡です(どうだか)。

お土産の荷物が届いたのでお披露目会を致しました。

一体石川県へ何しに行ったんだと思って仕舞う程買い物をして仕舞いましたが、どれもお気に入りの品ですので後悔はしておりません!

ですがお気に入りなので逆に【公開】はしようと思っております。
写真の小道具に役立つ物も沢山♪

其れではお休みなさい。
よい夢を。
今日は病人でした。

あー、なんか気分もチョットユウウツ。

外を一度も見ていない気がする。



夢を見ました。

少し懐かしい夢を。



画像はマスクとアイマスク着用状態(苦笑)
格好付けたいけど健康を守るのが先ず第一!

不健康だと格好も付けられないですからね。

風邪で汗を沢山かいて塩分を大量に消費したのか、塩やクエン酸が恋しくて、梅塩飴を舐めています。

食欲が無い……。
冬は好きですが、

体調不良になりやすいので


今年も喪中だし静かに過ごして

このトピックの更新も

本日で年内最後とさせて頂きます。


皆様、よいお年を。


by 企画屋
ストォブ。

電氣より石油派。

一番の憧れは暖炉。

暖かいあたたかい人達と暖炉。

2012年に成りました。

ワタシは、僕は、

今年はちょっとゆったりと歩んで行きたいと思います。

2月2日にショウを観に行くかな?
かなり眩しくなってしまいましたが、画像は某ホストクラブのようなレストランです(笑)

父親の帰りが遅いというので母と姉と食べに出掛けました。

今日は布団から全然出られず……。
ぬいぐるみ達が離してくれませんでした…(笑)
今日は何だかココロ躍らない日。

しょんぼりです。

なんでかなぁ?

こういう日、皆さんはどんなことをして過ごしますか?
おーい自分よ!

一ヶ月も放置してた訳ですね、具合が優れないとは言えすみません(汗)

今日はカラーイラストについて考えてました。

彩色って苦手な人多いですよね…。
うーん。

僕もその一人です。

しかも僕はアナログ(苦笑)

だって機械分かんないんだもん(笑)

デジタルはなんとなく僕の絵には似合わない。

じゃあ、今日はもう寝ようかな。

皆さん、おやすみなさい。

よい夢を。
画像は、とある方から届いた11年間にもわたって綴られた手紙です。

突然送られてきた理由は

『さよならするから。』


やっと自分のバカさ加減が少しだけ、本当にほんの少しだけでも分かった気がします。

僕は何度もこの人に同じことを繰り返してきた。

何度も僕からさよならを突然告げてはまた調子良く距離を縮めたいなどとほざいた。

今も。

この手紙を読んで、この人に連絡を試みている。

どうだ、このバカは。

一体11年誰を視て来た?


自分の殻に閉じ籠っている弱虫は僕。

この人ではない。

この人はちゃんと他人と、僕と向き合おうといつも連絡を拒否しない。
手紙だって読まないことはない。無視しない。


僕は最低なことをどうして大切なひとにしてしまうんだろう?

義妹を殺したのは何年前だった?

今度はこの人か。

人格障害(だれか)の所為にしたくない。

けど仮面を代わる代わる付け替えているのは僕じゃないんだ!!


僕がこんなに心動かされるのは、

正直このひとにくらいなんですよ。

笑ってしまうよね。


精神疾患から抜け出せたら、

一緒になりたいとまで思った。

僕じゃ支えられないから。

強くなった未来の僕に、このひとを支えて欲しくて。

平常心の時はそう思えるのに狂うと誰かを殺したくなって身体が勝手に動くんだ。

今年の正月に書いた『やんちゃ』というのも、血を見るかと思いました。
伯父か父親のね。

ミドリカワ書房さんの『母さん』という歌に、こんな歌詞があります。

『僕が殺ったんじゃない。あの時誰かが僕の脳ミソをいじくったんだ』

殺人で死刑判決を受けた息子が母親に充てた手紙形式で。

その歌詞を知った時、はっとしました。

まるで自分にそっくりだと。

その時はまだ僕はファッション関係の仕事をしていて、精神疾患で自分が通院なんて、少しも考えていませんでした。
ただ、当時周りには沢山そういう友達が居たから、僕はいつもその友達たちの保護者代わりで、偏見はありませんでした。理解は出来てなかったけど。

――何書きたいのか分からなくなってしまった。


正直、あなたと一緒だと疲れるよ、離れたくないのに離れなきゃならないから。
精神力をかなり削がれる。
一緒に居たいからさよならがつらい。
だからさよならしたい時もある。一緒に居なければさよならする必要もない。

あなたが誰と何してるか、気にしなくていい。
気になってどうしようもなくて自分の生活リズムを崩すこともなくなる。
今みたいに。

今、晩御飯を抜いてずっとかじりついてる。


療養の為には、あなたを支えられるようになるには、健康的にあなたと一緒に生きてく為には、
今は自分を優先させなきゃいつまでもあなたに追い付かないんだ。

母親があなたにゆった。

『私は(僕の為に)そこまでは出来ない』と。

あなたの愛は本物だと、実の母親がそう僕にゆったんだ。

紆余曲折。

ぐねぐね空間も時空も曲がっているけど、

ねぇ、


どうか生きていてね。

あの時僕があなたに声を掛けなければ、

『お前ら、出会うべきじゃなかったんだ。

あの時あの場所で。』

そうなの、神様――?


産まれてきてくれて、
出会ってくれて、
愛してくれて、

本当にどうもありがとう。

僕はさよならは言いません。

待ってるだけじゃ、ダメなんだ――!!
2012年2月29日(水)

東京が積雪。

で、僕は間抜けなことに見事に足を挫きました(苦笑)
暫く歩くことがこれまで以上に文字通り苦痛かも。

ただの靴で歩いたのがいけなかったですね。
けど今の僕にはこの靴を履かないとならない事情がある。
せめてスパイクないのかな?(笑)

足の骨格矯正の靴なんですが、それ履いて足挫いたんじゃ何の意味もないですね(笑)

それでは皆さんもお気をつけて。

by 企画屋
『記憶』








次に目覚めたらきっとそれは夢の中で

眠ったまま僕は夢で遊んでいる

生きている


このまま目覚めなければいいのに――

何度想ったことか


僕は現実という世界から逃れることは出来ないらしい

死を以て永遠を得るか

はたまた夢の泡沫となり時の砂の海へと空へと還るか



記憶よ


生きとし生ける総てのものに
忌々しく残酷で在れ


by 企画屋
先日買ったコラージュアクセサリーの雑誌で、初めて作ってみました。
★画像参照。

葉っぱ、文字、瓶、花……

どれも小指の爪より小さいです。
ちょっと頑張って超ギリギリまで形通り切り取りました!
こういう作業は昔から得意です♪

だけどこの透明シートに裏表があって、それを見失うと爪の引っ掻きで転写プリントが擦りきれてしまうとは何処にも書いてありませんでした……(泣)

大きい方のアクセの蝶々がちょっと掠れてしまいました。
ちなみに小さい方の文字が消えて見えるのはただ写メール撮影で反射して写らなかっただけです(笑)

この構図なのですが、実は大好きなアーティストさんからインスピレーション受けて、一所懸命考えました!

大きい方はPlastic Tree。
小さい方はYa-fooという二人組。

プラさんとYa-fooさんには兄弟のような関係があるのです♪
そのご縁は知る人ぞ知るってコトで!(笑)

これを見てるとやはりそれぞれに因んだ曲を聴きたくなりますねぇ……。

何の曲かコメントで正解した方にプレゼンtry←

ハイ、お後が宜しいようで(強制終了)
《親しい人が死ぬこと》



いくら頭で覚悟はしてても、

やっぱり心は付いて来ないよ。



横たわる遺体に、


触れられもせず、


その『死』を実感することが、


とてもとても難しくて。




僕は何時も、


人が亡くなった時は、


その実感を得る為に、

何時も遺体に触れるんです。


あの、

とても人間だったとは思えない、


冷たさを感じて。


そうすれば実感出来る。


だから何時もそうして来たのに……!!



だけどあの時はそれが出来なかった。

状況、環境的に出来なかった。

やろうとすれば出来たのに、

実感も湧かなく、

僕より故人を想う人が傍に居たから、

それ以上近付けなかった。







今、この部屋にはその人の遺影が在ります。


だけど全然ほんとに実感湧かないんだよ!!



ねぇ、何処に居るの?


ねぇ、今その笑顔は何処に…?


豪快な笑い顔と低いけど怖くない優しい声。





あなたは今どこから私を見つめてますか?

何処かから、


私を見ていてくれていますか?


『ねぇ、そこからまだ

僕のことが君に見えていますか?』


『ほら、宇宙の果てまで――』

「ロケット」 by Plastic Tree



あと何年すれば、


僕は遺影をきちんと真正面から見つめることが出来るのだろう…。



by 企画屋
『ゆめうつつ。』




あの人が


死んだ気が


全然しない。






おんなじことを


したいと思った。


by 企画屋
タイトル
『足の爪が剥がれました。』

本文

昨夜、夜中に左足に違和感を覚え、電気を点けて見てみると……



ギャーーッッ!!!



実際は叫んでいませんが(いや、今朝は手当ての前に叫びました)、とてつもなく痛んで……


現在はガーゼにサージカルテープを厳重にぐるぐる巻きにしてあります。

そして靴が履けないのでサンダル…しかもやはり足が痛む時用のサンダルでございます(泣)
形としてはナースサンダルに近い(笑)。けど黒だし金具がカッコイイので結構私のファッションにマッチすると言う(苦笑)

ちなみに爪が剥がれたのは薬指。
普段履かされている医療用の靴が合わなくて(オイ。怒)、どうやら圧迫された結果がコレのようです。トホホ(泣)

今日は沢山買い物をして(まだするんですけど。笑)、お腹が減ったしクソ暑いしで、もーかなり疲れたので只今一服中(煙草じゃありませんよ!!)。

アボカドとマグロのわさび風味ライスセットだって。
おわり。


by NEW YORKER'S Cafe
タイトル
『美道皆伝ビューティーサムライだぞ!』

以下、本文↓


ってなワケでタイトルからしてテーマは『オトメン』(笑)

画像はずっと欲しかった
●マジョマジョ●
>パウダー(ハイライト)
>パウダーファンデ
>カスタムアイブロウ(カスタム内容:アプリコットブラウン&ハニーゴールド)
です!

ハイライトの缶のデザインがめっさ可愛い……!!
(*≧艸≦)
チークの缶も可愛くて欲しいけど、私はチークは使わないので……(^_^;)
だって赤ら顔なんだもの。
なので白粉とハイライトをgetしたのさ!!

病状も快復して来たので、アイラインもそろそろしようかなぁと思ったんだけど、(自慢じゃないですが)私は睫毛が長くて多いので、アイラインを引く隙間が殆どないんです……(:Д:)
しかも今年になって睫毛がカールしてきたorz
だからビューラーも要らなくなりそ……(_´Д`)ノ~~

だからいっつもスッピンなんです。
肌が弱いので頻繁に化粧するとすぐに荒れちゃうしねー(つД<。)

ちなみにこのコミュニティ『企画屋 本舗(未完)』に載せている作品『モノローグ』。
あれ、全部スッピンです(笑)

病気が悪化して仕事辞めざるを得なかった時期なのね(´;ω;`)トホホ
実はここ数日は充実していて書きたいことがたくさんあるのですが……!!


一日が終わろうとする時間には、もうヘトヘトで報告を書く気力が残ってないのです……そんなワケで報告じゃない普通(いや、普通じゃないんですが。汗)の日記帳も書けていない状態です(凹)

何から書こうかな……。


まずは白い画像!

コレ、ミスドのドーナツでチョコレートで自由に描くやつなんですけど、何を描いたか解ります?

もうヒントがなくて、『記憶スケッチ』状態でしたよ(苦笑)。しかも意外とコツが要るんですね!

じゃ、次(笑)


ピンクの……




電話とか書いても今の子わかんないよね(笑)

はい!薔薇です!
僕、プロフィールに『*flower*』っていうフォトアルバム作ってるんですけど、それに掲載予定の一枚!

見事な薔薇だと思いませんか?とてもいい香りがするんです。
薔薇がたくさんあるご近所さんのお庭の一輪を撮らせて頂いたんですけど。

もう薔薇好きの僕には堪らないですね!!
誰の得でもない、所謂『俺得!』ってやつです(笑)

いや、でも本当に素晴らしく甘い香りがするんですよ〜。
他にも色んな種類の薔薇があって、薔薇って育てるの難しいので、この御宅は凄いなぁ…!!と思います。
〃Д〃

続いてはコチラ、赤い!

逆光でレンズ越しには何も見えない状態で撮ったのですが、この出来映え!!自画自賛!(笑)

僕、『*flower*』の写真は絶対に携帯電話で撮影した無加工のものしか載せないって決めているんです。
目標は、高過ぎると言われるのは百も承知ですが、有名な蜷川実花さんです。
格好良いですし、綺麗で鮮やかで迫力がある。
僕は今はなるべく無加工でどれだけ撮れるかということをしたいんです。
無謀ですけどね(笑)
良かったら『企画屋』(このコミュニティの副管理人。笑)で検索かけて見てやって下さい♪

宣伝になってしまった…!

長くなったので今回はこの辺で〜!

さよーなりー!!(笑)

by 企画屋
タイトル:入院中です。

本文:
※お食事中の方は一部ご注意下さい。

昨夜から、都内の内科に入院中です。

昨日、芸術活動仲間と打ち合わせをして、夜になって友達の家に泊まるつもりでマンションに行ったら、部屋の目の前の階段の踊り場で突然激しいこむら返りを起こし、立ち上がるどころか動くことが出来なくなり、友人に救急車を要請してもらいました。

結果、冒頭に書いた通り、都内の内科に(恐らく)2泊3日の入院となりました。

ビタミン点滴2回、レントゲン、採血2本、検温4回、検尿をしました。

もともと足が悪いので、新しい医療用の靴で沢山歩いたことに足が慣れていなくて吃驚したのかも知れません(苦笑)

立つことがやっとの状態で、車椅子では狭いので普通のお手洗いに行けず、ベッドの横に簡易トイレ設置という形です。トホホ。

そして、院内移動・(予定では)明日の退院からも車椅子移動で、13日に通院予約してある普段通っているカウンセリングの心療内科は、車椅子ごと乗れる介護タクシーで行く予定でございます。泣きたい。
(つД`。)
2012年7月27日(金)

その日、わたしは母と慰安小旅行(?)して来ました。

湯河原温泉の「万葉の湯」という遊べる温泉施設に、行って参りました。

初めての韓国式垢擦りに吃驚!!
ポロポロボロボロ垢が出てきて全身文字通り一皮剥けました(笑)
そして色が白くなった!
その上アロママッサージ付きのコースだったので全身スベスベ!!
゚+。ヽ(*´∀`)ノ。+゚

その後、奨められたミストサウナに5分も居たら、全身から汗が出るわ出るわで苦しくて、それ以上居られなかったです。

わたしも母も満足した一日でございました◎

水色の薔薇柄の浴衣を召して、母とプリクラを撮りました(笑)











最後に。

去る、2012年7月28日(土)、友達をまた一人失いました――。
8月12日(日)

昨日から熱があって、もしかしたら熱中症かもしれませんが。

今日、いつもの整体院に行く予定だったのですが、明日飛行機に搭乗するので体調整える為に整体はお休みさせてもらうことにしました。

熱い……おでこと手足、口の中がめっさ熱い……!!

暑いんじゃないんです。熱持ってるから。こもってる(;_;)

今日は一日おとなしく寝てることにします(つД`。)
羽田空港到着!


熱、鼻水、くしゃみ、咳があり、母が気を配って空港行きのバスではなくなんとタクシーを手配してくれここまで来ました。
今、母が搭乗手続きをしていて、家を出る時に昼の風邪薬を飲み症状が少し落ち着いたものの歩く元気はないので荷物番中。

タクシーの運転手さんのお名前が個性的で、一度見たら忘れない名前だと思いました(*´艸`)
今は咳が一番ひどい……(つД`。)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

企画屋 本舗(未完) 更新情報

企画屋 本舗(未完)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング