ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

同人作家のためのフォントの本コミュの同人作家のためのフォントの本(2)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『同人作家のためのフォントの本(2)』
2008/12/30発行
B5版 52p オフセット
発行所:KKITT出版部

【特集】小説書体を探せ!
◇小説組版の基本
◇組版・入稿上の注意
◇書体別組見本(全38書体)
 MS明朝(マイクロソフト),JS明朝(ジャストシステム)
 IPA明朝(情報処理推進機構),AR明朝体L(アーフィック/C&G)
 FC明朝体(富士通),FA明朝(日本電気)
 JTCウインM,ウインクスV,S明朝ソフト,S明朝ハード,堀明朝(ニィス)
 クラシック明朝IPA(フォント910),DF華康明朝体(ダイナコムウェア)
 平成明朝体(リョービイマジクス,アドビシステムズ,ダイナコムウェア他)
 小塚明朝,りょうText/Display(アドビシステムズ)
 マティス,マティス縦かな,筑紫明朝(フォントワークス)
 ヒラギノ明朝体,游築五号仮名,游築36ポ仮名(大日本スクリーン)
 リュウミン(大がな,小がな,オールドがな),太ミンA101,A1明朝,除明(モリサワ)
 本明朝(標準がな,小がな,新がな,新小がな),築地(本明朝用)(リョービ)
 モトヤ明朝(モトヤ),イワタ明朝体,イワタ明朝体オールド(イワタ)
 タイプバンク明朝,TB築地M(タイプバンク)

KKITT公式サイトにてサンプルPDFを公開中! → http://kkitt.jp/

ここにはその内容に関する補遺、訂正等を掲載します。
本書へのご意見・ご感想・誤植の報告等もここで受け付けます。
(長文になる場合はKKITT出版部宛にメールでお願いします。)

■補遺・訂正■

【補遺】P10
2009年4月にIPAフォントの改訂版(Ver.003.01)がリリースされ、このバージョンからOpenTypeフォーマット(TrueTypeアウトライン)になりました。文字セットは旧バージョン(Ver.002.03)と同じ(Adobe Japan 1-3以下)で、字形はJIS2004準拠となっています。
明朝体に関しては従来通り等幅版とプロポーショナル版の2種類のフォントが提供されていますが、ゴシック体に関しては『UI Gothic』がなくなり、等幅版とプロポーショナル版の2種類のフォントのみの提供に変わりました。
対応OSはLinux、Windows2000/XP/Vista、MacOSXなどとなっており、インストール方法は一般的な(インストーラーを用いない)OpenTypeフォントの場合に準じます。なお、フォント名は従来と同一のため、TrueType版との併用はできません。
また、TrueTypeフォーマットの旧バージョン(Ver.002.03、Ver.001.03)のダウンロードも、引き続き可能になっています。

【訂正】P7(第2刷まで)
〈誤〉
印刷業者の指定に従うこと。、ワードアートやオートシェイプは...
〈正〉
印刷業者の指定に従うこと。ワードアートやオートシェイプは...

【訂正】P36(初刷のみ)
〈誤〉
『MS明朝』(P10参照)のベースになった書体であるが...
〈正〉
『MS明朝』(P8参照)のベースになった書体であるが...

【訂正】P39
〈誤〉
店頭流通やダウンロード販売はない。
〈正〉
このほか『DEX WEB』でダウンロード販売が行われている(店頭流通はなし)。

【補遺】P39,P47
『タイポグラフィックス解』のURLが変更されました。新URLは「http://font-kai.jp/」です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

同人作家のためのフォントの本 更新情報

同人作家のためのフォントの本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング