ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テラノとレグラスの会mixi支部コミュの飛騨オフ ツーリングコース候補検討

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これ以外にもお勧めコースがあったら提案をお願いします。

No1国道158号と県道73号を結ぶ道路
たしか昨年R158を通ったときに目撃したダート道と思われますが通り抜けられるかは要確認
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=36.078101,137.082596&spn=0.036072,0.091152&z=14

No2林道八本原線
長距離ダートがある模様
http://homepage2.nifty.com/kenkensan/topics/half&black/hachi.htm

No3牧野道路
昨年走った後半の少しだけダートだった駄吉林道と接続されている道路
http://www.geocities.jp/kondodoraibuiko_ne021/kengai_all/kenrin09_makinodouro.html
こちらも結構長いダートあり

No4岐阜県道90号古川清見線
あまりに快適な旧ふるさと林道畦畑彦谷線昇格区間と険道チックな改良前の区間の対比が印象的です。
林道昇格まえの旧県道は市道に降格されてまだ通行可能な模様
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E9%81%9390%E5%8F%B7%E5%8F%A4%E5%B7%9D%E6%B8%85%E8%A6%8B%E7%B7%9A

コメント(9)

牛首林道 富山側から岐阜に抜けます
http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=%E7%9C%8C%E9%81%9334%E5%8F%B7%E7%B7%9A&daddr=%E5%90%8D%E7%A7%B0%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E9%81%93%E8%B7%AF+to:%E5%90%8D%E7%A7%B0%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E9%81%93%E8%B7%AF+to:%E5%90%8D%E7%A7%B0%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E9%81%93%E8%B7%AF+to:%E5%90%8D%E7%A7%B0%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E9%81%93%E8%B7%AF+to:%E5%90%8D%E7%A7%B0%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E9%81%93%E8%B7%AF+to:%E5%90%8D%E7%A7%B0%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E9%81%93%E8%B7%AF+to:%E5%90%8D%E7%A7%B0%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E9%81%93%E8%B7%AF&geocode=FYDJKgIdljcqCA%3BFSZ7KgIdQicqCA%3BFas-KgIdPlMqCA%3BFQMeKgIdvxwqCA%3BFcb8KQIdEdYpCA%3BFTHcKQIdD4opCA%3BFT64KQIdQDMpCA%3BFZF4KQIdO_MoCA&hl=ja&mra=ls&dirflg=d&sll=36.337391,136.981316&sspn=0.090297,0.201359&ie=UTF8&ll=36.326605,136.969986&spn=0.09031,0.201359&z=13
林道下呂小坂線
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTtSsCIuvWOJJXnbfAUQ--/detail
中腹林道
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTSWHt79rWOJPHHNkKrQ--/detail

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テラノとレグラスの会mixi支部 更新情報

テラノとレグラスの会mixi支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング