ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川県立上郷高等学校コミュの7期生集まれ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 せせらぎ常習者がトピックを立てるのはいいのだろうか?(せせらぎさえもサボり卒業式の時にまとめてやらされたのが懐かしすぎます。)則岡先生・磯崎先生・大谷先生には頭が上がりません。

コメント(51)

7期生です。
担任の先生を忘れています。
一年のときはマッケでした。
マラソン大会はきつかった。
にょろりさんと同じクラスでした1年の時。
みなさーんお元気ですか?

正月、帰省で学校の前を何度か通りました。
学校の外観は変わってないけど、周りは
当時とだいぶかわちゃいましたね・・・
懐かしすぎる。33歳だもんなぁ〜
記憶も薄れるってもんだ!
2年4組っていませんかぁ 一番記憶にあるのが2年です。
1年時数学の井上、2年時は英語のマッケン、3年時は現国の篠田です。わかる人いますかー?
mixiのおかげで中学時代の懐かしい同級生と再会できたので、高校の懐かしいメンバーとも再会できるかなって。
1-12,2-12,3-12だったけど。誰かいるかな?
懐かしいな〜。
オキャノンとは1,2年一緒だね。上永谷にビリヤードしに行かなかったっけ?
3年は大谷先生だった。
今でも3-7の数人とは連絡取りあってたまに集まってる。
はじめまして…でいいのかな?

1年は女体育教師の森脇先生
2年は超マジメな数学の植松先生
3年はテニス部の磯崎先生

でした
…まりっぺさん、ひょっとして3年間同じクラスだったんじゃない??

上郷は港南台との合併で名前がなくなるんですよね〜
ちょっと残念たらーっ(汗)
上郷がなくなるということで、今さらながら初書き込みです。
私も7期生でした。
ただ、担任の先生が思い出せません。。。。
ちなみに、私も修学旅行の時に熱を出し行ったために、あまり良い思いではないです(涙)。
高校の友達と全然連絡とって無い
ので、嬉しいです!

大谷先生⇒竹中先生⇒竹中先生です!
バドミントン部でした!

ちょっとでも知ってるかたいたらメッセくださいね!
オレガノさん、3年間同じクラスでしたねウッシッシ
当時の顔が浮かんできました。

ちなみに私は吹奏楽部でした。

この間の同窓会に行ってきましたが、
相当ボロくなってしまった校舎にショックげっそり
壁や天井にはあちこち穴が。。。
2,3年の時に使っていた教室は今は空き教室のようでした。
やぎさん!

超ご無沙汰ですね!!

でもすぐわかりましたよ!

そうか〜こんなことになってるのも知らなかったよ〜。

ということで今後ともよろしく!
僕もこないだの同窓会総会に行ってきました。

イベントでもらったDVDで校歌を久々に聞きましたが、
いい曲ですね。ジーンと来てしまいました。

やぎさんは、もしかして一中卒でしょうか?
> こーたさん
そうです。一中卒です学校
ちなみに小学校は二小です。

上郷校歌、いつも演奏する側だったので、歌詞がうろ覚えですあせあせ
> やぎさん

中高一緒ですね!嬉しいです。
接点はなかったですけど、書き込みと名前でそうかなと思いました。
小学校は僕は三小です。
二小→一中→上郷の男友達と3年1組で同じクラスでしたわーい(嬉しい顔)

吹奏楽部の校歌演奏、うまかったですよね!
僕も歌詞は覚えてませんが(笑)、校歌の前奏とかは覚えてます。
地方に出てしまったので、たまに帰省したときに高校を通ると…
年月が経つと色々変化がありますね。外周道路からテニスコートとかが見えてたのに、この前通った時は草木が成長して、中がもう見えなくなってました。
同窓会やるんですね。知りませんでした。
遠いので出席出来ないと思いますが、盛り上がるといいですね〜
去年、中学の同窓会がありました。発端はmixiでかなりの人数が集まって盛り上がりました。
その時の幹事さんは、卒アルの名簿をもとに、ポスティングもやってたみたいです。連絡取り合うのは大変ですが、こういうサイトの繋がりで盛り上がればいいなと思います。
ちなみに私は下界の者です。
りんりんさん

あしあと何回かつけてくれてたので『知りあいかな?』と思ったら、
同期だったんですねわーい(嬉しい顔)

6/20の同窓会の話、僕もマイミクさん経由で聞きました。
連絡用の掲示板もありましたね。
懐かしい顔ぶれもあるので行きたいのですが。。。。
なんだかんだで、繋がってるんだなぁ〜〜って。
同窓会来るメンバーとかみたら、懐かしいメンバーばっかりだったよ。
うちも当日は参加させていただきますね〜〜!
6/20の同窓会に出席した方、お疲れさまでした。
先生も6人くらい来ていてとても懐かしくて楽しかった!
校歌は意外と覚えてなかったなああせあせ

これを機に3年のクラス単位とか、1,2年のクラス会とかも
やろうかという話もあって、集まる機会が増えるもしれないですね。
mixiの同窓会というのもいいかも。

P.S. 1年のとき5組だった方がいたらmail toくださいexclamation
こんばんわ。
該当者のなので、コメント残していきます。では。
もう何組かは忘れましたが、1年の体育祭でサッカー決勝まで残って3年と互角に戦ったよね〜。2年は学級委員とか柄でもなくやったな〜。3年は植松っちゃんのクラスだったような。アルバム実家ですし、ん〜今すぐ見たくなってきた。
そうだ!軟式テニス部でした。前衛です。なつかし〜
覚えてくれてたら光栄です^−^
 
私マンチでしゅうううううううううううううううううう

みんな元気かな?

すぅちゃんんんんんんんとちひろちゃんんんんんんんに逢いたいでしゅ^−^

ブーン
こんにちは!皆さんと同じように懐かしさで全て見てしまいました…大学卒業後はずっと離れた場所で暮らしようやく昨年ここに戻ることができました。私も偶然職場で同級生の女性にお会いし,この正月は卒アルめくり,浸ってました…どなたかマイミクで繋がり多い方是非同窓会の開催を!手伝います!
七期で三年二組の方いないですかね?担任は繁原先生。
1年12組(大谷先生)2年2組(磯崎先生)3年?組(坂元先生)
だったと思いますあせあせ(飛び散る汗)
せせらぎ常習犯でした!
>>[25] 7期生です。2年のとき担任竹中先生でした。バスケ部でした。特徴ないんで記憶薄いかもですが。

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川県立上郷高等学校 更新情報

神奈川県立上郷高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング