ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖永良部島 コミュの沖永良部島の蝶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
セセリチョウ科 TOTAL74
・アオバセセリ
・オキナワビロードセセリ
・チャバネセセリ
・イチモンジセセリ
・ヒメイチモンジセセリ
・ユウレイセセリ
・クロボシセセリ
・クロセセリ

アゲハチョウ科
・ジャコウアゲハ
・ベニモンアゲハ
・アオスジアゲハ
・アゲハチョウ
・シロオビアゲハ
・クロアゲハ
・ナガサキアゲハ
・モンキアゲハ
・オキナワカラスアゲハ

シロチョウ科
・モンキチョウ
・ウラナミシロチョウ
・ウスキシロチョウ
・キタキチョウ
・キチョウ
・ツマグロキチョウ
・ナミエシロチョウ
・カワカミシロチョウ
・モンシロチョウ
・ツマベニチョウ

シジミチョウ科
・ムラサキツバメ
・イワカワシジミ
・ウラナミシジミ
・アマミウラナミシジミ
・ルリウラナミシジミ
・オジロシジミ
・ヤマトシジミ
・ホリイコシジミ
・ヒメシルビアシジミ
・ルリシジミ
・ヤクシマルリシジミ
・タイワンクロボシシジミ
・タイワンツバメシジミ
・クロマダラソテツシジミ
・ウラギンシジミ

タテハチョウ科  マダラチョウ亜科  テングチョウ亜科 ジャノメチョウ亜科
・テングチョウ
・アサギマダラ
・タイワンアサギマダラ
・ヒメアサギマダラ
・リュウキュウアサギマダラ
・ミナミコモンマダラ
・ウスコモンマダラ
・スジグロカバマダラ
・カバマダラ
・オオゴマダラ
・ツマムラサキマダラ
・ミダムスルリマダラ
・クルーギールリマダラ
・マルバネルリマダラ
・ツマグロヒョウモン
・リュウキュウミスジ
・キタテハ
・ヒメアカタテハ
・アカタテハ
・ルリタテハ
・アオタテハモドキ
・タテハモドキ
・コノハチョウ
・メスアカムラサキ
・リュウキュウムラサキ
・ヤエヤマムラサキ
・イシガケチョウ
・スミナガシ
・リュウキュウヒメジャノメ
・ウスイロコノマチョウ
・オビコノマチョウ
・クロコノマチョウ










コメント(27)

与論島の蝶

http://homepage3.nifty.com/yoshi~ueno/top1.html

約50種ほどいるそうです。
アサギマダラの移動調査記録

http://srs21.com/
ナガサキアゲハ WIKI

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%82%B2%E3%83%8F
ナガサキアゲハ YAHOO

http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%82%B2%E3%83%8F/
イシガケチョウ

http://homepage3.nifty.com/ueyama/shubetsu/tateha/ishi/ishi.html
海を渡る蝶アサギマダラ

http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/0705/feature03/
ツマグロヒョウモン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%92%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%A2%E3%83%B3
ルリタテハ  タテハチョウ科

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%86%E3%83%8F
アサギマダラ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%A9
キオビエダシャクガ  シャクガ科  蛾です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%AA%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%80%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AF
アサギマダラを調べる会

http://www.mus-nh.city.osaka.jp/kanazawa/asagi/asagi.html
キアゲハ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%82%B2%E3%83%8F
イシガケチョウ

http://www.insects.jp/kon-tyoisigake.htm
ナミアゲハ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%82%B2%E3%83%8F
ツマベニチョウから猛毒発見

http://kkono.cocolog-nifty.com/ukulelebeginner/2012/10/post-9d69.html
セセリチョウ科
・アオバセセリ
・オキナワビロードセセリ
・チャバネセセリ
・イチモンジセセリ
・ヒメイチモンジセセリ
・ユウレイセセリ
・クロボシセセリ
・クロセセリ
アゲハチョウ科
・ジャコウアゲハ
・ベニモンアゲハ
・アオスジアゲハ
・アゲハチョウ
・シロオビアゲハ
・クロアゲハ
・ナガサキアゲハ
・モンキアゲハ
・オキナワカラスアゲハ
シロチョウ科
・モンキチョウ
・ウラナミシロチョウ
・ウスキシロチョウ
・キタキチョウ
・キチョウ
・ツマグロキチョウ
・ナミエシロチョウ
・カワカミシロチョウ
・モンシロチョウ
・ツマベニチョウ
シジミチョウ科
・ムラサキツバメ
・イワカワシジミ
・ウラナミシジミ
・アマミウラナミシジミ
・ルリウラナミシジミ
・オジロシジミ
・ヤマトシジミ
・ホリイコシジミ
・ヒメシルビアシジミ
・ルリシジミ
・ヤクシマルリシジミ
・タイワンクロボシシジミ
・タイワンツバメシジミ
・クロマダラソテツシジミ
・ウラギンシジミ
タテハチョウ科  マダラチョウ亜科  テングチョウ亜科 ジャノメチョウ亜科
・テングチョウ
・アサギマダラ
・タイワンアサギマダラ
・ヒメアサギマダラ
・リュウキュウアサギマダラ
・ミナミコモンマダラ
・ウスコモンマダラ
・スジグロカバマダラ
・カバマダラ
・オオゴマダラ
・ツマムラサキマダラ
・ミダムスルリマダラ
・クルーギールリマダラ
・マルバネルリマダラ
・ツマグロヒョウモン
・リュウキュウミスジ
・キタテハ
・ヒメアカタテハ
・アカタテハ
・ルリタテハ
・アオタテハモドキ
・タテハモドキ
・コノハチョウ
・メスアカムラサキ
・リュウキュウムラサキ
・ヤエヤマムラサキ
・イシガケチョウ
・スミナガシ
・リュウキュウヒメジャノメ
・ウスイロコノマチョウ
・オビコノマチョウ
・クロコノマチョウ
ジャコウアゲハとランタナ

今年は早い時期からジャコウアゲハが多い年です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖永良部島  更新情報

沖永良部島 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。