ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

露頭にまどえ!コミュのアスファルトの亀裂

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
道を歩いていたら気になることがありました。

車道からの高さ20センチほどの歩道の宅地側半分が非常に痛んでいるのです。具体的には盛り上がってるおり亀裂が集中しています。亀裂のない部分との間には継ぎ目があることから補修したことは明らかです。補修の後にも亀裂が入ったのも火を見るより明らかです。それが数100メートルに渡って続く。。。

最近日が長くなりよくウォーキングに出かけます(目的を問わないでください。野暮です)。先日は17キロ歩きました(途中でスマホの電池が切れました)。石山通から札幌ドームまで歩き路線バスに乗って清田区まで移動後にまた少し歩きました。札幌トラバースです。

札幌トラバースで気がついたのは以下の点です。

1)公園が多いこと
2)公園は周囲より小高い丘をなしていること
3)大きな公園では谷があり綺麗な水が湛えられていること

これまでの露頭観察を拠り所に推論してみたのが2枚の汚いスケッチです。
つまり、

水を通しにくい地層岩石の上に水を通し易いやわらかな地層が重なっていると考えます。前者は更新世の泥岩、後者は支笏の火砕流堆積物です。支笏の火砕流堆積物はサクサク削れる柔らかさで、隙間だらけゆえ水を通し易い。一方で泥岩の方は粘土質で硬くはないけど水を通しにくい。削れ易い山は幾たびの海水準の上昇の時に削られつつ残った。周りは平坦化したが丘として残っているのです。丘にある谷底に水が湛えられているのはその下の地層が水を通しにくいからです。

湛えられた水が綺麗なことと、削れ易いけど丘をなす火山灰の層が大崩れしない理由は少し難しい設問になります。

時代はだいぶ下って開発のころ削り易い山を中心に綺麗に区画整備され緑溢れる公園の多い町となりました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

露頭にまどえ! 更新情報

露頭にまどえ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング