ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネット規制について考えるコミュのインターネットカンニング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京大受験生 怒りと驚き「問題難しくない。自分で解けば」
 数学と英語の入試問題が試験時間中にインターネットの質問サイトに投稿されていたことが発覚した京都大では27日、医学部の面接試験があり、受験生から怒りや驚きの声が上がった。

 「試験はシビアなのですがりたくなる気持ちは分かるが、(真面目にやっている)他の受験生に失礼だ」と憤るのは、和歌山市の私立高3年の男子生徒(18)。「そういう人のために不合格になる人はかわいそう。大学は試験環境を整えてほしい」と語気を強めた。

 北九州市の公立高3年の男子生徒(18)も「他の受験生の気持ちを踏みにじる行為だ」とした上で「投稿されたサイトを見たが、怒りよりもあきれている。問題は例年より難しくないし、ネットに書き込む時間があるなら、自分で解けばいいのに」。

 私立灘高校(神戸市)3年の男子生徒(18)は「試験中は荷物を離れたところに置き、膝掛けすら禁止。トイレにも試験官がついてくるのに、よくできたなと思う」と驚いていた。

 一方、理学部1年の女子学生(19)からは「受験生の質も落ちるところまで落ちた」との声も聞かれた。

スポニチよりコピペ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネット規制について考える 更新情報

ネット規制について考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング