ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

箱根神社と九頭龍神社を参拝コミュの九頭龍神社 月次祭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎月13日は九頭龍神社本宮にて月次祭が行われます

6月は2500人 7月は1000人 8月は500人

の人が遊覧船でお参りに行きます

朝7:30分に伊豆箱根元箱根遊覧船乗り場で受付開始

 9:30分に第一便が出港です

帰りは昼の12時頃です

9月は日曜日と気候も良いので沢山の人が御参りすると思います

ぴかぴか(新しい)エイトマン8888ぴかぴか(新しい)

コメント(55)

晴れてよかったです♪
夕べは雷がなって大雨でした。
箱根元宮は、真っ白・・・なーんにも見えず、あいてもおらず。
遭難するかとおもいました(爆)。

今日は9時15分くらいに、徒歩で到着しましたが、
もう船が着いたのか、と思うほど人が居ました。
凄いですネ・・。
youcoさん

行かれたのですね指でOK

私は9時50分に箱根神社へ 

11時から元箱根船着場信号のみやびさんに居ました
昨日は、龍さんたちの氣をあまり感じず、弁財天さまのばかりを感じていました。
参拝之証は、12枚あつめると、榊を受けられる?権利を得られるそうですね?
前に並んでいたオバさまたちが言ってました。
どこでそんな情報が??

昨日は、歩いて帰って、箱根元宮リベンジをして、
ホテルに戻り、チェックアウトして、箱根神社に行き、
茶屋でお昼を戴きました♪
時間があったら、スワンボート&みやびさんに行こうと思っていたのですが、
お昼が混んでいて、イロイロなところで満杯移動で時間がなくなり・・・。
参拝之証(金色)は 確か10枚じゃないですか?

昨日は御会いしませんでしたか?

そうなんですか!<10枚
月が離れていても大丈夫なんですか?w

昨日は多分、残念なことにお逢いしなかったと思います。
今日の月次祭は 妬500名だったそうです

箱根神社の駐車場は満車状態でした
今月の月次祭も500名ぐらいだったそうです

土日は駐車場車(セダン)車(セダン)車(セダン)車(セダン)車(セダン)だそうですあせあせ
今月は 土曜日が月次祭の日です

雪凄く寒いので暖かい服装で、お出かけくださいませわーい(嬉しい顔)

13日の月次祭に行って来ました

気持ちいい富士山でしたわーい(嬉しい顔)
昨日13日 月次祭行って来ました

ここ最近で一番の人出でしたわーい(嬉しい顔)

箱根神社の駐車場も超満車状態
6月13日月次祭 

3200名で過去最高?だったそうです

確かに凄い人出でしたわーい(嬉しい顔)

私も13日に箱根神社へ行ったのですが、
エイトマン8888さまに会えませんでした。。
くらのすけさん

確か8時〜1時頃まで居ましたょあせあせ
今日の月次祭は450名だったそうです

天気も曇り時々小雨冷や汗

はじめまして!

ごく最近、九頭龍神社のことを知りましたぴかぴか(新しい)
是非行ってみたいexclamation ×2 と思っていた矢先、

まだ未定ではありますが12/12〜13で都内へ行く用事が出来ましたぴかぴか(新しい)
せっかくの機会なので是非月次祭に行きたいのですが
当日、13:50の羽田発の便で帰らなければならないんです冷や汗

そこで質問なのですが、
月次祭で参拝を済ませたあと12時11分の小田原発の新幹線に乗るのは
時間的に無謀でしょうか?

他の参拝者の方たちよりなるべく早く到着できるように
遊覧船ではなくボートをチャーターすれば大丈夫かな?とか
この際、思い切って都内からレンタカーを借りて行ってみようかな?など
いろいろ策を練っているのですが。。。どうでしょうか?

来年にでも改めて余裕を持って行こうかとも思うのですが
出来たらこの機会に是非参拝してみたいです富士山

どうぞよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
ぷ☆りんさん

月次祭は(12月は月曜なので)11時30分〜50分ぐらいには終わる感じですが

それから小田原までタクシーで車(セダン)でも12時までには難しいとあせあせ

モーターボートチャーターして一番最初に参拝して、直ぐにモーターボートで引き返して何とか間に合うか?

朝は、どんなに早く行っても月次祭はおこなわれてないので都内からレンタカー借りても帰路で時間かかります冷や汗

箱根〜羽田間も2時間以上かかるし渋滞すれば軽く2時間以上です

時間的にレンタカーはNGですね

モーターボート・電車で何とか? でもギリギリですね

上記は、あくまで私個人の意見です

少しでも参考になれば幸いです
エイトマン8888さまクローバー

アドバイスありがとうございますぴかぴか(新しい)

やっぱりそうでしたか。。。げっそり かなり無理があるのですねたらーっ(汗)

無理して行っても時間ばかりが気になって
龍神様や神社周りの神聖な空気を感じる余裕さえなくなってしまうのかもしれないですよねあせあせ 

重ね重ねの質問なのですが
月次祭とそれ以外の日では、龍神様の感じ方やご利益などかなりの差があるのでしょうか?

そして、九頭龍神社はじめ周囲の神社さんにも参拝させてもらって
ひととおり散策して軽く食事もして「みやび」さんにも寄るとしたら
だいたいどのくらいの時間の余裕があれば良いでしょうか?時計

いっそのこと前日の12日に行ってみようかと!(←アキラメの悪い私あせあせ

質問ばかりして本当にごめんなさい。
アドバイス頂けたら嬉しいですぴかぴか(新しい)どうぞよろしくお願いしますクローバー
ぷ☆りんさん

私は、月次祭には、殆ど行きません 当日13日に参拝しても、箱根神社本殿 横の九頭龍神社で参拝してます

平日土日祭日問わず 参拝出来る日は来てます

但し毎月1日 15日は、なるべく参拝する様にしてます

詳しくは各神社のホームページ等に書いてありますが1日 15日は神様の願いを叶えてくださるそうです

遠方の方 又は長時間居れない人は なるべく平日の参拝をお勧めしてます(短い時間でも御願い事が比較的ゆっくり出来るからです)

駐車場の茶店で お茶湯のみ(無料) お餅1個100円 そば、うどん700〜
で色々と会話して(月次祭の事など聞いてみてくださいませ)るんるん
エイトマン8888さまクローバー

ご回答ありがとうございますぴかぴか(新しい)

エイトマン8888さんのアドバイスで、何だかホッとしました。

12月の用事が確定したら

12日にゆっくり参拝、おそばも堪能してこようと思いますわーい(嬉しい顔)

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
9月13日参加しようと思っているんですが、平日の為1人で参拝予定です。
1人でゆっくり参拝した方が落ち着いてできてよいと思っているんですが、1人の方もいらっしゃるんですかね?
人数が毎回多いみたいでなんだか1人だと萎縮しちゃいそうです
10月13日の月次祭は380人でしたわーい(嬉しい顔)

私は午後に箱根到着だったので間に合わなくあせあせ
昨日、今年最後の月次祭へ行ってきました。

初めて行きましたが本当に凄かった!!
寒かったけど雲ひとつない天気に恵まれ良かったです。
好きな人との関係が半歩でも進展すると良いな♪
因みにおみくじは大吉でした。
暖かくなったらまた、行きたいなぁ。
はじめまして。
今週末の月次祭りに日帰りで行こうと思い、悩んでいます。
できれば新宿から高速バスで桃源郷から歩いていきたいと思っているのですが、
連休と言う事もあり人出の量を考えると三島からの直行バスで行くべきか悩んでいます。
千葉に住んでいるのでどちらにせよ始発で出る予定ではありますが、行った事がないので
どうかよきアドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願いいたします。
こんにちは、参拝にいきたいのですが、作法があるとのこと、詳しくは、何処を見ればかいてあるのでしょうか?初めて、1人で行く予定なのと、間違って参拝したくないのとで、ドキドキです
よろしくお願いします
>>[44]
このコミュニティーの中に
トピックスで、簡単な参拝方法を載せてますので参考にしてください!
ありがとうございます!
マイミクさんにもそちらのアドレス送って頂いたので、その通りに参拝してきました、
気持ちが落ち着く、素晴らしい場所で、ゆっくり楽しんで来ました。
次回は皆さんが行く時にでもご一緒できたら嬉しいです
8月13日いこうとおもいますが、九時半までにかえばいいんでしょうか?

はやめにいかないと、駐車場とかとめらんないかな?
>>[048]

いきたいですよね(・∀・)ノ私は箱根神社はなんかいもあるけど、九頭竜神社はじめてなので、作法とかわかりませんが13日はやめにつくよう出発したいとおもいます(^-^)

友達と一緒に縁結びお願いしてきます☆

>>[049]なんだか突然すいませんo(^-^)o 毎年初詣3日に娘といきます 携帯待ち受け画面は芦ノ湖なんですよ(o^∀^o)
近いうちに龍神様のパワーを頂に参ります。合掌
あさっていくんだけど

ナビどこにあわせたらいいですか?富士からいくんですが、車で六時にでれば、整理券かえるかなー
(T_T)

あつすぎて、ばてそうですが、、船はけっこう長くのりますか?

全然わからないので
詳しい方教えていただけると助かります(・∀・)ノ

暑さ対策もしとかないとですね(>_<)

ちょっと不安ですが

ずっといきたかったのでたのしみです(・∀・)ノ

こんにちは★
来月、ずっと行きたかった九頭龍神社(本宮)へいきます!
箱根神社と、その境内にある新宮は、先日旅行で参拝しました♪

初めて一人で行くのでドキドキします。
一年の内で一番大きな月次祭に、どうしてもいきたいと思っていました!

心細いのもありますし、行った感想等を共感しあったり出来たらなんて思っており、
どなたか一緒に合流していけないかなーと、思ってます(●•ω•●)

とに角、遅刻しないよう、道やバスに迷わず行けるかがとても心配です(›´A`‹ )
家から結構近いので

9/20〜
毎週通うのが今の目標です

まだ行ったことないですが

箱根神社(九頭竜神社) って

すごい場所みたいですね

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

箱根神社と九頭龍神社を参拝 更新情報

箱根神社と九頭龍神社を参拝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング