ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語 英会話 一日一言コミュのA951 Save your breath.

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
では答えです。答えは…



「もう聞きたくない。」、「それ以上何も言わないでください。」、「だまれ。」、「言っても無駄。」、「(誰も聞いてないから)言っても無駄。」



そのまま訳すと「息をとっておく」という意味になりますが、何のために息をとっておくのかと言うと、お粥を冷ますためです。



そんなこと言っていないで、目の前のお粥でも冷まして、早く食べれば?



という感じで覚えておいていただくと良いかもしれません。



怒っているシチュエーションでも使いますし、呆れたシチュエーションでも使います。



他にも「breath」=「息」を使った表現をいくつかお教えします。



「Take a deep breath.」=「深呼吸してください。」



「Why are you out of breath?」=「なんで息が切らしてるの?」



「How long can you hold your breath?」=「どれくらい息を止めていられる?」



ではまた!



イムラン

コメント(6)

Thank you for various idioms and phrases. I took a note.
ありがとうございます。 

他にも、
「You take my breath away」=「あなたはあまりにもキレイで息ができない」
等もありますね ;)

あと、The Policeのこの有名なこの曲ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=OMOGaugKpzs
ちょっとロマンチックな曲調だけど、実はストーカーの歌なんですね。。。
K1ファイターのフィリオ選手の入場曲…

ストーカーの曲だったのね〜 (´Д` )
save your breath.黙れ。
shut up!やput a lid on it!より弱い言い方でしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語 英会話 一日一言 更新情報

英語 英会話 一日一言のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。