ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語 英会話 一日一言コミュのリスニングセミナー7

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはイムランです!約束の時間から遅くなってすいません!

前回の動画でリスレボに関する色々な質問にお答えしました。
誰でも本当にリスニング力が上がるのか、そう言った話を中心にお話ししたんですけれども、その後また色々とご質問頂きました。今度は内容に関しての質問が多かったので、そちらをお答えしたいと思います。

頂いた質問をご紹介すると・・・

■リスレボのコンテンツや内容・ボリュームは?
■色々試してきた中で見つけた「究極のサポート」とは?
■「吸収力が10倍アップする」とはどういう事なのか?
■サラリーマンの方や夜しか時間がない方でも大丈夫なのか?
■今まで色々試したけど効果がでなかった方でもリスニング力はアップするのか?
■リスレボを公開すると「絶対に英語業界が変わってしまう」その理由とは?
■たった3分で、全く英語が話せないスタッフでもネイティブと同じ発音で話した言葉とは?
■「他の人は出来るかも知れないけど、私にも出来るの?」と不安に思っている方へ


今回の内容もyoutubeにアップしたので確認してください!
動画の方が分かりやすいと思います!




また、今回の発音・リスニング教材「リスレボ」の募集開始は、「30日(金)の朝10:00」です。楽しみにお待ちください。


携帯からの方は、youtubeで以下のキーワードを検索してください。
「イムラン リスニング動画セミナー7」

携帯でご覧になっている方のために話していることをそのまま書き出しておきます!


■質問1
リスレボのコンテンツや内容・ボリュームはどの位ですか?

初回セットはDVDとCDあわせて31枚です。

スターターキットはベースを作るための単語単位でのリスニングができるようになるのと「18の暗黙のリスニングルール」をしっかりと単語レベルでもご理解頂いて単語でまずは練習して頂きたいんですね。

リスレボ1stと言うのはそれを踏まえて表現単位のリスニングがしっかりできるようになる為の内容になっています。そして直接指導CD1枚をあわせて31枚届きます。
DVDはご自宅でDVDプレーヤーに入れてテレビやPCでご覧頂く形になっています。
また通勤中や外出中の時にも使えるようにCDも入れてあります。

英語の勉強と言うのは目から入ってくる情報を通してしっかり覚えられる方と耳から入ってくる情報の方がしっかり覚えられるという方がいらっしゃいます。なので、ご自分の状況にあわせて、あるいはその時の気分にあわせて使ってください。

■質問2
初回セットにはスターターキット以外に直接指導CDと言うのがあります。

これはリスレボを進めていく上で質問・疑問・不安があったりすると思いますので質問フォームから質問を送って頂ければ、僕がそれに音声で回答します。それをCDに全部入れて毎月お届けします。なぜCDにしたかと言うと、単にメールで返信するよりも他の方の質問と答えも分かるようにCDでお届けしたいなって思ったんですよね。

CDだと何度も何度も聞いたりする事も可能です。メールだと一度みたら、もう見る事もないかもしれません。探すのも大変。CDの場合は色々な英語の疑問にお答えしているので、また聞こうかなって思えるんですね。

通勤の時や外出の時にちょっと直接指導CD聞いてみようかなと思うと英語の疑問がドンドン晴れていくので今回このCDを付ける事にしました。そして「質問をしてください」と言っても「質問は面倒くさい」とか「申し訳ない」と思ってしない方も結構多いんですよね。そういう方も質問は絶対にあると思うので、そういう方にもしっかりと潜在的な質問への答えが届くように今回こういった形にしました。このCDは他に何がいいかと言うとリスレボを先に開始した方の質問も入っています。そうすると勉強していく中で色んなレベルの方や段階の方がいます。
そういった方やもう自分より先を言っている方の質問とかは実はすごく為になるんですね。その人が「今はこういう風にやっているんですが上手くいきません。」僕がそれに対して回答します。そうすると、その方の不安・疑問・質問も解消されるんですが、今後ぶつかるであろう壁や問題を事前に知る事ができるので解決されてしまうんですよね。このCDは自分で言うのもなんですが、すごく勉強になるし勉強する上ですごくプラスになるものなので楽しみにしていてください。

■質問3
なぜテキストやCDではなくDVDなのですか?

確かにリスニング教材と言うとCDがメインですよね。
「CDをずっと聞いててください」と言うのがメインなんですけど「18の暗黙のリスニングルール」で発音ができるようになるとリスニングがすぐに出来るようになるんです。実は発音というのは舌の動きや口の形がとても重要なんですね。CDやテキストで説明するよりもDVDで実際にご覧頂いて僕が説明する通りにやって頂く方が実は簡単に出来るんです。よく本とかにも舌の形・口の形が書いてあるんですけれども、なんかよく分からないと言うのが実は多いです。
やってみると「これでいいのかな」って思うものが多いのですが、僕がDVDで説明すると「こういう形で、これは日本語で言うとこうですよね。日本語のとほぼ一緒なんですが、日本語の音と違う、ちょっとずらすだけです。」そういう説明をする事が多いです。それはテキストやCDですとちょっと難しいですね。舌の位置とかがはっきり分からないので。今回DVDでそう言ったことも理解した上で「18の暗黙のリスニングルール」を身に付けて頂きたいと思います。

そしてCDだけだともちろん音声だけですよね。でもどうしても目から入ってくる情報、見た方が覚えられる方も実は多いんですね。そういう方でもCDをしっかり聞くだけじゃなくて目で見てかつ耳からも聞いてダブルで学習して頂いた方が確実なんです。なので今回DVD+CDという形にしました。

■質問4
「ボリュームがすごいあって私には無理かもしれません」と思っている方が結構いらっしゃいます。

確かにさっきお話しした通りボリューム多いんですけれども実際に受講されている方に聞いてみたんですね。「どうですか、ボリューム?」って言ったら最初は確かにボリュームが多いって言うのでちょっとどうしようかなって迷ったんですけど「買って良かったです」「受講してよかったです」という方が全員です。

なぜかと言うとボリュームが多いのには理由があって「18の暗黙のリスニングルール」をしっかりと全部ご理解頂きたいんですね。一般的なリスニング教材と言うのはCDをドンドン聞いて「そのうち慣れますから」っていうアプローチなんですけれども僕が色々試した結果「先に発音やルールが分かる」と言うのが実は学習においてはすごく大事でかつ効率的ですぐに結果が出る事がわかりました。そうすると枚数やボリュームが少なくて適当にやって頂くよりもボリュームが多いというか完璧にしっかり全部伝えられるようにこのボリュームになっているんですね。

例えばこれをすごい凝縮して2-3枚にしたら理解できる数が減ってしまいます。「3つの暗黙のリスニングルール」とかになっちゃって。あと15個あるのにどうするの?っていう事になってしまうんですね。無理矢理やりやすいように受講しやすいように少なくするんじゃなくて本当にやらなければならない事をやってもらうためのボリュームなんです。

ちょっと多いかなと思う方もいると思うのですが、実際にやっている方は「全部やってくれてよかったです。全部しっかりやってるから逆に身に付くんです。」と体感して頂いています。なのでボリュームに関してはそれ程気になさらないでください。おそらく「18個でおしまいですか?もっとやりたいんです!」って思ってしまうかもしれません。

■質問5
直接指導CD以外のサポート、例えば「メールでの問い合わせとかサポートがないんですか?」っていうお問い合わせを頂いたんですが、さっきお話しした「直接指導CD」と言うのがサポートになっています。

■質問6
ボリュームが多いので私のように働いている方、夜しか時間のない人は大丈夫なんですか?

確かに働いている方だと夜しか時間がないですよね。しかも仕事が忙しいと夜遅くに帰ってきてシャワー浴びたり寝る準備をしているともう時間がなくなってしまう。
あるいは土日も仕事だったり土日はせっかくだから家にいるより外出したいという方もいらっしゃるかもしれません。特にそういう方だとボリュームをこなすのがプレッシャーになってしまう。プレッシャーに感じてしまって「やっぱりちょっと止めとこうかな」って思う方もいると思うんですね。

確かにボリュームが多いと「やらなきゃいけない」というプレッシャーを持ってしまう方ってすごく多いです。追われてしまう感じですね。本当は最初はすごく楽しみで始めたんだけど量が多くてちょっと追いつかなくなってきたら逆に何かプレッシャーを感じてやらない自分も嫌だしプレッシャーに感じている自分も嫌だしって思ってしまう。そういう方もいらっしゃると思うんですが、それも大丈夫です。

リスレボは確かにボリューム多いのですが、例えば普通に教材を買われると「この位の分量だったらできるからやろうかな」とか「これだったらただCDかけとけばいいから他の事しながら聞けるかな」とか考える方が当然多いんですね。
そうすると、それを考えるとボリューム多いものを避ける傾向に実はあるんですが、さっきも言った通りリスレボは完全にしっかり全部必要なものをしっかり理解して頂く為のボリュームになっています。少ないから「これだったら出来そう」と思う方が多いんですけど、それは実は英語をあまり勉強したくないなっていう気持ちが勝ってる為の選択なんですね。リスレボやって頂くと、もっと勉強したいなって思えると思います。これ今までと違って楽しいなって感じられるんですね。

あとは1つやると階段を1つ登ったような感覚を味わえるんです。極端な話、最後まで観なくてもいいです。最初の方だけでもいいですけども多分最初の方だけちょっと5分10分見ると「もうちょっと見ようかな」と思う気持ちになるはずです。

そういう風に思って頂けるように内容は考えています。

ちょっとご質問の意図とずれるかもしれないんですが、疲れてご自宅に帰った時に「あー疲れたな。ちょっと寝る前にイムランのリスレボでも見ちゃおうかな」という気持ちにおそらくなると思います。仕事で疲れてご自宅に帰ってテレビとか面白いものは見ようと思うじゃないですか。好きなドラマとかは「ちょっとこれだけ見て寝ようかな。でも早く寝なきゃいけないから、いやいやこれだけ見ちゃおう。」みたいな感じになりますよね。それと同じような感じにおそらくなって頂けると思っています。今まではどちらかと言うと「メンドくさいな、嫌だな」と思ったのが「寝る前に見ようかな」と言う気持ちになるはずです。もちろん働いてる方だけじゃなくて主婦の方も朝から晩まで動いていますよね。結構大変なのですが、まー最後にちょっとこの一日の疲れを癒そうと思って僕のDVDを見て頂くというのが、そういうライフスタイルを送って頂けると嬉しいなと思っておりますので、その点は安心してご受講頂ければと思います。

■質問7
なぜこのタイミングでリスレボ出そうと思ったんですか?

これはですね。僕は実はとてもマニアックなんですね。
どうマニアックかって言うと、例えば本屋さんに行くとビジネス書とか自己啓発書とかも結構好きなので、そういったものを見て周る事も多いんですけれども、最近どういうものが出てるのかなって見るのですが、どうしても外国語・語学セクションに行ってしまうんですね。

語学セクションに行ってどういう英語の本が出ていて、どういうものが売れてるのかなって見に行くんですね。

なんで見に行くかっていうと、ほとんど売れてる本だったら皆さんそれを見て勉強するんですよ。その本に書いてある方法で勉強するんですけれども、それが正しいのかどうか、あるいは効果があるのかどうか、すごく気になるんですね。僕は自分のメソッドに自信を持ってるんですが、色々試したいという願望もすごく強いです。

なぜかと言うと、もし他にすごくいいメソッドがあるのであれば僕より勝っているメソッドがあるのだったら僕のメソッドを世に広める意味はないんですね。そっちのより良いメソッドを世に広めた方が皆さんの為になるじゃないですか。もしそういうものがあるんだったらちょっと拝借して僕のメソッドに加えようかなって思うんですね。もし圧倒的に僕のメソッドなんか全く関係なく、こっちの方が圧倒的に良かったら僕は多分「これを使って。これはすごくいいので、これの通りにやりましょう」って言います。

話を戻すと、すごくマニアックなので色んな本を見ます。出てる本なるべく全部見ます。そして教材も買って実際にどうなのかっていうのを確認します。英語を教え始めたのが2001年なのでもう10年くらい経つんですけれども。この期間、実は最初からそうやってきました。僕が自分のメソッドに自信を持っているのは10年前から欠かさずそれをやってきて作り上げたものがあるからなんですね。

でも完璧だとは思っていません。

僕が今持っているものは更に上げる事ができるんじゃないかなと思っているので、まだ続けているんですね。その願望の方が強いです。もっと良くしたい、もっと良いもの広めたいっていう願望の方が強いです。実は教材・本をずっと見ていて今僕が一番感じるのは10年前20年前と全く何も変わってないです。

よく英会話スクールや教材販売しているサイトでも「研究に研究を重ねました。そしてこのメソッドがあります」と書いてあるものがすごく多いんですけれども、実際中身見てみると10年前20年前から何も変わってないんですね。
これはおそらくもう10年20年先も変わらないなって思ったんですよ。みんな頑張って研究してるのはいいんだけど、なんで研究してるのに次のものが出てこないのかなっていうのが実は僕の中でちょっと前からすごくフラストレーションとして出てきたんですね。
その時に、これは変わらないからもう僕が変えようと思ったんです。

リスニングも10年20年前も「たくさん聞けばリスニングできるようになります」って言ってたんですよ。今もそうですよね。その間にみんな研究に研究を重ねましたって言ってるんですけど何の研究したのかなって。僕はすごい疑問に思うんですね。実際僕も研究って程じゃないですけど試行錯誤したり勉強したりして、発音を先にやった方が明らかにリスニング力は上がるんです。

10倍は当たり前、人によっては今までのスピードの100倍でリスニングが上がるのに何でこんなにたくさん研究してますって言う人がいて、これに気が付かないのかっていう事が。もうどこかて「パチーン」ときて、これは10年20年先変わらないから僕が今変えようって思ったんですね。

このリスレボの名前考える時もどうしようか迷ったんです。
なんかカッコイイ名前とかそういったものを付けようかなと思ったのですが、もうこれは僕の意としている所、今回この教材を出すにあたっての気持ちを全部込めて「リスニングレボリューション」にしたんですね。

ずっと「これはリスニングの革命です」って言ってきた人多いですよ。

でも10年前20年前から変わらないんです。だから僕が本当の意味でのリスニング業界あるいは英語業界における革命を起こしたいと思ってこのネーミングにしました。
ただ毎回リスニングレボリューションと言ってると長いので「リスレボ」と略しています。ちょっと話が長くなってしまったのですが、なんで今出したいと思ったのかと言うのは実はそういう背景があります。

■質問8
「動画を見て受講を検討してるけど、どうしようかなと思っているのですが決め手となる事を教えてください。」と言うご質問も色々頂きました。

今までリスニング力をアップさせる為には「たくさんリスニングしてください」って言われてたんですね。確かにその方法も有効なんですけど、すごく時間がかかります。大体リスニングだけでリスニング力上げようとすると1000時間かかるんですね。1000時間は1日1時間にしても3年かかります。なので英会話スクールに通えばもっと早いかなと思うと思うんですが、そうすると今度お金がかかる。こういった色んな問題が出てくるんですね。

お金をかけて勉強するのは勿論いいんですけれど、時間がかかるお金がかかるというのがどうしてもどっかでネックになります。
無料でお金を全くかけずに英語力を上げるのは不可能って言うと言い過ぎかもしれないんですが、すごく時間がかかるのと、あと労力がかかります。

あと今まで僕が万単位で人に英語を教えてきたんですけれども、すごいストイックな人じゃないと出来ないんですね。例えば仕事から帰ってきてどんなに疲れてても絶対に30分英語を勉強する。しかも欠かさず毎日絶対やる!もしその夜できなかったら、必ず次の朝早く起きてやる。そういう人は全くお金をかけずに英語力をアップしていく事は可能なんですね。でもそれだけストイックにならないと出来ないという事実があります。

「リスレボ、これっていうのを下さい」と言う質問だったので、1つだけお話しすると実は撮影する時にスタッフの方がいたんですね。
彼は英語に特に興味があるわけではなくて撮影に立ち会っていたスタッフだったんですが、彼がある日、急にSquirrel Squirrel Squirrelって言ってるんですよ。Squirrelってリスなんですね。これどうしたのかなと思って、しかもなんかやたらと発音がいいんですね。

イムラン「ちょっともう1回言ってください」
スタッフ「Squirrel」
って言ったんですよ。

リスレボやって頂くと分かるんですけど、僕の教える通りに発音の練習をして頂くとネイティブと基本的には全く一緒の音になるんですね。ネイティブの音になるんです。
彼はSquirrelと言う練習を僕の撮影見ながら一人でもごもご言ってただけなんですけど、その練習だけでSquirrelと言えるようになりました。Squirrelって中級・上級の方でも「発音難しいですね」って言う単語なんですよ。それをたった3分位の練習でできるようになった方も実はいます。

実はこのリスレボと言うのはそれだけパワフルな内容になっています。
英語に対して興味のない人がそこに座って僕の講義を聞いてちょっと3分練習したら、中級・上級の方が難しいという単語を発音できる。これはもう本当1つの例ですけれどもリスレボやって頂くと、こういう事がドンドン増えてくるんですよね。前まで難しいと思っていた発音が急にできる。前まで聞き取れなかった英語が聞き取れる。そういう事がドンドン起こる教材です。

なのでリスレボはリスニング業界・英語業界に革命をもたらすという意味なんですけれども、それと同時に勉強している方の中でもRevolutionが起こるような、今までと全く違うRevolutionが起こるようなそういう意味あいも実は込めています。

■質問9
あと募集開始ですね。
「募集開始いつなんですか?」というお問い合わせ実はすごく多くて、募集開始は今週の金曜日9月30日からです。

こういったものってほとんどの方が「他の人に出来るかもしれないけど自分に出来るのかな」って思う方が多いんですよね。他の成功した人の事例がたくさんあっても「他の人は出来るかもしれないけど私は今まで色々やってて、やっぱり出来てないから、なんか自分がいけないんじゃないかな。今回も出来ないんじゃないかな」って思う方が多いのですが、あまりこういう強い事は言わないようにしているんですけれど、今まで色々やってみてダメだったっていう方は自分が悪いんじゃなくて教材とか使ってたものが悪いんですね。なのでまずその点は心配しないでくださいと言うか気にする必要はないです。それはあなたが出来るようにならなかったんじゃなくて、その教材をやってても出来るようにならない人の方がおそらく多いんです。

あとリスレボは初回セットに30日間の返金保証をつけています。スターターキットを開けて全部見て、尚且つ「ちょっとこれは私にはあわないな」あまり自分に効果があると思えなかったら返金させて頂きます。普通ここまでやる教材ってないんですね。大体サンプルCD先に送りますやサンプルCDを1枚入れておくので、それを聞いて嫌だったらやめてください。

あるいは一緒にサンプル送るのでサンプルの方は開封して聞いて頂いてダメだったら返金しますっていうシステムを取るものが多いんですけれど、サンプル送ってもしょうがないので実際に使って頂く物そのままお送りして使って頂きます。
それであまり自分には効果がない、それかつまらない、あるいは自分にはあわないと思ったらご連絡ください。返金いたします。これ勿論内容に自信あるからというのもそうなんですが、あわないものやって頂いてもしょうがないですよね。

英語勉強している方の多くって「これいいらしいよ」って言う話に飛びついてやるんですよ。いいらしいんだけど、つまらないか、自分にあわないか、やりたくないけど、いいらしいからやらなきゃって続ける方が実はすごく多いんですけど、僕はあわないんだったらやる必要ないと思っています。どんなによくても自分にあわない、なんでこれがいいのか分からない、だったらやる必要全くないです。

それが僕の考え方なので、やって頂いてダメだったら言ってください。

そしてもう2つ位あるんですけど。
DVD観て頂いて実際に僕がお話しした通り練習して頂くと出来るようになるんですね。リスニングできるようになります。それを実感してもらいたいんですよ。ただ内容見るんじゃなくて実際に自分がレベルアップするのを体感してもらいたい。頭で理解するだけじゃなくてあなたが階段を1つ登ったのを体で感じてもらいたいんです。なので返金保障をつけています。

あともう1つ。あわないんだったらお金もらう筋合いがないと僕は考えているので返金するという気持ちもあります。お金出すのちょっと抵抗あるなっていう方は「返金保証あるからいいや」とリラックスして考えてください。

■質問10
他に頂いたご質問は、直接指導CDですね。

こちらの質問、結構多かったんですが、これはさっきお話ししてないと思うんですが、もちろん全て僕が答えます。代役は立てません。代役立てた方が楽なんですけど代役は立てません。あなたがリスレボを受講していて「?」が頭に思い浮かぶと思うんですね。
例えば「自分はこういう風にやっていていいのだろうか?」とか「これは間違ってないだろうか」とか、あるいは「これをここで活用できないか」とか色々と先の事まで考えるような質問も出てくると思います。そういった頭の中に浮かんだ「?」は僕が全部解決したいと思っています。

おそらく僕には本当に英語の質問でお答えできないものはないと思います。

なので自分で全部やってしまいたい、回答したいと思っているのでご質問があれば本当にご遠慮なく「イムラン忙しそうだから申し訳ないな」とか「こんな初歩的な質問していいのかな?」って言うのもあると思うんですけど全然構わないです。ドンドン聞いてください。僕に答えられない質問はないので、もちろん英語に関係があるものにして頂きたいのですけれども「何かモチベーション上がらない維持でいない」そう言った悩みももちろん僕が全て自分でお答えします。

OK、ではどうもありがとうございました。
また30日の募集開始を楽しみにお待ちください。

Thank you very much and see you later

Imran

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語 英会話 一日一言 更新情報

英語 英会話 一日一言のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。