ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語 英会話 一日一言コミュの<S49> 「出てこない病」につける薬

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、イムランです!

今日は勉強法に関するちょっとした解説です!(^_^)

表現によって、「分かっているんだけど、出てこない!」と書いていらっしゃるので、どうすれば出てくるかをお教えします!

簡単に言うと、「使うために覚える」ことを止めて、「覚えるために使う」ことを意識することです。(^_^)

どういうことかと言うと、英会話のレッスンなどで、すぐに出てくる表現は毎回のように使っている表現ですよね。そういった表現も最初の頃はすぐには出てこなかったと思います。でも、毎週や毎回言っているうちに身についたわけですよね。ある日突然言えるようになったわけではないですよね?

少し前に「over the weekend」という表現をやりましたが、これも他の表現同様、使わないと出てくるようにはなりません!

最近は、「聞き流すだけで...」、「英語が自然と出てくるようになった」系の教材等が多いですが、これも基本的には使う練習をするということがベースになってます。ただ勉強して頭に入れば、口から出てくるわけではないのです!

なので、英語の表現力を向上させるには、「覚える」ことではなく、ノートを見ながら(これが非常に重要です!)でも良いので、「使う」ことです。10回ぐらい言えば、さすがに覚えますよね!(^_^)

それでは、みなさん、習った表現をドンドン使って、覚えてください!

イムラン

18歳を過ぎている方は、ご自分の暗記力を過信しないでください!以下の本によると、中学生の時をピークに「暗記力」は低下します!その代わりに、「方法記憶」や自分がやったことに関する記憶力は向上します。なので「覚えられない」のは当たり前です!大人は覚えるためには、使わないといけないのです!!!(^_^)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844062034/qid=1139626675/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-9143298-9517946

コメント(4)

なるほど。


使って使って回数を増やしていけばいいんですね。
何度も口に出して言うっていう方法も効果的なのでしょうか。
確かに他の言語でも日常で頻繁に使ったり、相手にウケたりしたら覚えるし忘れません。

英語ネイティブな友達が居なかったらやっぱりノートですかね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語 英会話 一日一言 更新情報

英語 英会話 一日一言のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。