ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BELSTAFF ベルスタッフコミュの偽物情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤフオクなどで見つけた偽物の情報を記載させていただきます。
可能性が高いものを載せていきますのでご注意ください。

コメント(23)

■ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n236358192

「新品未使用!! 入手困難「ダークナイト」ブルゾン 定価 177,120円」

よく出来ていますが偽物の可能性が高いです。
背面に縦の縫い目がございますが、少なくとも正規モデルにはありません。
着丈も長すぎでシルエットがおかしくなっています。

正規品はボタンにベルスタッフマークが刻印されております、ファスナースライダーもひし形のライトニングに代表されるような形状です。
ベルスタッフのタグも偽物特有の印字が薄いものでブランドマークも違います、張ってあるシールの字体も明らかに違い、ワックスコットンでもないのにミラレーン社のタグまで付いております。
ダークブルゾンは春夏モデルの存在が確認できてないので手を出さないのが無難でしょう。

画像が荒いので何ともですが、エイジング感など見た目の印象はかなり良くできております。
パッと見は騙されそうなので注意です。

海外のBELSTAFFフォーラムでも質問・確認してみましたが、偽物と言われております。
■ http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6288639&id=80763355

ほかのコミュニティに記載した情報も多々ございますので、ご確認ください。
https://www.ebay.com/itm/Belstaff-1966-Panther-Leather-Jacket/323555282759?hash=item4b5565cf47:g:~kwAAOSwwXRb8Ewo:rk:5:pf:0

偽物のパンサージャケットが出ました。バッジとボタン以外はかなり良くできております。
シリアルが刻印でも『RA34570』で古いモデルのパンサージャケットは確実に偽物で注意です。
>>[3] 全然偽物ってわからない(^_^;) こわいですね(>_<)
>>[4]

現状ですと肩のバッジとボタンが質感低いタイプのものでしたのでまだ見分けることができますが、ボタンは既に純正に似せた偽物が出ているのでだまされる人が増えると思いますね…。

他、ジッパースライダーの本体部分の形状が違いますのでここはポイントかもしれません。
昔のパンサーは大概MERASかラッカーニを使用してますので、YKKの大きめジッパーは使用しているのを見たことが一切ありません。ジッパー交換も考えられますが、このスライダーの持ち手金具はYKKでは取り扱いのないデザインなので可能性はゼロとなり、複合的に考えて偽物以外はありえないと言った印象です。

現行デザインの偽物も結構出ているのでほんと危ないですね。
>>[6] 自分はアソシエイテッド時代のパンサーレプリカ持っていますが、他の時代のものだとそういうものなんだなって思ってしまいます(^_^;) 自分が持っているもの、そしてその時代のものしか判断できないのでこういう情報本当に勉強になります!
>>[7]

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w265461894

こちらのパンサーは偽物感が強いです。

肩のロゴプレートが旧ベルスタッフのものと同じでクオリティもたかいので、もしかしたら海外製造の粗悪品なだけかも知れないと言う可能性も否定出来ませんが。

ライニングがヴィンテージトライアルマスターとも明らかに異なり胸ポケット内のワッペンもだいぶ怪しいので触らぬ神に祟りなしな感じです。
革の質感も悪いですしね。

旧ベルスタッフのロゴを参考に貼り付けておきます。
■  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v601090418#enlargeimg


「限定!BELSTAFF ベルスタッフ トライアルマスター legend コットンWAXジャケット MCモーターサイクル ワックスジャケット」

可哀そうなことに落札者が出ておりますが偽物です。
違反申告はしていましたが当然スルーされました。

悲惨なことにスライダー金具も全く違い、金属タグも00133の100%偽物という厳しい仕様です。
ベルトも変な形の金具がついており何一つとして本物と間違えようのない偽物です。
Belstaff ☆ベルスタッフ ヒーロージャケット・ ライダースジャケット

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w319302142

かなり良く出来た偽物です。
以前ありましたダークブルゾンと同様に背面に縫い目があるタイプの偽物です。

ライニングもバリエーションの無いものです。

ラベルのフェニックスマークとタグのフォントも正規品と違います。
ワックスコットンでも無いのにミラレーン社のタグまで付いております。
タグコードにベルスタッフのマークが刻印されていません。

かなり精巧なので、買った人は気がつかないレベルかもしれません…。
偶に出るそうとう手の込んだ偽物ですね…。
★ 交渉可 ★ VINTAGE ★ ビンテージ ★ デッドストック ★ BELSTAFF ★ ベルスタッフ ★ スティーブ マックィーン 1964 モデル ★ DEAD

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u315727768

こちらも典型的な偽物です。
金属タグの名前すら間違うレベルの低さです。
気分味わうのでしたら、価格交渉で100円位なら出しても良いのではないでしょうか。

自分は違反申告するしか出来ませんが。
送料込み Belstaff ベルスタッフ STEVE MC.QCEENモデル サイズ M 黒

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e394354757

典型的な偽物で1428シリアルの安物です。
中国製でAliExpressでよく売っています。
よく見たらこちらも金属タグの綴りを間違えてますね。
偽物もどんどん質が下がっています。
Belstaff ベルスタッフ 宇宙戦争 トムクルーズ レザー ヒーロージャケット M

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t771377150

以前も見かけましたが、同一個体か不明です。

背面中央に縫い目はなく、付属のタグのフォントも違います。
持ち主さんがキチンとした方のようでタグも一式あるようですが、ミラレーンのタグはワックスコットンで無いので普通は付きません。

正規品はライニングがレーヨンです。
コットンライニングのヒーロージャケットは存在しません。
ポケットは向かって右側のみで、正規品はボタンもありません。

ディテールはかなり良く再現されていますが、間違いなく偽物です。



Belstaff ベルスタッフ 宇宙戦争 トムクルーズ レザー ヒーロージャケット M

当方、正規品の新品を持ち合わせておりますが、こちらが限定モデルの正規タグとなります。

713744は牛革モデルのウィンター仕様の番号です。
ライニングはレーヨンキルティングの縦ストライプに中綿有りが正しい形となります。

よく見たら、レザーの合わせ面フラップの構造(逆位置)も違いました。

今後の参考用に記録させていただきました。



当方の知っているタイプと違うバッジでしたので、参考として記録・掲載しておきます。

今回は一枚目のものとなります。
他は、以前よりよく見かけていた偽バッジです。
正規品のバッジも記録として掲載しておきます。

1枚目が旧モデル(2004前後位まで?)のバッジ2枚目が2011年まで付いていたものとなります。

12年以降は3枚目のような革バッジになり、最近はまた金属バッジに戻りましたが、最近モデルは所持していないため、形状が不明です。
2011年のものと同形状のように見えますが、現在は確証がありません。
ベルスタッフ BELSTAFF モーターサイクル ワッペン レザー ブルゾン 黒 S

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l650344593

BELSTAFF MAPLE JACKETの偽物です。
パッと見のデザインはそれっぽい感じですが革が薄すぎる事、バッジが浮いている、ライニング背中のワッペンの刺繍色とサイズのフォントが違います。

裏側に至っては全く形が違います。
出品者は確実に正規品と記載してますが、確実に偽物です。断言します。

BELSTAFF MAPLE JACKETの正規品はこのようになります。
参考に掲載しておきます。
2019年から再度登場した金属バッジのBELSTAFFですが、2011迄のバッジと微妙に変更されておりました。
参考画像を添付します。
1枚目が2011年2枚目が2019年となります。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BELSTAFF ベルスタッフ 更新情報

BELSTAFF ベルスタッフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング