ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

変身写真がすきコミュの家族写真

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!家族写真のトビがないので、新参者ながら、後続の方のために立てさせていただきます。


仕事柄台湾人と交流することが多く(文具メーカーの生産管理で台湾人相手に英語でやりとりしてます)、台湾行きたい!!!熱が高まりついに7月に私と子ども3人の家族で行ってきました(パパ抜き)!
先に職場の台湾娘に変身写真のことを教えてもらっていたので、日本で家族写真撮るより安いし、ついでに変身も体験できるし、ってことで3泊4日のツアーの自由時間の予定に入れました。

写真館については、こちらのコミュをいろいろ参考にさせてもらいました。
それから台北ナビで予算、雰囲気などを比べて、でもナビでは家族写真の価格は載ってなかったので、台湾娘に電話をかけて聞いてもらいました。

値段はVigorが一番安かったんだけどナビの評判はいまいち。
1981は、こちらでは評判上々ですが一番高くて、子供服がないそうです。
ベネトンは値段は中間なんだけど枚数が少なく、結果的には割高。
で、結局、ここの評判もよく、値段的にもまあまあで、その台湾娘が利用したことがあるからメンバー紹介割引も効く台湾娘訳「白い階段」(ホワイトラダーです。ほんとは白いはしごなんだけど)に決めました。
基本9980元で10%割引の8982元。
家族4人で衣装は4着。
80枚とって25枚選べ、CD-RとA4アルバム付き。
衣装追加は1枚に付き800元(子どもは500元)。
海外への送料が1500元でした。

私が2着、着たかったので子どもの衣装を追加ということにしてプラス500元払いました。
なんか台湾元が強くなってて、思ったより高くついちゃったけど、日本で七五三写真を撮ったら一人でこの位するかなって思えば、家族全員は安いかな!

で、どきどきの当日、かわいい通訳のモモさんが迎えてくれました。
子どもの衣装はやはりあんまりないようで、でもなんとかそれぞれが着られるものがあってよかったです。偶然にも皆白い衣装でまとまりました。まさしくホワイトラダー。

カメラマンのお兄さんは名前聞いてませんが、イケメンの人です。子どもそれぞれ、兄弟同士、子どもと母、全員、と組み合わせを変えてとりまくり。しかし子どもは最初は楽しんでたものの、もう途中からあきちゃって・・・
ま、なんとかなだめて撮り終えました。それから私だけ衣装換えして再度撮り。近くに公園があるから子どもらで遊んどき、といったんだけど、結構早く帰ってきて、置いてあったお菓子を貪り食ってました・・・
朝一8時半に入って、12時半ごろ終わったのでスムーズに行ったほうですかね。

暑さのせいかもしれないけど、楽しかったけど疲れました・・・いやあ、グラビアアイドルってえらい!と思いましたよ。

メイクが、私の目が細いせいか、セロテープで二重の幅を太くされてしまいました・・・
でもほんと、「一刻一秒でも早く撮ったほうがいい」と誰かが書いてたのは正解です。40近い私に比べて、まわりの若い女の子たちはかわいかったっす!!私が来た中国風の衣装も、多分ホワイトさんのホームページに載ってるやつのはず・・・なのに、なんか違うぞ・・・花を頭に挿したトド?

と、がっくり肩を落としつつも、やっとやっと届いた写真集を見たら、それなりにきれいにしてくれてて嬉しいです。(単体で見れば、まだまし・・・)
時間がなくて自分で写真が選べなかったんで(おまかせ〜)、娘は木馬に乗ったシーンや森の中のシーンがない!!と怒ってました。

興味のある方はアルバムご覧下さい。認証キー5555です。

引き続き皆様の写真楽しませていただきます!

コメント(4)

コメントありがとうございます〜。

1981は私も一人なら行きたかったです。
皆さんの写真見てて一番写し方がかっこいいと思ったもん。

そう、子どもの追加代金、電話で問い合わせたときに、
別に化粧するわけじゃないから安くしてよ!って
思ったんですが、子どもも化粧するから!って言われて・・・
一応、髪の毛はセットしてもらいましたが、顔は頬紅はたく程度です。

右の写真の男性はカメラマンでダンナじゃありません。
やたらとウインクして写真に写る女の子は通訳のももさんです。

1歳児は、一番難しそうな(言ってわかるもんじゃないから)年頃ですが、
台湾の人たちってみ〜んな子どもにおおらかに接してくれるんで、
リラックスして楽しんできてくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

変身写真がすき 更新情報

変身写真がすきのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング