ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

金型屋ですコミュのメカトロ行ってきました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、メカトロテックへ行ってきました。
2時間ほどでしたが、とても勉強になりました。
やはり、気になったのはロボドリルわーい(嬉しい顔)

他にも3〜4社が似たようなマシニングを出していました、工場が狭い我が社には
省スペースタイプのマシニングが気になります。

あと到底買えませんがげっそり 安田、マキノ、などもジロジロ見てきました、
安田の加工サンプルは、それは素晴らしいものでした、触ってはいけないけど、
べとべと触ってきました、気持ちよかったです。目がハート

コメント(3)

最近機械の展示会へはまったく行けてないです。
本当は新しいものは見ておかないといけないと思ってはいますが。

>省スペースタイプのマシニングが気になります。
数年前に1畳くらいのスペースに置ける5軸機を見ました。
現時点で型彫りに5軸を生かせる方法が浮かばない(あくまで
ウチの仕事の系統でです)のですが、電極をワンチャックで加工
してしまうのには良いなと思ったのを思い出しました。

今年はCAD/CAM系の展示会にも行ってないです。
数年も新しいものを見ないと置いて行かれてしまう気がします。


今月は幕張メッセでホビーショーがあるのですが、
こちらは営業としてですが行くべきか悩みます。

毎回ガッカリして帰ってくることになるので・・・

ホビー系はホント海外生産が多いので(ホビーだけじゃないですね)。

でも会場でしか会うことも無くなった昔お付き合いのあったお客さんも
いるのでやはり行くべきか・・・

悩んでいます。

5軸を生かす方法って本当に思いつきません、プラ型に必要なんですかねえ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

金型屋です 更新情報

金型屋ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング