ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハナテン☆写真教室コミュの第二回写真教室・作品ギャラリー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、昨日はお疲れ様でした〜

そして、本当にすみませんでしたっ

結構はやい時期から私は寝ていたのではないでしょうか?
ああ、本当にごめんなさい

もちろん日を改めて合評会を開催しますので
それまで、皆さんの作品をこちらにアップしていって下さい!

皆さんよろしくお願いしますっ

--
テーマ「光と影」

コメント(32)

鶴見緑地でお会いできなくて残念でした。
すんごい”晴れ”でしたね!
おつかれさまでした!
テーマ『光と影』



元気→おねむ→ぐっすり

時系列的に並べてみました。

えっ!?
こういうのを求めていたのでは…(汗汗汗汗)
あと皆さんの気合入ったカメラにびびりました。
そしてご飯とお酒が美味しかったです!
初めて参加させていただきました。
テーマが決まっている写真を撮るのは難しいですねたらーっ(汗)
わー
いっぱい作品が増えてるーわーい(嬉しい顔)油断してる間にー(笑)

まずはあわもりさん

白黒はもっとコントラストをつけた方がよかですよ
一応てーまが光と影やしね(笑)
(多分、コントラストを上げる設定があるはず…)

>4の(左から)3つめの
影の位置を計算すればもっとバランスがよくて面白い写真になったかも
…でもなかなかセンスがよろし指でOK
>6の真ん中の
バランスのいいすてきな絵になってますなあ
ただどこにもピントがあってないのでちょっと残念
どこにピントを合わせるかで撮影者の意図を表現できるので
今後その点も意識しましょう〜
>6の3つめと7の3つめ
見るところはいつもいい線いってますが、あと1歩!もうちょっと近付いて
もっと石の表面をなめるように(笑)撮れば面白い作品になったかな〜?

カメラが良くなると、写真もぐんと良くなりますなあ(笑)
> カンタキ先生

講評ありがとござます(__)
ご指摘の部分を考えつつ早速トリミングしてみます…(ダメじゃん!)
冗談はさておき、昨日気がついたんですけど、ファインダーを覗いてシャッターを押してもライブビューに写る画像のセンターが、狙ったところからずれてるように思うのですが、これは腕に問題があるんでしょーか?
トリミングしてみました。


結局・・・。

わからなくなりました (;゜▽゜)。

むずかしいもんですね〜〜。
トリミングはいけませんぞ(笑)まあ、学習用ということで〜

でも2枚目と3枚目とかいい感じになってますよ
これを参考に次回撮影しませう〜

あとカメラはファインダーで見るよりも実際の画像は周囲何%かは多く写りますよ
(死ぬほど高いカメラはファインダー視野率が100%になりますが)

ここを参考に
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20071231A/

ただ中心がずれるというならカメラがおかしいかも…?
あんまりおかしいようならサポートセンター的な所に聞いたほうがよいかもどすえ
えーお次はsanryu君

>8の1つ目
手前の影と奥の明るい部分が効果的?というか奥行きのあるいい絵になってますねえ
>8の2つ目と3つ目もいい瞬間を撮ってます
ただ不思議と平面的に見えるので
もう少し奥行きというか立体感のある撮り方ができれば良いのでは?
特に3つ目は傑作になったかも?(笑)
>9の1つ目
縦なのか?横なのか?よく分らないんですが…
でもすごく面白い写真ですね、こういうのはわりと好きですわ

ちゃんとまじめに撮ってたのですね(笑)
先生!
よろしくです!!

まずは光と影。
きゃー
またまた油断してる間にいっぱい増えてるーっ

ではではうっじゃんさん

>10の真ん中
面白い写真ですねーただなんでそんなに青いんですかね??
光があたってる部分がもっと明るいとコントラストがついて
もっときれいな写真になったのでは…?ちょっと残念
>10の3つめ
ちょっと構図が中途半端かな〜?>11の3つめとか>12の3つめみたいな
アプローチをするといい作品になったかもです
>11の真ん中
いい写真ですねーなんかドラマがあります
手前の影が奥の方を引き立たせていますね!
>12の真ん中
葉っぱに写る影がきれいにでてますね
構図もいいですよーばっちりテーマにそってますしね!
>13
…デジハリ??
横レス

>> …デジハリ??

“ハリネズミカメラ [http://mixi.jp/view_community.pl?id=110076] ”のデジタル版でございます。
ウッじゃんが持ってた、トイデジのことですよ〜〜(’-'*)
あああ〜にゃるほど〜
なんでこんな写りやねんやろ〜と思ってました

このカメラ、風景よりも小物写す方が面白いの撮れそうな…?
そんな気がちらっと
テーマがテーマなんで
似たような写真が多くなるかな〜とは思ってましたが
がっきーさん、人気ですね〜(笑)

さて、SIGさん

>20の3つめ
輪郭のくっきりした影とぼやけた影があっておもしろいですね、きれいです
もうちょいアップでシンプルに撮れれば言う事なしだったんですが!(笑)
>22の1つめ
すんごい上まであがってますね(笑)横からだけじゃなく
もうちょっと背中側から下からあおるように撮ると
空に向って飛んでるみたいになってよかったかもです(想像ですが)
>22の真ん中
背後の木漏れ日がきれいなのにこの子供ときたら…(笑)
表情といいばっちり撮れてます、いい写真ですね
>22の3つめ
この後ちゃんと打てたのかどうか、ドラマを感じさせる写真ですね
構図も安定してるしすばらしい〜
>23の真ん中
これも人気シリーズですね(笑)
トンネル?の先にいる男の子がいい感じです
手前と後ろの遊具?と車がもっと絵的にきれいなものだったら…
とちょっと残念な気も
今日はがんばって(?)2人分講評します〜

いっちゃんさん

>25の1つめと>26の1つめ2つめ
3つともきれいに撮れてますね
ただ26の1つめはちょっと「説明的」になっちゃってるかな〜と思います
もっとシンプルに、大胆に(笑)にいってもいいかなーと
>25の真ん中
きれいな作品ですね
光の当たってる部分と影の部分がもっとはっきりでれば
よりよかったかなーと思います
(そのためには露出を絞るんですけどね、詳しい説明はじ、次回に〜)
>27の3つとも
どれもちょっとおしいですね〜
撮り方を工夫すれば何を見せたいかはっきりしますよ〜
なんというか撮りたいものが真ん中にきすぎたりすると
逆にテーマがぼけてしまうことがあります
なのでもっと近づいたり離れたり、上下左右に構図をふったりして
一番いいポイントを探しましょう!
ちょっと辛口かもしれませんが、ガンバです!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハナテン☆写真教室 更新情報

ハナテン☆写真教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング