ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桑田次郎コミュの久和田次郎「魔境の大金塊」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日あるフリマで他の古い漫画数冊購入。その中にタイトルの本があり、開くと「桑田次郎」とありビックリ!!検索しても、よくわからないし、発行年月日も不明・
千代田出版社が当時60円で出している本です。ネット検索でみられる表紙、裏表紙の物です。
貴重??

コメント(3)

>はっぱさん

初めまして、こんにちは。
最近コミュニ参加した、ポン太と申します。

フリマで見つけたとは幸運ですね。
かつては幻でしたが、十数年前に
愛知県でゾッキ(束)で大量発掘され
オークションでは、3千〜7千で
落札されていたと思います。

懐漫に強い古本屋への流通はその後で、
1万5千〜3万の値が付いているのを
今でも見かけます。

今はマニア需要が飽和状態のようですが、
稀少であることには変わりませんので
大事に所有する価値はあると思います。

読まれたのでしたらご存知と思いますが、
この本は未完で、続編の有無も不明です。

もし続編が見つかれば、お宝発見ですね。

でも、和久田の姓は静岡県で聞きますが、
久和田という誤表記は突飛だと思います。
ポン太さんへ、
久和田次郎・・くわだじろうと思いましたが、開いてほんとビックリでした。
この出店者さんも知らなかったようで、会場であったときに話したら、もったいないことをした・・と悔やんでいました。ちなみに500円でした・・
これだからフリマはやめられません・・。
>>[2]さん

何と!たった五百円とは!ワンコインですね。
破格のお値段で、お宝が入手できたのですね。

フリマやボロ市、骨董市もお宝が眠っていそうですね。

情報や証拠が何もないですが、昭和26〜29年頃の
作品ではないかと思っています。

当方が桑田作品を集め始めた頃、漫画と絵物語があり、
お住まいも大阪と横浜と聞いたので、同姓同名で
お二人の作家がいるのだとばかり、思っておりました。

それでは、お宝発掘の続報を楽しみにしています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桑田次郎 更新情報

桑田次郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング