ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

第1回虹セッション@クロウダディコミュの【catch the rainbow 】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【catch the rainbow 】

ボーカル:たかこ
ギター :Beckie
ベース :あけ
ドラム :鵡烏
キーボード:タカギ

コメント(18)

はじめまして。Beckieです。この度、ご一緒させていただく事になりました。頑張りますので、宜しくお願い致します。
よろしくお願いします
少々 キーが合わない(^^;ですが
一生懸命やらせていただきます

で、早速ですが

もちろんバージョンは
ライブでいいですよね?
どーもでするんるん

で、バージョンはオンステージでしょーか?
つーか。。。シャク数えるのもヤになるくらい長いんすけど。。。(w

基本。。。タイミング逃さないよーにがんばりますです。。。げっそりあせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いします。

長いですけどイントロ前のバッハのフレーズからお付き合いします。

コーラスはどなたかやられますか?
よろしくお願いします。
ライブというのは、オンステージですね?
少々 お伺いいたします
当初 この曲一曲長くても ほかはここまで長い曲ないし
どうにかなるだろうと思ってましたが
ほかの演奏曲もそれぞれちょっとづつ長くなってきて
全体の演奏時間の関係もあり
やはり オンステージでの曲の長さが気になってきました
スタジオバージョンでは
確かにもの足りないですし
途中 部分部分にうまく端折れるところはないでしょうか?

かえって打ち合わせが面倒になってしまうかもしれませんが
それが無理なら スタジオバージョンでいくしかないのかな?と思っております
どなたか なにかいい案がありましたら
教えていただきたいのですが
どうでしょうか?
う〜ん!確かに長いですね。そこで提案ですが、1、曲の始めはアルペジオから入り、それからリフをスタート。2、後半のギターソロ(曲の後半のソロと静かになった後、ドラムのフィルインから始まるソロ)をかなり短くする(ソロを終える時に合図する)。などはいかがでしょうか?
事情はわかるのですが、スタジオバージョンというのはちょっと勘弁してもらいたいですね。

>7のBeckie(ベッキー)♂さん

>1、曲の始めはアルペジオから入り、

このアルペジオというのはイントロ前のバッハのフレーズのことでしょうか?
イントロ前のリッチーのアドリブを端折るということですか?

2の案ですがギターソロの長さはギタリスト次第だと思いますので、後半一度静かになるところを端折るのではいかがでしょう?
私も他のギタリストさんに
お話をうかがったところ
ベッキーさんの2に書いてらっしゃったみたいに 後半をコンパクトにするのが いいんじゃないかと聞きました


長さ、合図など 打ち合わせが必要になるかと思いますが

皆さん その方向でひとつお願いいたします
後半部をコンパクトに。。。

↑了解です
> タカギさん
わかりづらくて、すみません。アルペジオの前のアドリブをやめて、バッハのところ?(タラララララララ、タラララララララのところ)はタカギさんにお付き合いいただきたいので、そこから始められれば、と思います。(ボキャブラリーがなくてすみません。)
あと、後半のソロの件ですが、確かにタカギさんがおっしゃった事も最初に考えていたのですが、私は、静かになった後のドラムのフィルインが格好良いな〜!と思うので、ぜひやって欲しいのです(その分ギターソロが短くなっても)。ですので、たかこさんがおっしゃるように、後半のギターソロ(静かになる前も後も)を短くして、やりたいのですが、いかがでしょうか?
>11のBeckie(ベッキー)♂さん

了解しました。
では後半のギターソロは適当なところでたかこさんのヴォーカルが入ってもらってエンディングに向かいましょう。
皆様 ご協力 感謝です
本当は 私こそ 一切アドリブが聞かないのですが
聞き込んで ご迷惑かけないようにがんばりますので よろしくお願いいたします
えーと。。。基本 On Stage バージョンでのお話ですよね?

となると。。。アヴェ・マリアの前を削っても5秒ほどなので、そのままやった方がよろしかろうと思います。。
全体的に何分くらい短縮すれば良いのかってところですが、ソロ部分のシャクを短くするしかないって事ですよね。。。

展開の合図なりができれば一応問題はないってところでしょうか。。(w
皆様。
曲の長さについての提案です。
いろいろ考えたのですが、スタートからon stageバージョン通り(アドリブもアヴェ・マリアも)で
後半のギターソロの尺については
Voさんの「ウ、ウウウウ〜ウ・・・TAKE IT TO THE SKY〜」をきっかけでスタートし、
?1回目ギターソロ(尺は、Em〜D〜Cのコード進行8回分)
?静かになった後のドラムさんのフィルインからはじまる2回目ギターソロ(尺は、同じくコード進行8回分)
?その後Voさんのアドリブ(?)に入っていただくのはいかがでしょうか?
要は、後半のギターソロ(静かなところは除く)の尺だけEm〜D〜Cのコード進行8回分にするということなんですが。。。

展開の合図をすることは基本だと思いますが。

こんな書き方ですみません。
いよいよ 明日です
足引っ張らないよう頑張ります(^^;

さて いまさらですが
コーラスはどなたかつけていただけますか?

ごめんなさい。ギターでも目一杯なので、コーラス出来ません。どなたかお願い致します。あと、ギターソロの尺は前述のイメージですが、ギターソロも含め、展開が変わるところは基本的には合図でお願い致します。
皆様。明日は宜しくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

第1回虹セッション@クロウダディ 更新情報

第1回虹セッション@クロウダディのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング