ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

たかまる競馬 〜Win Backbone〜コミュの重賞予想2017・管理人専用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年は
重賞定形変更
125馬券の3連複で行きます。

◎→○▲→○▲△★☆

7点買いです。

年間で128レース
※障害除く平地のみ
8万9600円使う事になるね。


重賞はお祭り
押し引きも無い定形でそうは勝てないも
回収率50%以上は確保したいね。

100%UPは当然狙いますがね。

自信度変更

軸馬の自信度
定形の自信度

17年はABCの3段階で
A±70%
B±50%
C±30%


軸の単複は買いませんが

軸馬成績

勝率
連率
複率

単回収率
複回収率
単複回収率

これも出していこうかと。

複率50%で回収率100%以上という基本目標はもってます。

コメント(247)

デイリー杯2歳S
軸2フロンティア
◎2○5▲8△3★4☆6

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数でず

フロンティア
重賞勝利馬
普通にここから入ろうかと。

あとは全然わからんな。
なんとなくw

武蔵野S
軸13インカンテーション
◎13○16▲10△6★9☆5

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数
90.93 カフジテイク 16
86.71 ピオネロ 10
85.97 インカンテーション 13
85.76 サンライズノヴァ 6
85.52 ブラゾンドゥリス 15
85.12 サンライズソア 9


インカンテーション
POG馬とか一口馬ではないが結構追っかけてるシニスター産なので。情も含めて◎

58kの実績馬はバッサリ
福島記念
軸7フェルメッツァ
◎7○4▲13△15★3☆6

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数
83.53 フェルメッツァ 7
83.48 ショウナンバッハ 4
83.30 スズカデヴィアス 13
83.18 フルーキー 15
82.83 ウインブライト 3
82.64 ヒストリカル 6



ハンデ戦。わからない。
指数通りで行きます。
エリザベス女王杯
軸16ヴィブロス
◎16○6▲11△12★10☆17

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数
85.47 スマートレイアー 12
85.15 ミッキークイーン 10
84.84 ヴィブロス 16
83.74 リスグラシュー 6
83.69 ルージュバック 17
83.63 ディアドラ 11


◎ヴィブロスから入ろうかと。

一番条件的に合う。
4歳で王道の府中牝馬Sローテ。
秋華賞勝ちやドバイ勝ちで実績も十分
鞍上外人(Cルメール)
SS系(ディープ産)でNFの社台系。
位置取りも好位だし上がりも持っている。
距離もギリギリ持つのではないか。

想定1番人気。
1番人気は基本的には強いし。
【2-4-2-2】の馬券率80%
無理に逆らう事もないか?
東スポ2S
3ワグネリアン
◎3○1▲2△5★7☆4

軸馬の自信度
B±50%
定形の自信度
C±30%
 
指数でず

2歳戦良くわかりません。


軸が馬券相性が悪い福永ですが・・・でも馬は1枚抜けてる気がする。
7頭立てだし3着までなら
マイルCS
11エアスピネル
◎11○12▲18△7★16☆13

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数
86.40 エアスピネル 11
85.75 イスラボニータ 12
85.51 ペルシアンナイト 18
85.46 レッドファルクス 7
85.11 ウインガニオン 16
84.49 グランシルク 13


難解です。
上位混戦。
指数通りで行こうかと。週中でほとんど検討できなかった。

エアスピネル
ムーアに変更がどう転ぶのか?
どれが軸でも良いが一応指数一位なので上にとりました。

京都2S
軸2タイムフライヤー
◎2○3▲1△6★8☆7

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数でず

2歳はよくわからない
タイムフライヤー
想定1番人気か?良馬場京都でどうなのか?
気にはなるが実績重視(OP勝利)で
京成杯
軸4ネロ
◎4○15▲11△7★5☆12

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数
84.49 フィドゥーシア 11
84.38 ソルヴェイグ 7
83.99 ヒルノデイバロー 5
82.79 セイウンコウセイ 10
82.48 イッテツ 14
82.34 ダイシンサンダー 12

混戦なら
吉原の一発を狙ってみたい。

100回に1回でも来ればラッキーな大穴競馬

JC
軸4キタサンブラック
◎4○2▲8△1★12☆16

軸馬の自信度
B±50%
定形の自信度
B±50%
 
指数
87.17 キタサンブラック 4
86.95 レイデオロ 2
86.68 シュヴァルグラン 1
85.72 ソウルスターリング 8
85.61 サトノクラウン 12
84.29 ヤマカツエース 16


無理に捻くれずにキタサン軸で
2列目に3歳を
ほぼ指数通りに近いか
ヤマカツエースが紛れ込めば万馬券かと思う。
池添大舞台の一発を少し期待
11月までの結果[編]
重賞定形買い
11月終了時点
軸馬成績
117 R
【23-14-17-63】

勝率 19.66%
連率 31.62%
複率 46.15%

単回収率 112.31%
複回収率 89.40%
単複回収率 100.85%

三連複の定型買いの結果

三連複回収率
113.35%
投入金 81900
回収金 92830
収支 10930


年間で重賞(障害除く)128鞍

128鞍X700円=89600円
現時点回収が92830円

残り11戦で全損でも年間プラスです。

単回収率がプラに。
複は89%のマイナスも総合が100%UP
チャレンジC
軸5モンドインテロ
◎5○8▲7△9★3☆2

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数
83.10 モンドインテロ
82.70 デニムアンドルビー
80.78 プリメラアスール
80.75 マイネルミラノ
80.68 サトノクロニクル
79.76 メドウラーク

モンドインテロ
ステイヤーズSじゃなくこちらへ
距離がどうか?
混戦で難解。

指数通りで行こうかと。
ステイヤーズS
軸9アルバート
◎9○2▲4△7★5☆3

軸馬の自信度
B±50%
定形の自信度
C±30%
 
指数
84.42 アルバート 9
83.55 フェイムゲーム 2
83.02 シルクドリーマー 4
82.26 プレストウィック 7
78.87 プロレタリアト 5
78.34 グランアルマダ 3


アルバートは馬券内は大丈夫かと。
ただ頭は微妙?
指数通りで行ってみようと思います。
チャンピオンズC
軸10キングズガード
◎10○2▲7△11★13☆14

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数でず(近走地方出走馬が多いため)

キングズガードで行こうかと。
シニスター産ですね。
人気は出ないでしょう。
このレースそれなりに荒れるし。

後は人気上位へ流せ。
ですが
4歳に期待したいので2列目に4歳を
7枠は近3年人気でも消えてるし。
飛び期待の抑えで。

混戦で難解です。
何が来てもおかしくない。

外人騎手をバッサリ切ってよいのか?とも思うが
>>[230]
ヽ(・ж・)ノおしかったです!私も馬券握りしめてました
中日新聞杯
軸18レコンダイト
◎18○17▲4△11★6☆1

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数
83.37 ショウナンバッハ 17
83.07 マウントロブソン 4
82.99 マキシマムドパリ 11
82.76 フェルメッツァ 6
82.62 フルーキー 1
82.57 スズカデヴィアス 2


情競馬
元POG馬レコンダイト
ハンデ戦だし何が来てもおかしくないね。難解
カペラS
軸15スノードラゴン
◎15○4▲13△14★16☆10

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数
85.35 スノードラゴン 15
82.23 ニットウスバル 4
81.94 サイタスリーレッド 13
81.69 ブルミラコロ 14
79.85 ディオスコリダー 16
79.45 ドラゴンゲート 10

週頭と違います(補正間違いあった為)

難解です。
指数通り行きます。
JF
軸11ラッキーライラック
◎11○1▲18△2★17☆12

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数でず

わかわん。
ラッキーライラック 11
アルテミスS
王道ローテ1着

サヤカチャン 1
アルテミスS2着

ロックディスタウン 18
札幌2S1着
想定1番人気


ラテュロス 2
アルテミスS3着

コーディエライト 17
ファンタジーS
2着0.1差(最先着馬)

ソシアルクラブ 12
新馬勝ちも血だけで来るか?
バッテン(サンデーR)ワンツースリーあるのか?


ザックリこんな感じ

ターコイズS
軸14デンコウアンジュ
◎14○7▲2△16★11☆6

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数
82.34 デンコウアンジュ 14
81.49 フロンテアクイーン 7
81.34 ワンブレスアウェイ 2
81.15 アスカビレン 16
80.64 エテルナミノル 11
80.23 リエノテソーロ 6


ハンデ戦わからない
指数通りで行こうと思う。

デンコウアンジュ
VM2着もあるし
まぁ中山じゃ問われるものがちがうかもしれないが。
ハンデ戦だし思い切った競馬でもいいと思うし。

FS
軸1ダノンプレミアム
◎1○10▲2△3★12☆6

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数
81.92 ステルヴィオ 10
79.77 フロンティア 2
77.54 タワーオブロンドン 3
76.96 ダノンスマッシュ 12
76.80 アサクサゲンキ 6
75.07 カシアス 11



ダノンプレミアム
過去2戦で指数が出ないが
この馬を軸に。
ただ阪神マイル(外)で前々で行くと差されそう。
三複軸なら残せるのではないか?
5番ってより前で勝ちきったら相当なもんだ。
同枠に同厩舎の馬。
なにか起きるのか?(ラビットとか)

阪神C
軸2イスラボニータ
◎2○12▲8△10★9☆18

軸馬の自信度
B±50%
定形の自信度
C±30%
 
指数
84.79 イスラボニータ 2
84.23 ダンスディレクター 12
83.64 エポワス 8
82.92 サングレーザー 10
82.46 ビップライブリー 9
82.22 シャイニングレイ 18


イスラボニータ
これで引退か。
昨年2着ですし。実績からも問題もないかと

ダンスディレクター
昨年4着も0.1差ですし。
一昨年は2着ですし。

指数通りで行きます。
有馬記念
軸2キタサンブラック
◎2○14▲10△13★12☆11

軸馬の自信度
B±50%
定形の自信度
B±50%
 
指数
87.61 シュヴァルグラン 10
87.12 キタサンブラック 2
86.79 スワーヴリチャード 14
85.41 ミッキークイーン 13
85.31 サトノクラウン 12
83.69 ルージュバック 11


さて断然人気になるでしょうキタサンブラック
けっこう危険含みだと思っています。

宝塚と有馬のリンク。リピーターレース
このグランプリで勝ててないんですよね。完敗もある。

更に言うと秋古馬三戦というのは相当キツイ。
今年はいきなり悪路の秋天激走。
JCは早々と蹄鉄の変形もあり

昨年より割り引いた方が良いかもしれない。
ただメンツ見ると昨年よりメンツが薄い。勝ってもおかしくはない気もするが。
危険度合はけっこう高いと思う。
単で言うならオッズとリスクが見合わないでしょうね。

頭じゃなく馬券内と言う意味ではリピーターレースなので◎です。
人気投票1位馬も過去から強い。
そして強運の内枠(人気馬や外人の多くが外枠へ)


指数1位の
シュヴァルグランか
というと危険な気もする。
JC勝ったから・・・みたいな安易な思考は危険かもしれない。
もし勝てずに2〜3着ならここまで評価されたのか?
JC連対馬って有馬に出てこない&出てきても撃沈も多い気もする。
JCと有馬のコースの逆行&疲れ。基本的にJCを叩きになどしないメイチである。
この馬もまた秋3戦目。ただキタサンよりは秋天走ってないだけ良い。
先にも書いたが
宝塚や過去有馬(リピーター)とリンクする。
宝塚8着と9着。有馬6着な掲示板外。
メンツが薄くなってどこまで?
馬券外もある。ただボウマンですね。馬券内に持ってこれるか?

スワーヴリチャード
秋1戦ですね。そしてMデムーロ。
右回りがどうの。って皐月だけで決めて良いのか?
四位→Mデは明らかに鞍上強化でAR杯もMデが完勝

穴で
ルージュバック
スローになる。前々で行ければ残る可能性があると思う。
キタサンの外側でビッタリマークで行ってほしい。最後1Fは外へ外へ出してほしいね。
他の馬の邪魔をしながら馬場の良い部分を走り粘り切ってほしいものです。内から8頭目くらい外に出していい。

ファン的にはキタサン勝利で終わってほしいのでしょうけど。
なんか負けそうな気がする。

3複なら軸は3着でもね。
重賞
もう決めていたので
前日購入(笑)

ホープフルS
軸3ウォーターパルフェ
◎3○5▲13△6★7☆11

軸馬の自信度
C±30%
定形の自信度
C±30%
 
指数でず

◎3ウォーターパルフェ

昨年のマイネルスフェーンのような一発期待で
連続馬券内していて上がりも叩きだしていた。
前々で粘り残れば。
連対率80%の未勝利勝ち。
無理に逃げなくて番手で競馬が可能なのは良いね。
前々から常に上がり上位を叩きだしてる。
馬場状態問わず。
相手なりに走ってしまうのではないか?


二列目に
新馬勝利馬
○5トライン
▲13ステイフーリッシュ


三列目にマイハートと人気馬
△6マイハートビート
★7タイムフライヤー
☆11フラットレー


この軸馬が馬券圏内に来れば
まず複640円以上はつくでしょう
重賞の年間の複の回収率が100%超える。

来ればですがねw

撃沈覚悟で
大穴競馬をやってみます。

年間結果

重賞定形買い
12月終了時点
軸馬成績
128 R
【27-15-18-68】

勝率 21.09%
連率 32.81%
複率 46.88%

単回収率 113.36%
複回収率 95.00%
単複回収率 104.18%

三連複の定型買いの結果

三連複回収率
109.23%
投入金 89600
回収金 97870
収支 +8270


ログインすると、残り208件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

たかまる競馬 〜Win Backbone〜 更新情報

たかまる競馬 〜Win Backbone〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。