ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大山崎アートフェスティバルコミュのmobile制作準備

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
池永です。

昨晩のmeetingご苦労様。

竹の本数などの詳細なチェックを進めて欲しいので昨日書いていた図面スケッチをまとめて作図しなおし、しっかり資料に仕上げて下さい。写すのではなく、仕上がりを予想し、パーツの構成を出来るだけ観察すること。なぜこの方法なのかが理解できて初めて仕上がりの想定が可能で、作業プロセスに実感が沸いてきます。何のために作っているか解らないようなノルマ作業はつまらないでしょ。

細かい材料のセレクトも必要なので試作を急がないといけません。明日の昼に出来るだけ詰められるようにしたいと思います。

mobileの水滴サイズですが、ライトアップの点灯時間からローソクサイズを割り出して下さい。大きさ、長さを参考に水滴サイズを決めましょう。あまりにもローソクが大きくなるなら途中で補充する設定も考慮しないといけません。となると補充できる高さに設定したり、水滴に差し替えられるような工夫が必要だったり・・・。
detailを事前にどれだけつめられるかが上がりの精度の要になりますぞ〜〜〜〜。

水滴の形状も検討して下さい。出来るだけ水滴らしさを表現したいしねぇ〜〜。
(画像はフォルムだけ!あくまで参考!)
よろしく。

コメント(10)

池永です。

mobileのキャンドルはこれで行きましょう。
なんと電池式。LEDでちゃんとローソクっぽく点滅するので直接見えなければわかりません。実物を見たこともありかなり明るく、軽く、単価も200円ほどです。

このローソク煤も出ないので離宮の大型灯明に使いたいです。


これの購入方向教えて下さい!
【3箱6個入】【送料無料】LEDティーライト/火を使わない安全キャンドルライト/AIL-C110
http://item.rakuten.co.jp/appleby/10000005/

【激安】LEDキャンドル/電池2個付き!/ティーライト型
http://store.shopping.yahoo.co.jp/orosidanti/n-ledcandle.html

一個300程のようです。探せばもっと安いところが有るかも。

但し、fakeには違いないので電池式にする箇所は選ぼう。雰囲気を無視しないようにね。
簡易灯明のローソクはこれでいけば釘打ち必要なし!

送料無料!激安セール販売!
100 均より安いティーキャンドル(ローソク)卸販売価格の格安で最安値に挑戦!消耗品は激安で!燃焼4時間で品質も良い♪アロマポット・茶香炉・保温に蝋燭!インテリアやキャンドルナイト!業務用にも「ティーライトキャンドル(ろうそく)1,000個【100個×10袋】」

商品番号 z0237-1000
通常価格 10,500円 (税込)
特別価格 5,980円 (税込) 送料込
ローソクの販売サイト
http://item.rakuten.co.jp/blueman/z0237-1000/#z0237-1000
ワーロン紙よりも安いタイプ発見
プラガード規格:95cm×16mで何枚調達できるか計算よろしく。

プラスチック障子紙
プラガード+専用両面テープ
プラガード規格:95cm×16m
両面テープ規格:幅5mm×40m×4巻
セール価格:¥10,000/枚(税込・送料込)
A4サイズとか紙のサイズ規格にあわせると裁断し易くなるはずです。大学にコピー用紙100枚ぐらいならいっぺんにカットできる裁断機があるはずです。事務機器なので用紙サイズ設定が簡単。
木曜朝の、木工室の件はきちんと把握できていませんでした。
ごめんなさい。
明日の昼に行きます。
スライドプロジェクターを知らない者達へ


画像は投影式フェナキスティスコープ
ある作家のブログより

「フレームから鋼材を溶接し
作り上げたスライドプロジェクター改造の投影機、チェーンと歯車で手回しのクランクから人力の動力を取り出し馬の画像が焼付けらたガラスの円盤を駆動〜これまた逆回する黒い円盤に放射状に透明なスリットが入っていてそこから壁面に投影された馬の画像を片目でのぞくとちょうどよい回し加減のときにスリットが映画のフィルムのコマ枠の働きをして目を錯覚させ原始的なアニメーション映画として成立。」

このスコープの灯明版が出来ればなぁ〜って感じです。
ミラーボール 直径30センチ物確保完了!
スライドプロジェクター、8ミリ映写機も確保出来てます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大山崎アートフェスティバル 更新情報

大山崎アートフェスティバルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング