ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サイクルショップマスココミュのSaturday a go go !! (41) 9/23 ちょっと遠くへ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
きょうはハワイ行きの人が来ないので5人の出席。秋分の日で休日なのですべての出席者が休日が取れる。で,少し変化をつけて高麗方面から巾着田の彼岸花曼珠沙華コースを選びます。

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=高麗神社&ie=UTF8&z=15&ll=35.889467,139.318442&spn=0.027362,0.054417&om=1
高麗駅を過ぎ,君が旗の醸造所を過ぎたT字路を左に行くと,高麗神社がひょっこりと現れます。
HMFが済んだお礼とDVDの販売が順調でありますようにと祈願しました。聖天院を右の山に見ながら途中の自動難波行きの置いてある引っ込んだ箇所で「まったりマンゴ」なんてものを飲み。これからの山道に備えます。

休憩からすぐのところを北に入ります。黒山三滝方面に抜ける道です。初めは緩やかな坂で、山里の風景も良いものだと言っているうちに坂は急になります。やがて61才組は戦列離脱。降りて,自転車を押す事になります。
途中、ウサギが車にはねられて頭を潰されていました。

やがて2つに別れる道を左にとります。このターンがまた急で、戦意壊失。
目指すは、NTT高指無線中継所です。はい、へとへとの到着です。
元気組は、鎌倉に行ってから箱根に行ってなんて、途方も無い話しを言っています。それでさらに疲れました。

これからは、一気に巾着田まで下りです。苔の浮いた山道で、スピードが出れば危険です。おさえ気味に下ります。

下りきると「ありさん」という自然食品のでかい家が見えます。その先に行くともう巾着田領域で朝の早くから見学者がわんさかいます。まだ満開には少しというところだそうですが、初めて緑濃い林の中で赤い花が咲いている幻想的な光景を見ました。

くるりと一周を済ませ飯能の北をかすめバイパスを通ってとうとうジョナサンにたどりつきました。

はい、めでたしめでたし。

【一沈】

コメント(2)

2006年12月3日の忘年会時、「高指山で撮った写真がないの」と言うことだったのでUPしました
前2枚は高指無線中継所ですね。アサダさんが坂登りのあとぐったりしています。
その横で怪人ハルクはニコニコしています。
その話し相手はテラダくん。遠出のとんでもない話しをするもんで
オダカさんは呆れ返っています。

解説【一沈】

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サイクルショップマスコ 更新情報

サイクルショップマスコのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング