ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エレクトーン EL-900mの部屋コミュの便利グッズ EL-900、EL-900m

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
曲集以外のハウツー本とか、音色ディスクetc. の情報をアップしてます。
今となっては、手に入れるのはむずかしいと思いますが、
ヤフオクをチェックしてると、出てくる可能性はあります。



1 EL-900mのすべて
     ヤマハのお店に置いてあった無料の小冊子。新しくついた音色、
     機能のことをわかりやすく解説していて、とてもわかりやすいです。


2 EL-900用の椅子を改造した収納付き便利椅子
     ELECOPENさんが作ったもの。売ってないので、自分で作れる人向き。


3 ボイスディスク
ボイスディスクとは、
http://www.ymm.co.jp/score/electone/199903/GAE363180.html
     エレクトーン本体のボイス・エディット機能では作ることのできない、
     新しい音色をフロッピー・ディスクに30〜100音色収録したもの。


4 リズムパターン・ディスク
     EL-90時代に出版された「リズムパターン・ブック」のリズムが、
     すべてFDに入っていて、呼び出して、すぐ使えるようになったもの。


5 EL-900m/EL-900/EL-900B 徹底攻略バイブル
  〜楽器を使い倒す最終マニュアル本〜  著者 工藤 雅子/日下 将太郎
http://www.ymm.co.jp/products2/detail.php?format=sales&code=GTB206740
     ステージア発売後に出版されて、今頃なぜ?と思ったのですが、
     今となると、持っていたら重宝しそうな本です。


6 レジストレーションメニューディスク
     EL-900や、EL-900mを購入した時に、付属品で入っていた、
     16レジスト×5カテゴリー = 80レジスト入ったFD。


7 新訂 エレクトーン事典
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=TYF220190
     赤い表紙の新訂の方だと、音色等が、EL-900m対応になってます。


8 ステージアの1〜16のメモリーボタンに入ってる16の基本レジストレーション、これを作った鷹野雅史さんが、EL-900で同じ音が出るように作ったFD。
     2004年からしばらくの間は、jetのHPから誰でも無償でDL出来ました。


9 ステージアのレジストレーションメニューのEL-900m/900/900B 用
     楽器店で中古のEL-900を購入すると、おまけでつけてくれたりする。
     ミューマでも購入出来たと思う。私が持ってるのは、
       レジストレーションメニュー240と、
       レジストレーションメニュー180の2種類


10 EL-900m プライベート・コンサート・フォー・ユー
     EL-900mを購入するとおまけでつけてくれたミュージック・ディスク。
     エレクトーンプレイヤー10名の演奏が、
     Disk A と、Disk B の2枚のFDに入った小冊子。






     :       :

    随時、追加していきます。

コメント(25)

1 の、「EL-900mのすべて 」というのは、
23ページしかないけど、
取説の「EL-900m活用ガイド」をすごくわかりやすくした感じの小冊子です。
900mに新しくついたものにどういうものがあるかを、プレイヤーさんのイラスト入りで、
それぞれのプレイヤーさんお気に入りの音や機能で紹介してます。

富岡ヤスヤさんだと、【VAボイスエデットはここがいい!】となっていて、
取説にも同じような記述があるけど、私なんか取説だとほとんど見ないし、、、
で、この小冊子だと、富岡ヤスヤさんのイラストがあったり、
読んでても面白いし、
で、【VAボイスエデット】も、のぞいてみようかなんて気になります。
900用の椅子を改造した収納付き便利椅子です。
底板をつけて、蝶番をつけて出来上がり。
蝶番をつけるところは少し削らないといけません。
ストッパーはつけてません。(必要ないでしょう)
>ELECOPENさん
思わず、パソコンの隣に置いてるE-70の椅子を開けてのぞいてしまいました。
E-70の椅子がまさにそうなってます。私が改造したのではなく、元々、収納出来るようになっていたので、ストッパーもついてます。
FX-20とか、むかしのフルベースモデルの椅子はみんなそうなってましたが、
900用の椅子をそんな風にしてるのを見るのは、はじめてです。
うまく出来るものなんですね。蝶番をつけるところもうまく削れていて、、、

上のトピック一覧にも、追加させてもらいました。
3 の、ボイスディスクというのは、
いろんな音色が入ったFDで、その中の音色をユーザボイスに移して使えるので、
『かえるの鳴き声』とか『虫の声』、『猫の鳴き声』、効果音(SE)などがあって、
レジストを作る時に重宝します。
EL-90発売直後に出ていたものは、32音色でした。
ボイスディスク ”オーケストラル・ボイス1” forEL-90/87/70
ボイスディスク ”コンテンポラリー・ボイス1”forEL-90/87/70

100音色収録してるのは、次の5種類
ボイスディスクパーフェクト forEL-90/87
ボイスディスクパーフェクト2 forEL-90/87  1997年4月
ボイスディスクパーフェクト3 forEL-90/87  1997年11月
ボイスディスク for EL-900/700/500    1999年3月
ボイスディスク Vol.2 for EL-900m/900/700/500/400  2000年12月

VAボイスディスク  30音色  
VAボイスディスク1(改訂版) ForELX-1m/EL-900m  2000年6月発売
VAボイスディスク2 For ELX-1m/EL-900m  2000年6月発売


EL-90用のボイスディスクパーフェクトは、1997年の発売した頃、
先生にすすめられて1枚買いました。
「どれ買ったらいいですか?」と聞いたら、
「どれでもいいですよ」なんて言われてしまったけど、
EL-90用の100音色を、900mで聴いてみたら、
これは完全に互換してるのがわかったので、900mでもしっかり使えると思いました。
ちなみに、32音色入ったコンテンポラリー・ボイス1も持っていて、
この中には面白い効果音も入ってます。
4 の、リズムパターン・ディスクというのは、
EL-90時代に「リズムパターン・ブック」という、
山村牧人さんの作ったリズム打ち込みのハウツー本が、2冊出ていました。
 リズム・パターンブック for ELシリーズ Vol.1 コンテンポラリー 1996年12月
 リズムパターン・ブック for ELシリーズ Vol.2 ラテン&ジャズ 1997年5月
山村牧人さん自筆のイラストがとてもかわいい本です。
リズム譜とアクセントレベル表を見て、自分で打ち込めるようになっていて、リズム好きの私は、発売と同時に2冊とも買って、HSで打ち込んだりしてましたが、HSではリズム楽器が少ないので、けっこう大変でした。

EL-900が発売されてすぐに出たのが、「リズムパターン・ディスク」の2冊です。
 リズムパターン・ディスク 1.コンテンポラリー  1998年7月
 リズムパターン・ディスク 2.ラテン&ジャズ   1998年7月
EL-900の【リズムパターンプログラム】の中に追加された、「DISK」のページから読み込んで使うということで、
     EL-90では、自分で打ち込んでたものが、
     EL-900では、FDから読み込むだけですぐ使える
に変わって、内容も同じという気がしていたのですが、、、

その後、もう1冊出版されていました。
 リズムパターンディスク 3 EL900/700/500  2000年3月

最近、リズムパターン・ディスク 2と3をゆずってもらって、いろいろ遊んでたら、
900で新たに追加されたボンゴのスラップとかミュート、ティンバレス4L、カウベル4などにリズム楽器を変えてるところがけっこうあって、
そういう新しく加わった打楽器の使い方がわかるというよさがあると思いました。


    監修を担当している、リズム教育研究所のHP
    http://www.rizken.com/RIZKEN/
5 の、「EL-900m/EL-900/EL-900B 徹底攻略バイブル」
2004年7月10日初版なので、そんな古い本ではないですが、やっぱりというか、絶版になっていて、ヤフオクで手に入れました。
どうも、楽譜といい、こういう攻略本といい、絶版になるの、早過ぎだと思います。

   
ほかの機種ので、かつて出版されたもの、以下に載せておきます。
FS-30、FX--20の本で、小熊達弥さんの書いた「What' s レジスト」
昭和60年11月20日、第1刷発行

HS-8のは、出版されてなかったと思う。
月エレに、飛田君夫さん(急逝された)が、
「How to Operate HS-8」を書いて、その後、「これでパーフェクト! HS-8セミナー」の連載があったから、必要なかったのでしょう。

EL-90は、山口隆啓さんの「ここが知りたい EL-90/EL-87 Q&A」
1995年10月20日、第一刷発行
この本で書ききれなかったことが、HPの、「もっと知りたいEL90/87」という記事↓になってます。
http://www.hi-ho.ne.jp/~ryukei/motosiritai.htm
8番の
>ステージアの1〜16のメモリーボタンに入ってる16の基本レジストレーション、これを作った鷹野雅史さんが、EL-900で同じ音が出るように作ったFD。

これが凄く気になりますね‥


ちなみに今わたしが作ってる最中なのがこんな音色です。
http://up.cool-sound.net/src/cool6569.mp3
ダンス系のパーカッションですが、STAGEAのダンスキットより重い音に仕上がったんじゃないかと‥わーい(嬉しい顔)
>ゆうまさん
リズム、聴かせていただきました。
リズムとか、自分で打ち込んで作ってるんですね。
やっぱり、自分でレジスト、一から作るのがエレクトーンの楽しさですが、
最近のエレクトーンはいくらでも作り込めるので、毎回一から作るはけっこう大変ですね。

私は、900m付属のレジストレーションレーションメニューディスクとか、
鷹野雅史さんの、STAGEAの基本レジストEL-900版で弾くことが多いです。
EL-900版、元々、ネット上に置いてあったのをDL(ダウンロード)しただけです。

  P. S. 使ってみたい人はメッセください。
>> 9 レジストレーションレーションメニューディスク
打ち損じてました〜、レジストレーションメニューディスクのことです。。。
ということで、


6 の、レジストレーションメニューディスクについて
ステージアのレジストレーションメニュー(レジメ)ばかりが有名だけど、
900にも、900mにも、
それぞれ80個のレジストレーションメニューが、付属のFDに入っていて、
このFDをMDRに入れると、ワンタッチで各レジメが呼び出せて、
即興的に何か弾くのには便利だな〜と思います。

中古で購入したり、譲ってもらった場合、付いてない場合もあって、
私は、900用も、900m用も、ヤフオクで手に入れました。
STAGEAレジストレーションメニュー240 for 900mの3をmumaで買ってみましたが、これプロテクトかかってるんですね(苦笑)

10の書き込みに添付されている写真の、上段のディスクはなんでしょう?
市販のVAボイスディスクでは無いですよね??
私の持ってるのも、プロテクトかかってます。
レジストレーションメニューディスク900mみたいな仕様だと、使い勝手がいいんだけど、、、
ユーザーリズム、ユーザーボイスは取れますから、あとの部分はメモって、自分で入れ直すとか、ちょっと大変かな。まあ、勉強にはなりますね。

10の写真は、ヤフオクに出品されてた時のものです。
レジストレーションメニューディスクが2枚+それ以外が2枚でした。
1枚は、市販のVAボイスディスクの音色が4つ入っていて、
もう1枚は、その音色を使ったデモ演奏が入ってました。
VAボイスディスクを購入すると、こういう音色が使えるという試供品みたいで、たぶん、900m購入者におまけで付けてくれたディスクだったと思います。
なるほど、試供品ですか‥
私がEL-900m買ったときは、これとは別で「おもしろっぴ」というフロッピーが付いていましたね^^;
上の方にかすかに見える、赤いケースに入ってました。
音色が4つの、4と、フォーyouをひっかけて、
VAボイスディスク Presennt4youなんて書いてあります。

「おもしろっぴ」とフロッピーをひっかけたり、ネイミングがしゃれてますね。
そういうフロッピーがあるなんて、はじめて知りました。
どんなフロッピーなんですか?


STAGEAレジストレーションメニュー240 for 900mの3をお買いになったのなら、
この曲集↓、お持ちですか?
「レジストレーションメニューで弾くベスト・メロディーズ165」
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?format=sales&code=GTE745280
コード付き1段譜なので、いろいろ使えて便利です。
ヤフオクにもありますね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e89940358
おもしろっぴというのは、EL3桁シリーズが出た当時に、主に店頭に置かれる用のサンプルだったと思います。

主に効果音などが入っており、川のせせらぎの音や水中の音、電話の音(呼び出し音・話し中の音)、ヘリコプターの音などが入っていました。
サンプル演奏として、XGサポートも含めた曲データが各音色には付いていました。

ちなみにプロテクトディスクでした。
また、FM音源や、規定外の隠し波形を使っていたためステージアでの再現性は全く無しでした。
EL3桁シリーズでは、こういう音も出るというサンプルだったんですね。
非売品の中には、けぅこう面白いものがあったんだな〜と思います。

>> 4 ボイスディスクパーフェクト forEL-90/87
にも、いろんな効果音が入っていて、波の音とか、猫の鳴き声、そういえば、電話の音、ヘリコプターの音もありました。
forEL-90/87用でも、900シリーズでちゃんと再現してくれるので、
ヤフオクで、ボイスディスクパーフェクト1〜3 forEL-90/87は、手に入れましたが、for EL-900/700/500が、なかなか出てこない。。。

ステージアでは、だめでしたか、、、
互換性があると言っても、ステージアに入ってないものは、再現のしようがないのでしょうね。
6 の、レジストレーションメニューディスクですが、
900mの取説で、14 資料のところ、「TO HOSIT端子を使った接続例」を見ていたら、横のノート欄に、
「MIDIドライバーは同梱のレジストレーションメニューディスクにあります」
なんてことが、載ってました。
今となっては、TO HOSIT端子を使ってパソコンと接続してる人は少ないでしょうが、
900が発売された頃は画期的だったんでしょうね。
インターネットにあまりつないでない頃だったので、MIDIドライバーの同梱は助かったと思います。
そういうことなら、このFD、パソコンで開けるはず、と開いてみました。
確かにMIDIドライバー、入ってました。
   Cbx95e_
   Cbx95j_
   Rgm_46.dat

試しに、入っていた3つのファイルを、別のFDにコピペしてみました。
これでバックアップ出来たと思ったのですが、EL-900mのMDRに入れても、レジストレーションメニューの画面は出てきませんでした。なんで〜?

ちなみに、レジストレーションメニューディスクの場合、
パソコンのFDコピー機能でふつうにコピー出来るんですけどね。
>> 17 「TO HOSIT端子を使った接続例」、TO HOSIT端子を使ってパソコンと接続

またまちがえて打ってしまいました。。。
【TO HOSIT端子】ではなく、【TO HOST端子】です。



ところで、パソコンのFDドライブにあるディスクコピー機能でコピー出来るのは、
プロテクトのかかってないデータだけです。

私がさいしょに使っていたパソコンはWindows 98 SEでしたが、
このパソコンでも、HS-8のデータ保存に使う2DDのFDには対応してなかったみたいです。
FDは開くのですが、ファイルが文字化けしてしまって、ほかのフォルダにコピペしようとしても出来ませんでした。
それではと、ディスクコピー機能でコピーしようとしたら、エラー表示が出てしまいました。

以前、そのことでヤマハのサポートに電話で問い合わせたことがあります。
電話の向こうでいろいろ試してくれて、
「確かにWindows 98だとファイルが読めませんね。
Windows 95だとファイルが読めて、コピーも正常に出来るので、
HS-8が使われてた頃のコンピューターでないと読めないみたいです」
ということでした。

ということで、2HDのFDで、プロテクトのかかってないEL-900、EL-900mレジストレーションメニューディスクは、パソコンのディスクコピー機能でコピー出来たわけです。
>> 18 パソコンのFDドライブにあるディスクコピー機能でコピー出来るのは、

パソコンのディスクコピーには、もうひとつ方法があって、、、
   エレクトーン トピック
   ★わからない事は質問しちゃおう〜 Q&A
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=2&comm_id=6766&id=1823829
   コメント30〜43

この場合も、2DDのFDは、Windows 98以降は対応外です。
7 の、 新訂 エレクトーン事典
これも、EL-900mが家に来てから、ヤフオクで手に入れました。

EL-900mが来て、さいしょに気になったこと、ユーザーボイス16個に何が入ってるか?
HS-8の時には、4つしかなかったユーザーボイスが、すごく面白かったから。
で、初期状態のEL-900のユーザーボイスは、、、何これって感じですね。。。
エレクトーン事典に一覧が載ってました。
  ユーザーボイス1、2、3、4   
   ストリングス1 ヴァイオリン1 ブラス1 ホルン1
  ユーザーボイス5、6、7、8
   トランペット1 フルート1 オーボエ1 クラリネット1
  ユーザーボイス9、10、11、12
   サックス1 オルガン1 ピアノ1 ギター1
  ユーザーボイス13、14、15、16
   ビブラフォン1 コントラバス1 オルガンベース1 E. ベース1
内臓音色をそのまま入れてるだけでした。


便利だなと思ったのは、
Tutti(トゥッティ)1〜10に入ってるFM音源、AWM音源の詳細なデータ。 

あと、プリセットリズムすべてのリズム譜、使っている打楽器名とアクセントレベル表が載ってます。ただし、新訂でも、EL-90時代のリズム譜のままです。

私が一番読んだのは、新訂で追加された「エレクトーンとコンピュータ」の項目。
参考資料の表がいろいろあって役立ちそうです。
8 の、【ステージアの16の基本レジストレーション】というのは、
初期化状態でステージアの1〜16のメモリーボタンに入ってる音色のことで、
エレクトーンシティ渋谷でやっていた鷹野雅史さんのSTAGEA講座に行った時に、
司会進行の先生が、
「ステージアの16の基本レジストレーションを作られた本人が、
16の基本レジストレーションを紹介してくれます。
また、同じ音がEL-900で出るFD(フロッピーディスク)を作ってもらいました」
とおっしゃっていたので、鷹野雅史さんが作ったんだなとわかりました。

この講座のデータは、ネット上からダウンロードというかたちをとっていて、
2004年当時、誰でもアクセス出来るページに貼付けてあったんです。
検索していて見つけた人は、誰でもダウンロード出来たんですね。
このFD(フロッピーディスク)があれば、
【ステージアの16の基本レジストレーション】と同じ音がEL-900で出せてしまいます。

  ちなみに、基本レジストレーションで弾く 鷹野雅史 ジョイフル・スコア
  http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTE745270&dm=d#song
  なんて曲集も出てました。

  最近、検索してて見つけたのですが、
  http://www.chakoboo.jp/
  音の小部屋
    ELECTONE と入ると、
     【ステージアの16の基本レジストレーション】一覧のファイルが
     置いてあります。エクセルで作ったファイルなので、
     パソコンにエクセルが入ってないと見られないですが・・・ 

9 の、 ステージアのレジストレーションメニューのEL-900m/900/900B 用
ELシリーズでも、このディスクがあれば、ステージアのレジストレーションメニューと同じ音色が出せます。ミューマで発売されたので、今でも購入出来ます。持っていると、EL-900mの世界が拡がると思います。

  STAGEAカスタムのレジストレーションメニューは、
    キッズ  ポップス&ロック  ダンス&バラード 
    ジャズ&ラテン  シンフォニー&ワールド
    の各カテゴリーごとに、
    1ページ12レジストが5ページあって、60レジストずつあります。
このELシリーズ用のディスクには、
各カテゴリーごとに、STAGEAの1ページ 〜 4ページまでの48レジストが入ってます。
各カテゴリー、48レジストというのは、STAGEAスタンダードと同じです。
>> 14 で書いた、
『レジストレーションメニューで弾く ベスト・メロディーズ165』と併用するといいです。

STAGEAレジストレーションメニューを作ったのがどなたかというのは、
>> 21 の[音の小部屋]の、
[アレンジャーさん一覧です。39kb]をダウンロードすると載っています。
エクセルがなくても、OpenOffice.orgでも見られます。



月エレだと、2004年7月号に、STAGEAレジストレーションメニュー240 登場
  FOR EL-900m/900/900B   で、紹介されたものです。


このディスクの情報はネットでは、ここにあります。
   http://www16.ocn.ne.jp/~omorigak/registel1.html
     FD1:キッズ
     FD2:ポップス&ロック
     FD3 : ダンス&バラード
     FD4:ジャズ&ラテン
     FD5:シンフォニー&ワールド
     定価:1タイトル(48レジスト)¥945円(税込)×5タイトル
10 【EL-900m プライベート・コンサート・フォー・ユー】
EL-900mでのプレイヤーさんの演奏が入ったフロッピーディスク。
裏表紙に非売品と書かれてました。
これも、EL-900m購入者へのプレゼントのひとつだったと思います。

2枚組になっていて、
 Disk A
  星に願いを/上野山英里
  CINCO OU SEIS〜5か、6か〜/高田和泉
  ELAN/安藤禎央
  オーヴァー・ザ・レインボウ/冴咲賢一
  ホワイト・クリスマス/窪田宏

 Disk B
  悪魔のダンス〜映画「イーストウィックの魔女たち」より/鷹野雅史
  アイス・キャッスル」のテーマ/鈴木としのり
  アフリカ/富岡ヤスヤ
  あなたと夜と音楽と/倉沢大樹
  ラウンド・ミッドナイト/松田昌



     不慮の事故で40歳で急逝された鈴木としのりさんの演奏も入ってます。
       鈴木としのりさんのホームページは今でも残ってるんですね。
       http://www.inh.co.jp/~tosh-msc/Dr_Tosh/
       検索していたら、鳥居達子さんのブログに、
       鈴木としのりメモリアルコンサートのことが書いてありました。
       http://blog.satoko-torii.com/?eid=1147099
>> 18  私がさいしょに使っていたパソコンはWindows 98 SEでしたが、
    このパソコンでも、HS-8のデータ保存に使う2DDのFDには
    対応してなかったみたいです。

の理由が最近、わかりました。
Yahoo!掲示板↓の方に、理由を書いておきました。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1835046&tid=a5a8a5la5afa5ha1bca5sa4rcfa4a4a4fa4a4a4fbbwa4a6a43a4ha2v&sid=1835046&mid=615

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エレクトーン EL-900mの部屋 更新情報

エレクトーン EL-900mの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング