ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外ボクシング動画コミュの12年9月1日 WBA&IBFミドル級王座統一戦(独) フェリックス・シュトルム vs ダニエル・ゲール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
WBAミドル級スーパー王者フェリックス・シュトルムとIBFミドル級王者
ダニエル・ゲールとの王座統一戦。

WBAスーパー王者シュトルム(33歳)は37勝16KO3敗2分のドイツ人選手。
3度の世界ミドル級王座につき、現在の王座は今回で13度目の防衛戦になり
キャリア通算では世界戦を19戦行っているミドル級の安定王者です。
キャリアで喫した2敗はオスカー・デラホーヤとハビエル・カスティリェホに喫したもの。

対するIBF王者ゲール(31歳)は27勝15KO1敗のオーストラリア人選手。
11年5月に当時IBFミドル級王者だったセバスチャン・シルベスターを12回判定で下し
同王座を獲得。今回3度目の防衛戦にあたります。
キャリアで喫した唯一の敗北は09年5月に元WBA・Sミドル級王者
アンソニー・ムンディンに喫したものです。


上記動画が削除された際の保険でもう一つ同じ動画を紹介しときます。

http://www.dailymotion.com/video/xt7j6s_2012-09-01-felix-sturm-vs-daniel-geale_sport?search_algo=2

コメント(2)

自己採点では114-114のドロー。
序盤、ラストをゲール、中盤から終盤にかけてシュトルムといった感じですかね。

序盤はゲールのフィジカル(パワー、手数)に主導権を奪われるも
距離をキープできるようになるとシュトルムの左が試合を支配していたように
思います。

が、思ってたよりゲールが強かったです。

勝者ゲールはゴロフキンとの王座統一戦に臨むのが濃厚のようですが
自分にはゴロフキンが有利な気がします。
非常に採点が難しい試合でしたね。
といっても116−112でシュトルムでしたが(シュトルムファン&アウトボクシング原理主義者の判定)。
シュトルムのジャブはやっぱ一級品だわ〜。
まーしかしゲールが予想以上に良いボクシングしますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外ボクシング動画 更新情報

海外ボクシング動画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。