ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外ボクシング動画コミュの11年10月22日 WBC&WBOバンタム級タイトルマッチ(米) ノニト・ドネア vs オマール・ナルバエス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フィリピーノ・フラッシュ、ノニト・ドネアが長らく世界王座に就いている2階級王者である
WBO・Sフライ級王者オマール・ナルバエスを迎えて行う最新防衛戦。

ドネア(28歳)は26勝18KO1敗のアメリカをホームに活動するフィリピン人選手。
モンティエルを下して、WBC&WBOバンタム級統一王座を獲得し、3階級制覇に成功するも
移籍問題で揉め、8か月ぶりの試合となります。

対するナルバエス(36歳)は35勝19KO無敗2分のアルゼンチン人選手。
02年7月にWBOフライ級王座を獲得して16度防衛の後に、10年5月には
WBO・Sフライ級王座を王座決定戦で獲得し、現在3度の防衛に成功と2階級に
わたり、世界王座を19度防衛しているベテランです。




http://www.youtube.com/watch?v=tKcyAHo-Cu4&feature=mfu_in_order&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=zciUmfZFy_Y&feature=mfu_in_order&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=8nuju-yttos&feature=mfu_in_order&list=UL

コメント(2)

ようやく見たんですけど・・・

フルマーク付けるほどドネアの完勝ではないように自分は思ってるんですが。

たしかにドネアが絶えず攻めてはいましたが、その殆どはナルバエスにブロック、
もしくは流されてましたし、ナルバエスの当てるだけ(ポイント狙い)のパンチは
ドネアに少ないながらもヒットはしてたと思うんですが。

自己採点しながら見てましたが・・・多分何言ってんのって言われると
思いますが・・・自己採点の結果は114-114のドローでした。

ガードの上からのパンチは評価しづらく、露骨なポイント狙い(倒す意志のない)
のパンチであっても、当たっていれば評価した結果です。
(かすったパンチは評価せず、面で捉えたパンチは評価)

Youtubeの画面ではなく、テレビ画面で見たら、また自己採点の結果は
変わる可能性は大いにあるとは思いますが、ドネア・・・やりにくかったと思いますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外ボクシング動画 更新情報

海外ボクシング動画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。