ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外ボクシング動画コミュの11月26日 WBCフェザー級王座決定戦(日本) 長谷川穂積 vs ファン・カルロス・ブルゴス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本ボクシング界のエース、長谷川選手がモンティエル戦での敗戦から
今度は1階級飛び越えて、飛び級でフェザー級の世界王座を獲りにいく
ボクシングファン注目の一戦。

見逃した方の為に一応念の為に紹介しておきます。

http://www.youtube.com/watch?v=cqYb285lLUA

http://www.youtube.com/watch?v=YAU8wpM1Mz8&feature=mfu_in_order&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=jhiRaUs8zGw&feature=mfu_in_order&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=U7qH5Dpkl0o&feature=mfu_in_order&list=UL

コメント(5)

>すなやんさん

あのアッパーでぐらついたトコですよね?

この試合は長谷川選手が背負うものが大きすぎたのか
勝たないといけない、という想いが強すぎて、長谷川選手の良さが
出ていなかったように思います。

次の試合からは従来のスピードで相手を翻弄し、抜群のタイミングで
すれ違いざまに相手を切って落とすボクシングを見せてくれることを
期待しています。

フェザー級のビッグネームと絡む長谷川選手を夢見てるので。
PVさん、パッキャvsマルガリート観たさにWOWOW契約しました(笑)
またよろしくお願いしますあせあせ

長谷川の試合ですが、良いパンチが入っていたと思いましたが、相手がタフなのか、長谷川のパンチがフェザーでは軽いのか、と疑問がわいてきました。

PVさんが言われるように「すれ違いざまに相手を切って落とすボクシング」なら相手がフェザーでタフでもいける様な気がするんですけどね。

長谷川には是非頑張ってもらいたいですウッシッシ
>satoCさん

お帰りなさいあせあせ
またエキサイトマッチのコミュで、コチラこそお願いします。

satoCさんの疑問ですが、自分は両方なんじゃないかと思っています。
つまりプルゴスがタフなのと、長谷川選手のパンチはフェザー級では軽い部類に
入るのではないか、と。

なので、やるはずがないは思いますが次の試合でも真っ向から撃ち合っていたら
ファンとしては不安でいっぱいになってしまいますね。

やはり、次の試合では(ゴンサレス戦?)バンタム級で見せていた
溜め息の出るようなカウンターを見せていただきたいですね。
今回の試合は今までに比べてパンチに威力はあるように見えましたがキレが不足しているように感じました

浜田さんもおっしゃる抜群のタイミングから毎度の防衛で見せていた素晴らしいキレが生まれると思うのでジョニゴンを切って落として欲しいです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外ボクシング動画 更新情報

海外ボクシング動画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。