ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡自主映画 Loose filmコミュの竜馬暗殺のある風景(仮題)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
松井氏初監督&脚本の作品の撮影を先日やってきました。


今回の企画はそもそも、ヤスジDが企画していた新作の脚本が大幅に遅れ、
11月以降に延期した為に空白期間が長くなるので、
ヤスジでがちょうどまとめて休みが取れる期間に
「1日で撮影出来る簡単な作品」の監督をやらないかと、
松井氏に依頼したのがきっかけです。



急遽決まったので準備期間が少なかったけど、撮影は割りと順調に出来た。
新規参加者の方も結構頑張ってくれて、なかなか良かったんじゃないかと。

今後、編集作業に入ります。
仮編が終わったらGラボにて打ち合わせするのでスタッフ陣はよろしく。


松井監督の要望で、ノーマル編集バージョンと、ヤスジ編集バージョンの2通りの仮編を作った後、スタッフ集めて打ち合わせする予定です。




今回よりSkyp会議を試したいと思う。
いちいちGラボに集まるより効率いいと思うけど。
通話も無料だし。

各自の自宅にいながら、Gラボパソコンの編集プレビューを
見る事も出来るらしい



コメント(20)

ヤスジ版は音楽なし。
その代わり、主人公のクラシック曲の鼻歌をオープニングとエンディングに入れたい。
参加させていただきありがとうございます(^_^)
撮影等体験できてとっても刺激的でした♪
今後どうなっていくのか楽しみです♪

skypeは試してみて、使えるか使えないか判断すればいいと思います(^_^)
電話よりはいいかも・・・。
チャットも一緒にできて、URLを教えたりやファイル転送が楽だから♪

まあ実際会うのが一番なんですけどね☆
Skypとチームビューワを使った打ち合わせなら、いちいち集まる必要なし。
通話も無料だから便利なんだけど…。
そういった新しいやり方に抵抗ある人多いのでどうかな。

松井作品は、やはり打ち合わせのときに用意した「笑うことしか出来ない」が
一番テーマを表しているような気がしてきたが、とりあえず編集で表現出来るとこまでやっていきたい。


前半をキャプチャーした。
今度、後半のキャプチャーをする。
キャプチャー時間かかる。
【編集日誌?】

現在、先にノーマル版を編集中。
カットがつながらない箇所が予想以上に多い。
時間が限られたため、カット事体が少ないので困った。
どうやって誤魔化そうか。
ホワイトバランスが崩れている。
主人公の歩いている顔アップで、空とアパートが白トビしてる。

【編集日誌?】

今、ノーマル版の仮編集出来上がりました。
短編でカットもそれほど多くなかったので2日で仮編は出来上がり。
あとはヤスジ版だけど、時間がないのでやらないかもしれない。

とりあえず打ち合わせいつにしましょうか?
【編集日誌?】

ヤスジ版思ったより早く出来てしまいそう。
案外、カット数が少ないので編集は楽だけどやる事が制限されている。

カットとカットが繋がらない箇所について、ヤスジ的編集でやりくりしたけど、どうだろうか。



本日、アメリカに映画留学経験者と知り合い、今後力を貸してもらおうと思います。
【編集日誌?】

ヤスジ版はほぼ完成。
途中と、ラストを少し変えた
ノーマル版(松井版)は打ち合わせがあるので、仮編集のまま。

借りていたICレコーダーの音がなぜか小さい。
ほとんど使えなかった。
レベルは問題なかったと思うけど…


19日、松井監督と二人で編集打ち合わせをしました。
最後のほうで、松井監督の指示の意味をある程度汲み取る事が出来るように。
まぁ、編集迷うのは当然なので仕方ないかと…。

21日、役者、スタッフを交えてGラボにて途中経過試写と、
斉藤役の役者のセリフ録音をした。
もう完成させたいのだけど、場合によっては9月に?
監督次第。
ヤスジ版・・口笛か鼻歌の予定だったが、役者との日程が合わず曲を使用。

松井版もヤスジ版も中盤の部屋シーンがかったるい。
今こそ情熱や思い入れを取っ払おう。所詮自主映画なのだ。

そこに答えがあるはず。



覚悟は決めた。4月の打ち合わせが最終です。
ヤスジ版改良。結構変えた。
これでおしまい。

松井監督の本編もとっとと完成させたい。
松井監督
内容知っていれば色々な受け取りかたも出来るけど、
何も知らない人見たら兄は誰のことを言ってるのか?
なんで怒ってるのかなど、理解できないかも

方針転換で少し余裕出来たので、納得いくまで付き合うよ。
でもズルズルはしたくないので、チャッチャカやろう。


次は協力頼むよ
本日、最終編集打ち合わせ。
松井監督版(正規版)完成しました。
大胆にカット編集したので、だいぶリズムが良くなったような。

意味分からなくたっていい。




リッキー氏他「みんなで食事会やりましょう」というリクエストも前から受けていたので、次は完成試写会兼ねた食事会+次回作以降プラン発表会をやる。
5月予定。
松井監督の返事待ち。
3週間後ならば怪我は治っているはず。
松井監督版はだいぶテンポが良くなった。
前回に打ち合わせ時より全然いい。
やはり正規版だ。


今回、松井監督との編集打ち合わせは珍しく勉強になりました。
この部分だけ取っても、今回の企画はやって良かった。

そして刺激を受けてヤスジ版もだいぶ改良した。

試写会&食事会&打ち合わせを、4/30にやります。
(自主制作映画に興味あるLoosefilmメンバー以外の方も参加予定)
試写会の後、食事→次回作以降の作品についての打ち合わせ。

松井氏と話したのだけど、次回作はこのコミュに募集のあったコンテストに出品するのも面白いかも。
応募期限6/30なので間に合うか微妙だけど。


興味ある方は、メッセージ下さい。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡自主映画 Loose film 更新情報

静岡自主映画 Loose filmのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング