ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸リメイクプロジェクトコミュの神戸リメイク通信52号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
“予算主義から成果主義への転換”

樫野孝人

―――――――――――――――――――――――――――――

予算議会の季節です。
広島県の予算編成で、一見地味、実は大きな変化が起こっています。
それは、「予算発表」とはせず「事業発表」と名称を変えたこと、
そして「予算がつく事業だけではなく、予算を使わない非予算事業」を
併せて発表したことです。

普通、民間企業は決算が一番注目を集めるし、重要な事項ですが、
行政は決算時より予算策定時に注目が集まり、
その成果については執着心がなく、マスコミもあまり取り上げないからです。

しかし、当たり前の話ですが、かけた予算がどういう成果をあげたかが
最も重要なのは言うまでもありません。
広島県庁が進める「予算主義から成果主義へ」という改革は
それを明確にしていくための名称変更でもあります。
また自著でも書きましたが、非予算事業が推進されることで
コストパフォーマンスは更にあがっていきます。

そういう意味でも、エポックメイキングな出来事だと
私は感じています。他の自治体がマネしてくれることを切に願います。
http://ameblo.jp/kashibou/theme-10018335575.html


●3月8日京都乙訓ロータリー「公務員の心に改革に灯は灯るのか?」講演
します。
政治主導とか、官僚をうまく使わなければならないとか、言われますが、
主導権争いの問題ではなく、組織パフォーマンスを最大限にするための
組織マネジメントの問題だと私は思います。
つまり、そこには明確に「マネジメント力」というスキルが必要です。
純民間企業人だった私が地方自治体の中で、どのように仕事をしていったか、
そのツボはどこにあるのか?お話しようと思っています。
講演会はロータリー会員だけのクローズな場ですので、会員以外は参加いただけ
ませんのでご了承くださいませ。

●3月31日14時 @元町大丸前にて街頭演説いたします。
ポスター等でも告知済ですが、街頭演説を致します。
神戸の抱える問題点、これから必要な施策、そのポイントなどを
お話したいと思っていますので、お時間ある方は是非見に来てください。

●ネット応援のお願い
一人でも多くの方に、樫野の考え方をお伝えしていきたいと思っています。
ネット応援は比較的簡単に出来る応援の形でもあるので、
可能な方は是非ご協力お願いします。

?かしのたかひとバナー掲示のお願い

下記バナーを個人のブログやHPに掲示お願いいたします。
http://www.kashino.net/supporters/index.php#getbanner

?メールのフッター・署名に下記一行を自動設定で加えてくださいませ。

■神戸リメイクプロジェクト樫野孝人(かしのたかひと)を応援しています。
http://www.kashino.net/

★シェア希望★神戸を日本一素敵な街にするためのプロジェクトのご支援を!
http://www.facebook.com/koberemake

●神戸リメイクプロジェクト・サポーターズクラブ入会のお願い
いよいよ大勝負の時。樫野の政治活動をご支援いただける方に
サポーターズクラブへの入会をお願いしています。
http://www.krp-web.com/krpサポーターズ倶楽部/

(サポーターズ倶楽部 年会費振込先)
みなと銀行 横尾支店 普通 1835361 神戸リメイクプロジェクト
三菱東京UFJ銀行 目黒駅前支店 普通 0033144 神戸リメイクプロジュクト

※法律により、5万円以上の寄付をされた方は、台帳に記載し、
収支報告を、選挙管理委員会に1年に一度、きちんとさせていただきます。
※企業・労働組合等からの寄付、外国人の方からの寄付、匿名での寄付、
年間150万円超の寄付は禁止されておりますので、ご了承ください。

【編集後記】

春の訪れと共に、阪神地区〜播磨地区の沿岸部を中心に、醤油と生姜とお魚を
煮た独特の匂いが、夕方頃の町中を優しく覆います。
イカナゴのくぎ煮を炊く匂いなのですが、各ご家庭のお台所で、調理を一生懸命に
なさっていらっしゃるお母様方の姿を想像して、何とも微笑ましくステキに感じ
ます。
イカナゴは水面を長い群…即ち玉状態になって泳ぐので、 玉筋魚と記してイカナゴ
と呼ばれます。
各家庭によって、調理方法に微妙な差があり、テカリ具合や甘さや固さ等の違い
から、その出来具合を競っていらっしゃいます。
その味わい深さや質の高い仕上がり具合に、全国に多くのファンが存在している
のだとか。
今年はイカナゴが若干不漁気味だそうですが、今年はお母様方がどんな作品を
仕上げて下さるのか、今から楽しみです。

神戸リメイクプロジェクト副代表 辻村謙一
===========================
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


神戸リメイクプロジェクト
代表 樫野 孝人
info@kashino.net

●かしのたかひと公式HP
http://www.kashino.net/

●神戸リメイクプロジェクト フェイスブック
http://www.facebook.com/find-friends#!/koberemake

●神戸リメイクプロジェクト公式HP
http://www.krp-web.com/


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸リメイクプロジェクト 更新情報

神戸リメイクプロジェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング