ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

平山坂常連ズ・やどかりの会コミュの初めまして! 1985〜1988現役でした♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましてm(__)m やどかりの会してました
RT 風美人02 のWATAです。

流石に今は平山坂を攻める事も無くなりましたが
通りがかると攻めたい衝動にかられます!

しかし

平山は奥が深いですね♪
今じゃ〜下りなんか怖いですもんねぇ

あそこは上手くないと攻めれないですよね〜?

コメント(53)

元?やどかりの会の皆様お元気でしょうか?!(*^^*) 

断片的に綴りますね!(*^^*)

年号間違ってたみたいですので
訂正致しますm(__)m

1987〜1989位でした〜(^o^;)
テキトーでしたね・・・

中学当時よりバリマシやオートバイを
愛読書にしてチャリダー生活を
送る。

その時にバリマシに載ってたサンふじ
と呼ばれているチームがいました。

まさかの!平山坂で遭遇!!!(°∀°)

勇気を振り絞り?!話し掛けて
お近づきになりましたね♪(^з^)-☆

その当時から有名人?チーム?
(俺の中では)

こんな所で逢えるとは思ってなかったね〜!

彼らはスクータ―をUPハンにした
感じでビンビン走ってた!(*^^*)

おいらはスクータ―は姉ちゃんの
しか乗ってないからさ
(ピンクのクレタク)
衝撃だったねぇ〜♪




あっ!お互いのチームトレーナー
の写真も追加しておきます!
>>[14] ナツカシイお話がてんこ盛りだねー!
最初どこに載ったのか覚えてない・・(汗)

トレーナーは今も両方ちゃんとあるよ!
サンふじの方は次男が着まくってクタクタにしたから
取り返してやった!
>>[16]
てんこ盛りにしたいのだが
薄れつつある昔の思い出・・・

最初はオートバイなのかバリマシなのか
定かではないです・・

写真無断転用致しましたm(__)m

アハハ♪
>>[17]
オートバイ!なら、チャリダーの時(中3)投稿して
掲載されたよー!
確か切り抜いてアルバムに貼ってあったと思う!

探してみるよ( ̄ー ̄)

転用OKさ!(笑)
やべえ!
懐かしい!
山根です!
俺はマドンナでした♪

まだ、バイク改造は継続中!!
>>[18]  チャオ♪

流石だね♪(*^^*)

許可を頂きましてありがとう
ございます!

探してみてちょ♪
>>[19]
コメントありがとうございます♪

マドンナの山根さんって!?

間違ってたらごめんなさい!

NSRの88に乗ってました?
>>[23]

当時画像ありがとうございます!
間違っててご免なさいm(__)m

薄れゆく記憶の中 ナツカシイ!!
(°∀°)
情報があればドンドン投げて頂ければと思っています♪

>>[25] しばらくバイクから離れてましたが2年前位から復活しました。バイク自体は走り系の物ではありませんが走ることの楽しさを思い出しました!

ヤッパリ バイクは良いですね!(*^^*)
こんばんは♪やどかりの会の皆様お元気でしょうか♪

やどかりの会! 当時誰が言い出したか 会を作ろうと
緑○の ど○○りの会 対抗でみたいな軽いのりで!
(敵対とかそう言う意味では無いんだよね)
やどかりの意味は特に無かったような・・・(^o^;)

ダルミに行くとど○○り多いから向こうは敵対心あったかもね!?(^o^;)

因みにやどかりの会はどのぐらいまで続いていたのだろうか?
それぞれの想いがあるので今もだよ!なんて声が上がりそうですが 
RT亀のニシ○ト君はバイクにステッカー貼ってるけどね!
カッコいいのあったら貼りたいよね♪(*^^*)
>>[19]
マドンナの山根!?
お久しぶりで!元気ですかー!?
サンふじ02ですよ!

覚えてるかなぁ・・(^_^;)
>>[28] てっちゃん! もちろん覚えてるよ! 元気ですか?
>>[29]
元気ですぜー!( ̄ー ̄)

今も乗ってて、アチコチ行きまくってるよ!

こーゆーのもあるぜぃ!( ̄ー ̄)
平山坂に行き出した頃だね!
当時の愛機・スズキのハイ。
スガヤチャンバー(地元先輩チームから購入)と
ローラー3コ抜きと強化クラッチスプリングだけの仕様〜

下り3コーナー。
写真枠外に『87』ってあるから、
16歳の時だぁね〜

んで後ろを走るは、イッコ上のワ◯ナさん!
>>[31]

デビュー当時ですね♪(*^^*)

当時のイッコ上の方たちは
強烈キャラが多かった!(*^^*)

ワ○ナさんは「上王様とお呼び!!」
といつも言ってたのを覚えてる!

怪しいよね〜
やどかりの由来・・

当時はパ◯カー(タ◯ロ)のしつこい見回りに
色々と逃げ場((-。-)y-~場所)を移動→捜す。

ヤドカリの、体の成長に合わせて貝殻を変えるって意味合いがあったかも・・

詳しくは覚えてなーいし(笑)
定番の画像だけど(^_^;)
ある人がこの画像を携帯の待ち受けにしてた&
プリントアウトして貼ってました!って聞いた時には
ビックラしたけどね!(^_^;)
>>[33]

確かに! 由来は無かったような・・

やどかり君は当時 サンふじの
コバちゃんがキャラクタ―を
書いてたけど!流石にあの絵は
ステッカーにして貼れないね〜!
(^o^;)
>>[34]

定番の画像と言ってもオーラーが
出てるので♪
good(^з^)-☆

ダルミでは後ろ姿を良く見てたよ!

2台で下りオタケを抜けたら
RGV?が転けててかわしたけど

接触気味で下りたの覚えてる(^o^;)


>>[30] 俺も相変わらず走り回っております!
>>[37]

マジョーラですか凝ってますね♪

>>[37]
派手だなぁ〜!
車種は何だろう?最近のは全然わからなくて(^_^;)

コチラは通勤車両はGアク〜
>>[35]
コバちゃんが書いたのはチ◯コがモデルの『サンふじくん』

やどかりは俺の落書きを元にしたヤツじゃない?

その写真が・・・・なーい( ̄▽ ̄;)タラーン
>>[36]
えー!?!?ヨダルミでそんなコトあったっけ?

今思うとスイダル帰りにミカゲの信号でバイバイしてたよね!

あー、懐かしいぃ〜
俺の一番古いアルバムに手描きであったよ!やどかり〜
>>[41]
あったよ! 確か女の子だよ!
平山にも来てた子じゃなかったかなと・・・ 自信無く(^o^;)
>>[40]

記憶が・・・薄れてるよね

確かにそうでした!(*^^*)
チンコなんだかサンショウウオなんだかみたいなね〜(*^^*)

ありがと!(*^^*)
>>[42]

ワザワザありがとう!
これでしたね!

懐かしい名前が沢山デスネ!
そのアルバムの裏表紙の裏には・・(* ̄ー ̄)

みんな元気かなー?
>>[46]

あざーす♪(^з^)-☆

当時物! 自分も写真探してはみたものの見つからなくてさ!

貴重だよね〜♪
平山坂常連・やどかりの会の皆さん、オハヨーゴザイマス!
昨日は風美人02のWATAも一緒で道駅こすげから奥多摩の奥まで行って来たよ〜

>>[48] おはようexclamation
久しぶりのコミュ上げデスネ♪
こっちも忘れないようにしなきゃねー(^_^;)

>>[49] そーだよっ!忘れちゃいかんいかん!って俺も久々に来たんだけどさ(^^;
こんにちは。
ツーリングいいっすね。バイクの季節、到来☆
昨日、買い物がてら近所にあるコーナン内の2りんかんに行き、バイクを眺めてましたー。
お金が無くて買えないんですけどね。
>>[51] そこは自分も近所ですよっ!オープンしたての時しか行ってないですが(^^;今時季はもう早朝しか乗れないかなと。日中は暑いし混んでるし動くパイロンいっぱいだし〜

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

平山坂常連ズ・やどかりの会 更新情報

平山坂常連ズ・やどかりの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング