ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手コミュの【開催報告】第162回読書朝食会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第162回目の読書会を開催しました。
こんにちは。小笠原純子です。

今回は、Zoomで開催するようになってから、
いちばん参加者の多い会となりました。
その数、なんと18.5人!
(0.5人の秘密は後ほど)
これは間違いなく、松本大介さん効果ですね。

告知させていただいたとおり、
今月は、松本大介さんをゲストにお迎えして
開催させていただきました。

いつもどおりの読書会に松本さんも参加していただき
ひととおり終わったところで、
康人さんと松本さんのトークです。

松本さんが、今、どんなお仕事をされているのか、
最近のおすすめ本などをご紹介してくださいました。

松本さんは、盛岡ではさわや書店にお勤めで、
様々な出版社のなかからおすすめ本を紹介する、
というようなことも含みお仕事をされていましたが
今は、ひとつの出版社にお勤めで、
そうなったとき、今までと違うのは

「急に本がよそよそしくなったんですよね〜」と
お話しされていたのが印象的でした。
本の近くにいる方のコメントだなと思いました。

相変わらず、ランニングも続けていらっしゃるようで、
最近は、転倒しあばら骨を折られたというような
お話もされていらっしゃいました。笑

私も、何もないところでつまずくこともあり
気をつけなければと思った次第です。笑

皆さんからの質問もたくさん出ましたね。
参加者の方からの「一関図書館がすごく良かった」
というお話から、伊藤清彦さんのお名前も出てきましたね。

いつもながら、松本さんのお話は、
とても心地よく、分かりやすく、ホッとします。
松本さんのおすすめ本
『足軽仁義』
『あの日君は何をした』
『彼女が最後に見たものは』も気になりますね!

さて、最初の0.5人の秘密は
本当に久しぶりに参加してくださったWさんの
お嬢さんが画面に登場してくださったことです。
最近のお気に入りの本も見せてくださいました。
ありがとうございます!

さて、次回開催のお知らせです。
来月もZoomでの開催です。
2021年12月26日(日)10時〜です。

次回は、ゲストの方はいらっしゃいませんが
市内県内全国から、ふるってご参加下さい。
お待ちしております(^^♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手 更新情報

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。