ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手コミュの【開催報告】第149回読書朝食会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第149回目の読書会を開催しました。

こんにちは。小笠原純子です。
今月もzoomを利用しての読書会です。

今月のトピックスは、何といっても
7年ぶりに青森からリンゴさんが
ご参加下さったことです。

もちろん、オンラインゆえのご参加、ということも
あったかとは思いますが、
7年ぶりに「参加してみようかな」と思って下さったことがありがたいです。
いやー、長く続けてみるものですね。

久しぶりにお会いした方と、
まるで昨日もお会いしていたかのようにお話ができるというのは、
なんとも幸せなことでした。
・・・ということを、
りんごさんとお話していて、あらためて思ったところです。
この幸せ感が何であるかについては、
もう少し自分の中で、掘り下げてみたいなと思いました。

今、このブログを読んで下さっている
8年前の参加者のあなた、
9年前の参加者のあなた、
そして、つい最近参加して下さった皆さまも
またのご参加お待ちしております!

そして、もうひとつ、嬉しかったこと、
と言いますか、感心させられたことをひとつ。

すみこさんが読書会の後、
「気になった本を図書館などで調達してきましたー」
という書き込みをFacebookにして下さったことです。

読書をする方なら、一度は耳にしたことがあるはず。
「読書の後どんな行動をとるか」という話。
それにちなみ、リーラボ後、どんな行動をとるか?
まずは、気になった本を手に取ってみる。
私からすると、リーラボ後、これ以上ステキな行動はないなと思います!
それを実践して下さっているすみこさん!

読書会に参加すると、
「あー、あれも読んでみたい。
 うー、あの本も気になる!」
という気持ちでいっぱいになりますよね。

この気持ち、いつも大切にしていたいと思う気持ちです。

さて今月も、初参加の方がお見えになりました。
Zoomですと、あまり初参加の方がお見えにならないかな・・・
という不安が当初はあったのですが、
そのようなこともなく、今月も新しい方がお見えに!
斉藤さん、ありがとうございます。
楽しんでいただけましたでしょうか?

そして、リーダーさんは、ゆきさんにお引き受けいただきました。
新しいキッチンタイマーまで購入していただき
ありがたい限りです。

秋も深まってきましたね。
読書楽しんできましょう。

さて、次回の開催は2020年11月29日(日)となっております。
詳細は追ってお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手 更新情報

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。