ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆昭和レトロ◆コミュの昭和の面影を色濃く残す駅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おしゃれで美的感覚の町

「ヨコハマ」に残る昭和の駅

JR鶴見線 「国道駅」

コメント(84)

>>[50] ウルトラマラソンで通過しました。道が茶色く染まってましたexclamation懐かしい
>>[56] ありがとーございます。日光男体山登山の途中寄ってみたの
南海潮見橋線(高野線)木津川駅、構内踏切がある。
北茅ヶ崎駅
JR相模線は単線です。
茅ヶ崎駅と橋本駅を結びます。
駅舎は古くないけど、青梅駅に未だにあります。
平成かな?
赤城山鋼素鉄道
山頂駅
今は廃線となり、レストハウスで営業してます。
駅全体が、というわけではありませんが。
大阪の南海電鉄高野線の堺東駅の下り側ホームです。
このホームの一番下層のレンガ部分は昭和どころか駅が開業した1898年(明治31年)当時のものです。大阪の立派な鉄道遺産だと思うのですが、なぜかあまり話題に取り上げられません。

ログインすると、残り48件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆昭和レトロ◆ 更新情報

◆昭和レトロ◆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング