ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆昭和レトロ◆コミュの昭和30年代、40年代について書いた本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
拙著『昭和 失われた風景・人情』(ポプラ社)http://www.amazon.co.jp/dp/4591104265/
は、いまでは古本でしか入手できない本だが、愛着がある。しばらく古本屋で3000円以上の高値が付いていたが、最近になって1000円を切る店も出てきた。
雑誌「荷風」の連載をまとめたもので、昭和30年代、40年代に失われてしまった風景、事物、場所など往事と現在を経巡りながら考察した作品である。
お化け煙突、東京オリンピックで飛んだ伝書鳩、屋上遊園地、駄菓子屋、トロリーバスなど懐かしいもの満載。しかし、こういう作品を書くときに気をつけていることがある。それは「ノスタルジアで書かない」ということだ。ノスタルジアだけで書くと、居酒屋談義になってしまい、同世代にしか通用しない話になりがちである。だから、時代や空間や世代を超えて通じるような普遍性を持たせることを心掛けた。最近、自分も古本屋で買い求めた。

コメント(1)

雑誌で
「昭和40年男」とか

「昭和39年の俺たち」

ってありますよね

特に後者はけっこう買ってしまっています(≧◇≦)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆昭和レトロ◆ 更新情報

◆昭和レトロ◆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング