ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆昭和レトロ◆コミュの昭和のお笑い番組

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、8時だよ全員集合を知らない世代で、母親がいつもあの番組は最高だったと話してくれまして、見たところ爆笑!
幼い頃はカトちゃんケンチャンごきげんTV
ひょうきん族、ドリフ、志村けんのだいじょぶたあなど!家族で爆笑しておりました。
なのに、今、お笑い番組がちっとも面白くない!エンタの神様が大好きで当時、爆笑して見てましたがあらためてYouTubeで見ても、ちっとも面白くない(T ^ T)
特にこないだ見たレッドカーペットは意味すら分からず(^^;;
そんな時、YouTubeで見た あしたじゅんこ ひろし漫才に爆笑!いやー昭和は最高です!
他にオススメあればおしえて下さい( ´ ▽ ` )ノ

コメント(28)

クレージーキャッツは ご存知でしょうか?
いわば ドリフターズの兄貴分とも言える存在で、60年代に一世を風靡したコミックバンド(ジャズバンドとしても一流)です。
TV番組では『シャボン玉ホリデー』『大人の漫画』などが人気でしたね。

クレージーキャッツは 面白いですよ♪
YouTubeに弟分のドリフターズと共演している動画がありました。
よかったら 見てみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=Xa4WNF7cn_g
「ゲバケバ90分」が好きでした。私の時代の子供は、休日の前日以外は夜更かしは許されず、夜9時には寝かされていました。この番組は9時半までの放送だったので、布団の中で、階下から聴こえてくる「ゲバケバっピー衝撃」という音に悔しい思いをしていました。
☆欽ちゃんのドーンとやってみよう

☆欽ちゃんのどこまでやるの??

素直に笑えてた(^^)/

気仙沼ちゃんとかすごく楽しかった!
牧伸二が司会をした「大正テレビ寄席」
昭和40年頃、小学生でしたが
公開録画を見に行きました。

ゲバゲバ90分のスタッフやキャストで作った子供向け番組、カリキュラマシーン。
勉強番組なのに下品ありお色気ありで印象に残ってます。
NET(現テレビ朝日)で土曜日午後に放映されていた大宮敏充さんの『デン助劇場』。1959年4月から1972年3月まで続きました。

それと日本テレビの「元祖ドッキリカメラ」も忘れられません。

NHKだと「お笑い三人組」と三波伸介さんの「お笑いオンステージ」。
モーレツ!!しごき教室

面白かった(^^)
山城新伍の『笑アップ歌謡大作戦』もおもしろかった。

研ナオコ、小柳ルミ子、中尾ミエ、和田アキ子らの罵り合いに毎週大爆笑したものです。
日テレの『カックラキン大放送』も良かったよ〜ウッシッシ


お笑いお茶の間劇場の坂上二郎や当時の御三家(野口五郎・郷ひろみ・研ナオコ)や井上順・そして榊原郁恵も良かっよ〜ウッシッシ

NHK「お笑い三人組」

 笑い転げました。 火曜日だったと思います。
お笑い番組というよりはクイズ番組かな?
「お笑い漫画道場」が好きでした。

司会をやっていた川島直美はあれから少し路線が変わっていったな。
ドリフとひょうきん族は言うまでもなく昭和の「お化けお笑い番組」でしたww

あとは、金曜日にやっていた「カックラキン大放送」わーい(嬉しい顔)
皆様メッセージありがとうございます(o^^o)本当にこんなにたくさんメッセージ嬉しいです。
クレージーキャッツ 何か隠し芸のおじさん(植木等さん),大仏のおじさん、←ちょっと名前忘れました(^^;; がグループだったのに、ビックリしました!落ちに使われている大仏のおじさんに爆笑!
ゲバゲバ90分は、以前なつかしの番組特集で以前見ました、白黒だったよーな。

すべて書き切れませんが、YOUTUBE見て楽しもうと思います。
これで、腹の底から笑いたいですねー。
最近の、笑は落ちすら分からないですから笑
ありがとうございます
笑ってる場合ですよのB&Bも懐かしかったなぁ〜ウッシッシ

うーん( ̄〜 ̄;)(笑)やっぱり…欽ちゃんのどこまでやるの?!とか、やっぱり…8時だよ!!全員集合。



その後のカトちゃんけんちゃんごきげんテレビは、毎週土曜日の定番→まんが日本昔ばなし→巨泉のクイズダービー→カトちゃんけんちゃんごきげんテレビと…毎週が楽しみでしたよ(^^ゞ



やっぱり…。オレ達ひょうきん族派と8時だよ!!全員集合派と別れてましたね(笑)
関西限定ですが、もう50年近く前。
毎週土曜日、お昼の朝日放送。
1時から「道頓堀アワー」で落語や漫才。
そして2時からが「吉本新喜劇」。
土曜日は学校が午前で終わるので、いつも家でお昼ご飯を食べながらこの黄金リレーを楽しんでおりました。
三ばか大将
物心ついた頃TVで観たはずですが、詳しく人物、内容が思い出せません〜
日曜日夕方は夕焼けベッタン軍団、ヤングおーおー
昭和レトロっぽいお笑い動画わーい(嬉しい顔)

https://youtube.com/shorts/1aVxI9gpzcA?feature=share

380 って、画面みながら離着陸するんですね、まるでビデオゲームわーい(嬉しい顔)
https://youtube.com/shorts/ivAe6nxnOQA?feature=share
「ボクのうた、しらけますか?」
http://blog.livedoor.jp/sinsinlemon/archives/52030573.html

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆昭和レトロ◆ 更新情報

◆昭和レトロ◆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング