ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

馬券学コミュのつぶやきコーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
競馬関連のつぶやきを書く場所です。

サカラート、意外に人気になりそうだなあ・・・

コメント(10)

競馬を始めたのが本当に最近なんでお聞きしたいんですが、みなさんは1レースで何点くらいで買うんでしょうか?レースごとに違うとは思いますが、だいたいでいいので教えてください。自分は知識不足でなかなか絞れないのでついつい多く買ってしまいます。
基本は1頭の馬の単複を買います。
ある程度絞れるときは3連単も買いますが
そのときはそれぞれの馬について
ありえる着順と相関関係を設定して
それに従って買います。

例えば今年のエリザベス女王杯の場合、
◎1オースミハルカ
1着か2着。エアメサイアとスイープトウショウ以外には負けない
○11エアメサイア
1着もある上位争い。4着以下もある
▲8スイープトウショウ
1着もある上位争い。4着以下もある
△3アドマイヤグルーヴ
1着はないが上位争い。4着以下もある

この条件で買った3連単は
1−11、8、3−11、8、3
11、8−1−11、8、3
の10点。これで175倍ゲットならOKでしょう。

3連単には多く流して100万馬券や1000万馬券を
狙うやり方もあります。
それなりの軍資金があり、気長に待てる方にはいいのではないでしょうか。
なるほどー。1Rで儲けようなんて考えはやはり無理があるみたいですねーwこれからは明確に絞って馬券を買いたいと思います。ありがとうございました。
有馬記念、ディープインパクトのせいで大混雑でしょうね。
指定が当たらなければ家で見ます。
葉牡丹賞で2歳馬初の2000m芝1分台で走ったナイトレセプションが故障。来年のクラシックに期待していただけに残念
日曜中山7Rのフラムドパシオンは凄かった。
父クロフネの武蔵野Sを思い出させる走りで、
2歳コースレコードを1秒1更新。
来年はどのような道に進むのか、楽しみだ。
それにつけても角居厩舎。凄い。
俺もTVで見てましたダントツでしたねw
今後に注目です。
フラムドパシオンはUAEダービーも
視野に入っているそうです。楽しみですね。

さていよいよ有馬記念。
今のところディープ→マンボの予定ですが
ゆっくり楽しみながら考えます。
99%確実な予想ができることはそうありません。
私の場合、1頭を決定するのに
ほとんどのパワーを使ってしまい、
相手を決めるのは結構適当だったりすることが多いです。
ボックスで買おうとしたら全てがいい加減になってしまう。
紆余曲折あって、基本は1頭の単複になりました。
それに単複でないと、勝負できないと思うのですが。
世はライブドアショックですが
経済評論家の方が
「会社の実情をよく理解して買う。
よくわからない会社の株は買うべきではない」
と言っていました。
競馬もそうで、特性をよく理解している馬を買えば
そうそう損をすることもないと思います。
自分の狙った馬がレースに出てきたとき
その馬がそのレースで好走できる条件が
揃っているかを検討する。
「有馬記念はどれが勝つのか」ではなく
「ディープインパクトは有馬記念で勝てるのか」
ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

馬券学 更新情報

馬券学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング