ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LEXUS / レクサスコミュのLS乗りの方質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
約三年程まえから460SIパッケージに乗ってますが、そろそろ買い替えたいと思いマセラティやアウディ、ベンツなどなどいろんな車を1日試乗で借りてみましたレクサスほど運転してて楽な車はなかったのです。妻は2歳の子供と後部座席でしたが同じ意見でした。
じゃあ買い替えんなよ!と、お思いでしょうが皆さんどんな車に興味がありますか?また、これいいよなんてありますか?教えて下さい。

ちなみに今30最終後期セルシオ、新型プリウス所有してます。

コメント(13)

国産最上級車に乗ってしまったら、外車は無理ですね台風

違いすぎます。

でも、滑らかすぎて乗っている感じがしないのは残念ですがね…。

まぁ無難にLS後期にした方がいいと思います。

外車はトラブルが多いし、癖があるから、楽で快適に乗られるのであれば、LSしかないと思います。


Lセレクトで内装をフルにコーディネートすると、かなり雰囲気が変わりますよぴかぴか(新しい)
ご自身が乗りたいものに乗ればいいと思いますよーー

人が言えば、その車にに決めますか?

皆さんの好みは違うし・・
愛車はGSですが、代車で2週間ほど高速、一般道など約1000キロほど乗りました。
LSは個人的に日本で乗るにはとっても良い車だと思います。
サイズも最新は大きく感じますが、乗っているとすぐに慣れてきますよ
バックモニターやクリアランスソナーも装備されているし以外とボディの見切りもつかみやすいです。安定感ですがよく雑誌で欧州車と比較されてますがほとんど差はないと思います。
疲れを感じない所も良いです。
ベンツやBMWなどもGS購入時に試乗しましたが良い車には違いないですがレクサスディーラーの雰囲気やサービスを感じるとヤナセは比較になりませんでした。
車としては7シリーズ、Sクラス、A8と比較して乗用車っぽいので、一般用途ではLSが一番でしょうね。
試乗しましたが軽い感じで控えめですね。
LS460に乗ってます。

先日、2日間、現行S550を借りる機会があったので、比較しますと、足回りと内装のデザインは圧倒的にS550です。

LSの足回りは、コンフォート、ノーマル、スポーツのどれも良くないです。車重と足回りにアルミを使ってるせいかな?と諦めてましたが、技術の違いのようです。

Sの足回りは、全て自動で、乗り心地重視、スポーツ重視に即切り替わります。

コンフォートの状態では、しっとり滑らかな乗り心地、車の限界を見てみようと、急ハンドルからのフル加速を何回も試しましたが、全く滑らず、鼻もクイクイ入りました。

ただナビ、オーディオをはじめとする電装系は、圧倒的にLSです。オーナーズデスクは、ただナビの設定以外の要望も、誠意ある対応で、優秀な秘書がいるみたいですよね。

ブレーキ、エンジンはどちらも優れておりますので、差は比較する気にもなりません。

ただ個人的には、足回りと燃費の観点では、LSより30セルシオの方が、圧倒的にいいと思います。

いくらいい機械でも、故障するようでは意味がないと思いますので、国産車がベストだと思いますが、足回りだけに特化すれば、絶対Sだと思います。

そこを重視しなければ、LSです!

フルモデルチェンジのLSで、足回りの会改善を期待してます。

あとディーラー対応もレクサスの方が比較にならない程、いいです。
皆さん貴重なご意見ありがとうございまするんるん

浮気性の私ですがもう少しレクサスと付き合っていきますグッド(上向き矢印)
なによりも私自身も現段階ではレクサス以上の車は見当たりませんでしたし、次期LSの話しでは少し小型化(エンジン規制の為)されそうですしねバッド(下向き矢印)

皆さんに勉強させていただきましたわーい(嬉しい顔)
ほんとに感謝でするんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LEXUS / レクサス 更新情報

LEXUS / レクサスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング