ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

YUTAKA OZAKI尾崎豊コミュの尾崎豊と見城徹氏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.veoh.com/browse/videos/category/music/watch/v149074126t44nQAD#watch%3Dv70682354rCe9zSE

このビデオは初めてみました。

この方との関係がわからずでいました。
わかって良かったです。

コメント(7)

尾崎さんはまた利用されたと失望したのではないのか?
一人の人に多くを求めてしまうと、人間不信になり
自分の心まで蝕んでいくもの

見城氏は尾崎さんとは生きられなかったわけで
自分のために死んでくれる人を求め
それが尾崎さんのエネルギーとなる
たぶん 

芥川龍之介が、愛人と多摩川で心中したこと思い出した
芥川龍之介も何度か自殺未遂している 
この欲情というものはなんなんだろう・・
なぜ、このように求めるまでになってしまうのだろうか?
興味がある・・

ステージが終わり、語る仲間もいない
酒を飲んでいても、心から打ち解けて話せる人も
冗談もいえず 次回のライブやレコーディングのことを
楽しい酒を飲んで語れる仲間もいなく・・

そのエネルギーの反動はわかるような気がする
私もそんな時代があった 受け止めてくれる人がいた時代は
大きな仕事ができていた 私も尊敬できる人ばかりに
囲まれていた黄金時代がある 若くして成功を収められた
人は変わるが、変わらない自分がいる
あせあせ(飛び散る汗)すみませんです。間違えましたあせあせ(飛び散る汗)
芥川龍之介は服毒自殺説となっています。

太宰治です。玉川上水、ご指摘どうもありがとう
ございます。あせあせ(飛び散る汗)
芥川賞候補で落選でした。すみません。
ごちゃごちゃであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

太宰治興味あります。
私の生まれた近くにいたみたいです。


小さい頃の自己犠牲という育てられ方
興味あります。

尾崎さんを苦しめたのはこれではないで
しょうか?

日蓮正宗のお経聞いて育った尾崎さん
親からのメッセージは、大人になっても
残るはずです。

自己犠牲にするのは、戦争が始まったときの
自衛官の父親ではあったかも知れませんが

この自己犠牲のことどの書物に書かれていますか?

おかげさまで確信にせまってきそうです。
繰り返して見たのだが
アイソトープとCBSソニーも協力している番組だった

一方的過ぎないか?



この番組見たら、尾崎さんを異常に感じる人も多いと思うが
尾崎さんのお陰で、月間カドカワは20倍売れた
しかし、当時サラリーマンの見城氏は尾崎さんとは立場が違う
業界人でなくても、経営者であれば経営のアドバイスができたが
できなかった。結局、尾崎さんを包める方ではなかったと
いうことになる。

これ見たら、妻も大変だったと思う人が多いと思う

ジョンレノンもこんな感じだった、ヨーコに出会う前まで
ヨーコに影響され、イマジンができた
ジョンは、尾崎さんの求める愛に出会ったのだと思う

愛人が助ける場合もある、妻では手に負えないことがある
良くある話しだ ジョンレノンは確か精神的な部分を
治すために、何かしていた・・調べないとわからないが
それをし始めたのも、ヨーコと知り合ってからだ
ジョンレノンもヨーコと平和な結婚生活はしてはいないときもある
しかし、愛の軌跡がある 日本にも何箇所かある
ヨーコはジョンレノンミュージアム建設に協力し
妻としての役割を果たしていると思う 

ジョンレノンの歌にも残っている oh yoko
ジョンは母親のような妻に出会ったのだと思う
それはジョンが求めていた愛だったのだろうと思う



他人がしてあげられても限界がある
自分の家庭もあり、いつかは離れていってしまうもの

それは家庭でしか解決できないものだと思う

なぜ、自殺を防げないのか・・最近私が心痛めていることの1つ
心療内科の医師の知り合いに聞いてみた
家庭だと・・・・私は愕然とした、なんのために医師はいるのだ
カウンセラーは?あるところまでは薬や自助努力、カウンセラーで
治るみたいだが、家庭の協力がなければ防ぐことはできないとの
ことだった。余計なことですが、尾崎さんには関係ないと思いますが

覚醒剤からこんな風になったしまったのだろうか?

http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=35309
原色の孤独から
生きている奴はみなイカサマな賭博師さ
そう賭博師かも知れない ある意味
遺作となった放熱への証に収められている
また、裏切られても信じることとも別の曲で
唄っている 

カドカワは尾崎さんがいたので売り上げが伸びたのは
間違いないようだ・・
尾崎さんが大変なとき救える人がいなかった

尾崎さんは自殺ではないと思うが
人は、自殺する前に話して欲しかったなどというが
話しても、自分に手に負えないと、本人のせい育ちのせい
家族のせいだとするもんだ

このビデオは尾崎さんが悪いとなっている

これ・・口うるさい大人たちのルーズな生活に
縛られても、素敵な夢を忘れてはいないよって
同じでないの

大楽氏の本にあるが尾崎さんを殺したのは
関わったスタッフ、業界人、マスコミなんだろうか
それに輪をかけての家庭・・

人間が会社を辞める最後の理由は人間関係と勉強したことがある
いくつもの原因が重なって犯罪となると思う
犯罪心理学者にしっかりして欲しいと思うのは私だけか?

まだわからぬ。。
>桔梗 さん

ここで父親のメッセージに出ていました。
http://ozaki.co.jp/kenichi.htm

タイタニックのジャックみたいな
ふとそんなこと思ったときがありました。
助けたローズは一生ジャックを忘れることは
ありませんでした。でも、これは映画の中のことです。

真実の愛を求めて・・生きていたら見つかったと思います。
尾崎さんが愛した分、愛されると信じます。
私もそのように生きてきた時代がありました。
でも、必ず返って来ました。
返って来ると信じていたからです。
自分の辛さは、人を助けることによって解消していました。
助けられる方がいたというのも幸せなことなんだと思います。
自分を必要としている人がいることは幸せなことだと思うのです。

犠牲ばかりでは、人に利用されるばかりの人生になり
精神が破綻していくのだと思うのです。

今の時代は、犠牲になって感謝する人は少なくなったと言うか
尾崎さんの周りにはいなかっただけだと思います。
生きていればきっと現れたのだと思うのです。
一週間後だったかも知れません。翌日だったかも知れません。

ロミオとジュリエットの中で
ほどほどに愛しなさいとあります。
でも、ロミオとジュリエットは深く愛し合ってしまい
悲劇となります。
シェイクスピアの名言でした。
でも、ほとほどに愛しなさいなんてなかなかできるもの
でもないです。恋愛結婚に離婚が多いのに関係して
いるかも知れません。話しそれてしまいましたが。

自己犠牲は相手選ばないととんでもないことになると思います。
経験上そう思います。
誰も騙されたりすることはあると思います。
警戒心ができてきます。それがなくなるまでは努力も必要であって
人に心許せるまで時間がかかるものです。
それは、普通の人間の心理だと思います。

環境がやはりあまりよろしくなかったようですね。

大楽さんには、心許していたようですが
大楽さん以外、損得もなしに尾崎さんに接してきた
他人はいなかったようです。
いまだに、縁した方が尾崎さんのこと良く言わないのは
計算もあるからでしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

YUTAKA OZAKI尾崎豊 更新情報

YUTAKA OZAKI尾崎豊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング