ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

痛車@鹿児島 【かご☆いた】コミュの痛車施工3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日、新緑さんと一緒に七曲町子さんのライフに追加のステ貼りを行いました〜。
鹿児島に新たな痛車が増えて嬉しい限りです。キラッ☆

コメント(152)

> ヒ・メ・*さん
スキーマには前日に「明日行く(=゜ω゜)ノ」などと連絡を頂ければ日曜日でも昼から開けますので気軽に掲示板か私に直接mixiメールでも下さい。
日・月以外なら10時〜18時の間なら基本的に中にいますのでご自由にどうぞ(^∇^)。
> 鬼皇さん
今週の土曜日の午後なら行けますよるんるん
何を用意したらよいでしょうか?
> ヒ・メ・*さん
用意するもの

◎作りたいカッティングステッカーの画像データ
(USB・SDカードどちらでも)
だけでいいですよ。
大きさは最低「A3」サイズ程が理想ですが、パソコンの背景に出来る画像なら大丈夫です。
大きさが変えられなければスキーマで変更しますので、参考程度に思ってください。
A3って画像データを印刷した時のサイズかな?
印刷時のサイズはピクセルと解像度で変わるから画像サイズと印刷サイズは一致しないはずだけど・・・

今私の目の前にあるディスプレイの解像度からするに、1000×1000くらい以上の画像サイズが必要ってことでいいのかな?
参考までに

・解像度について
http://www.asahi-net.or.jp/~re5n-isi/kaizoudo.html
・用紙サイズと、画面サイズについて
http://ash.jp/code/size.htm
*300dpiってのが一般的な印刷解像度になります

が、必要な印刷のサイズについて分かりやすいかもしれない
申し訳ない、自分の感覚で書いてしまった(;´д`)
画像サイズはデータ上で500×500以上あれば問題ありません。画像のプロパティを開いた時にサイズが70KB以上なら使えます。
今スキーマでカッティングちうですよ〜(・∀・)
みなさまお疲れ様です。
現在来月のイベント(熊本)に向けて着々と準備しています。
今回、貼り付け作業について自分でやる予定で一応お盆休みにと考えているのですが、一人では難しいサイズなのでお手伝いをお願いしたいと考えています。
国分のスキーマさんには手伝いを打診してはいますが、都合が微妙な感じです。
もしお暇な方がいれば宜しくお願いします。
施工日は現状15日〜17日間の1日を考えています(平日ですね・・・)
(場合によっては無理せず次回に回します。)
>masaさん
私は15、16日なら手伝えますよ〜。17日は仕事ですね><
日曜日にステッカーを一新いたしました。
手伝っていただいたmasaさん、同級生の竹っち、場所提供の鬼皇、どうもありがとうございました。
14、15日で貼りました!
美琴号が完成しました(^^)
>か〜ずさん
ありがとうございます。現状まだ流動的なので最終決定したら報告します。
マグステ仕様
オフ会で、初披露。初走行でしたww
明日スキーマでステッカー貼りをお昼前後から行う予定です。16時ぐらいまでに仕上げたいので、お暇な方がおられればお手伝いをお願いできないでしょうか。宜しくお願いします。
>masaさん

お手伝い逝きま〜す(*・ω・)ノ
先日行われたイベントにて張った仕様です。
手伝ってくれた鬼皇くんシルレナさんありがとうございました。
>masaさん
日常仕様ってww
一瞬違うのを想像してしまいましたw
一穴主義ですから、さすがにあり得ないですよねw
>か〜ずさん
今日桜島周辺で写真を撮りまくってきたので、良さそうなのをあげます。
マグネットシートを作ってみたので上げてみます、オフ会仕様と思ってください。なんか上のコメントが自分ばっかりみたいですね。
車にはまだ手をだしていませんが、
単車に恥ずかしながら初音ミクを貼ってみましたヽ(・∀・)ノ
>>[136]
おや、ミクがおるばいw
最初は勇気がいりますよね。
私もロゴステを貼るのですら結構な勇気がいりましたねw
>>[137]
1回貼ってしまえば、だいぶなれますね(笑)これから痛単車にしていきますヽ(・∀・)ノそしてマグネット版を作ってみて貼りました(^^)
>>[139]
こんばんはー( ´∀`)/~~

おぉヽ(・∀・)ノ痛単車せんぱいですねw
よろしくお願いしまーーーーす\(^^)/
>>[138]
初音ミクいいですね(≧∇≦)。
最初は恥ずかしいかもしれないですけど、慣れたら大丈夫ですょ(=゚ω゚)ノ
>>[141]
こんにちは( ´∀`)/
慣れたら車の方にも手をいれていきたいと思います\(^^)/目指せ痛Gフェスタお台場(笑)ですヽ(・∀・)ノ
スミマセン、質問させて下さい(`・ω・´)

ステッカーを貼って下さる業者さんって鹿児島にいらっしゃいませんか?(;´Д`)オススメのお店などありましたら教えて下さい(、._. )、

それともうひとつ、オススメのステッカー屋さんも教えて下さると助かります(、._. )、
>>[143] はじめましてです。
カッティングステッカーなら同じかごいたコミュに(HM)鬼皇とおっしゃる方がやっております。
それ以外(カラーステッカー)なら自分が利用しているのが都城市にある「ぷりんと本舗」(都城印刷)という印刷屋さんです。ジャスコ都城店そばにあります。(都城駅そばじゃない方)
両者ともお願いすれば貼り施工まで出来ますよ、ただし車の種類にもよりますが。
>>[144]
はじめまして(*´ω`*)
丁寧なご回答ありがとうございました!
参考にさせて頂きます(、._. )、
>>[145]
私は昨日、都城のぷりんと本舗さんへステッカーの貼り替え相談に行ってきましたw
今貼ってあるカラーステッカーも、ぷりんと本舗さんに作ってもらったものです。
貼り施工までやってもらいました。オススメですよ。
http://mpcr.jp/
>>[146]
とても綺麗です!早速行ってみたいと思います!ありがとうございます(^^)
ステッカーを新調しています(現在進行形)。キャラの部分は吸着ターポリンを使用。この素材は学校のテントなどと同じ布で出来ており裏面に吸着剤を塗布してあります。印刷面は液体ラミネートコーティングしてあり雨に強く濡らしたタオル等で吸着面を拭けば何度でも貼れる素材です。普通に走る分には問題無いですが一応何箇所か剥離&落下防止用に補強用のテープは貼っています。直す際に安いテーブルクロス(ざらついているタイプ)等に貼って丸めて保管できます。諸々の事情で常駐貼り出来ない方にはお勧めです。
車体の前後にステを貼りました。リアはスモーク風で、フロントはカラーですが、普段は物理的に見えない仕様です。

ログインすると、残り117件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

痛車@鹿児島 【かご☆いた】 更新情報

痛車@鹿児島 【かご☆いた】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング