ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡村孝子コミュのメディア情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マスコミ媒体に孝子さん登場した記録記事情報等を
著作兼ってよりここで記事読んで買わずに
終了では記事書いた方に申し訳ないので
 発売中の雑誌記事等は詳細転記不可で
 **って雑誌の**発売号に@@@@こんな記事掲載されてますよ暗いまでで

 あとは新聞記事掲載誌によっては入手難有るので記事データ等も

コメント(16)

さっそく新聞記事から

こころは三河 私の古里 シンガー・ソングライター 岡村孝子さん(50) 歌の風景にも影響
中日新聞 2012.09.17 朝刊 14頁 三河版 (全1,544字) 

 【愛知県】実家は岡崎市の中でも、安城市寄りの名鉄宇頭駅近く。田んぼやビニールハウスがあって、四季の変化がはっきり分かる環境の良い所です。幼いころ、近所の小さな川でメダカを捕ってよく遊びました。私が作った歌に出てくる風景も、ふるさとが影響しています。
 お盆や正月に東京から新幹線で帰省する時、浜松駅辺りから、頭の中でスイッチが切り替わるような感じがします。標準語から三河弁に変わるような。
 小さいころからピアノを習っていましたが、小学校ではバトンクラブに入り、どちらかというと体育会系。体を動かすのが好きな子どもでした。
 中、高校で乗馬
 矢作中学校二年から岡崎北高校二年まで乗馬を続けました。友人から「馬を見に行こう」と誘われ、羽根町にある乗馬クラブの馬場に行ったのが始めたきっかけ。馬の目があまりにもかわいくて、ひと目ぼれして、その日のうちに市のスポーツ少年団に申し込んでしまったのです。
 夏休みの早朝練習は午前五時ごろから。バスが走っていない時間のため、家から自転車で四十分ほどかけて通いました。
 馬から落ちて脳振とうを起こしたこともあるんです。私を運んでくださった鈴木忍先生はその後、矢作中の校長に就任されました。ご縁があって二〇〇二年、鈴木先生から「学校で話をした後、生徒と一緒に『夢をあきらめないで』を歌ってほしい」とお話をいただき、うかがいました。一つ一つの出会いは大事にしておかないといけないと感じています。
 夢は音楽の先生
 将来、学校の音楽の先生かピアノ教室の先生になりたいと思っていました。高校二年のころ、FMラジオから流れてきたさだまさしさんの「雨やどり」という曲を聴き、シンガー・ソングライターという存在を知りました。
 私にもできるかもしれない、トライをしてみようと、三年春からプロを目指し始めました。康生にあった楽器店「フカヤの店」では、コンテストの応募やデモテープの録音でお世話になりました。
 岡崎市内の研究所に勤めている方をはじめ、岡崎市出身者の方はとても優秀で、各方面で活躍されていると聞き、誇りに思っています。今は、子どもや若い世代の人が夢を見つけにくい時代と言われています。私にも中学三年の子がいますが、失敗を恐れず、目標を持って日々、前に進んでほしいと思っています。私たちの世代が後ろから背中を押してあげられたら。
 「夢をあきらめないで」を作ったのはずいぶん前。今もインターネットの「ユーチューブ」などでたくさんの人が聴いていることを知り、夢を持ってる人が多いんだなと感じます。私も音楽を作っていて、希望が逆に湧いてきます。
◇ おかむら・たかこ シンガー・ソングライター。1962年、岡崎市生まれ。岡崎北高校を経て椙山女学園大へ進学し、同級生加藤晴子さんとデュオ「あみん」を結成。82年にヤマハのコンテストで「待つわ」がグランプリに輝き、ヒット曲に。83年にあみんの活動を休止。大学中退後にソロデビューし、87年「夢をあきらめないで」が大ヒットした。2007年にあみんを再開。現在はソロを中心に活動する。地元では今月28日午後6時半から、刈谷市総合文化センターで「宝くじまちの音楽会」を開く。
 ◇取材を終えて

「夢をあきらめないで」の歌詞は後半がいい。「苦しいことにつまずくときも きっと上手に越えて行ける」。幅広い世代に支持される応援歌。私もこの曲に何度も励まされた。岡村さんは高校時代の進路相談でシンガー・ソングライターになりたいと先生に伝えたら、相手にされなかったという。あきらめずコンテストに応募し、名古屋の作曲編曲教室に通って夢を実現した。「今思うとすごいパワーでした」と懐かしそうに話した岡村さん。若い世代に伝えたいメッセージでもある。(豊橋総局・原一文
幸せの新聞 500号記念特集 私の幸せ=中部
2012.01.29 読売新聞中部朝刊 31頁 写有 (全4,995字) 

 ◎がんばろう 日本
 ■500号記念
 「幸せの新聞」が500号を迎えました。2001年4月のスタートから10年余り。創刊時には考えられなかったような出来事も、この間にいろいろありました。政権交代、なでしこジャパンのW杯制覇、そして震災……。変化の激しい世の中で、なお変わらないものがあるとすれば、それは幸せになりたいと願う人の心かもしれません。では、この時代の幸せとは−−東海地方ゆかりの著名人に語ってもらいました。

***中略***

 ◇シンガー・ソングライター 岡村孝子さん(50) 愛知県岡崎市出身

 ◆昨日と変わらない今日こそ

 娘と2人で新しい生活を始めた時、東京の郊外に戸建ての家を借りて2年ほど暮らしたことがあります。そこは四季の移り変わりを実感できる環境でした。引っ越したその日、近くにご飯を食べに行った帰りに空を見上げたら、星がキラキラしていて、幼かった娘と「空ってこんなに星があるんだね」と話したのを覚えています。

 日々の暮らしに幸せがいっぱいあると最初に気づかせてくれたのは、そこでの生活だった気がします。娘は中学2年生になりましたが、2人で過ごす何気ないひとときに頑張ろうという気持ちが湧き出てきます。

 昨年は東日本大震災に大きな衝撃を受け、予定していたレコーディングを中止した方がいいのではないかと随分悩みました。けれど「昨日までと同じように音楽を作り、届けることしか私にはできない」と考え、遅れてアルバム作りに入りました。それまでも、昨日と変わらない今日が続くことが実は幸せだというテーマで歌ってきましたが、あのとき初めてその意味を本当に理解できたと思いました。

 これからも、瞬間瞬間や一期一会を大切に、日常の中にある幸せを感じながら生きていくつもりです。

***攻略***
今日日曜、BSーTBS、夜10時

「LIVE・ON!うた好きショータイム」再放送
元気な姿を久しぶりに
テレビで見られて安心しました。
ゆっくり治療して欲しいです。

https://videotopics.yahoo.co.jp/video/fujitvview/408842
7月3日
日テレ系音楽の祭典
に出演しますよるんるん
8時間もやります
連投すみません。一番最初に歌いましたるんるん
11月26日(金)テレ朝

昼1時〜「徹子の部屋」出演予定
12月4日(土)東京MXテレビ1

朝11時〜「ミュージック・モア」


12月11日(土)東京MXテレビ2

夜11時〜再放送の予定
今日Eテレで
20時から
ハートネットTVで
わたしのリハビリ介護
に出ますね。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡村孝子 更新情報

岡村孝子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング